2 名前:地震雷火事名無し(長崎県)[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 19:21:35.91 ID:GF0pW4yz0
あーマジで寒いorz
山の上だから天気予報より更に寒いわ・・・・沖縄行きたい
3 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 19:56:15.77 ID:rBYNef8OO
>>1
乙
>>2
え?長崎ってもう冬なのか?
自分の家、いま扇風機つけてるよw
4 名前:地震雷火事名無し(長崎県)[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:00:07.41 ID:GF0pW4yz0
【速報】福島原発 毎時1600ミリシーベルト 過去最大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321785672/
5 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:04:06.33 ID:vh9w+mAFO
>>1
スレ立て乙!
1000円くらいの仕事なら何時でもあるよ。
物価が安いからそれでも生活出来るし、たまになら外食も出来るよ。
あと転職組は、国内大手より、外資やベンチャーの方が給料いい。
ついでに沖縄転職フェアみたいのを内地でやってたりするんで、
ネットで出展企業に直接アクセスとるといいかも。
しかし、びびった!国内企業給料むちゃ安でびびった!
みんな安売りも程々に頼んます…
6 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 23:02:58.11 ID:DlCFsTE90
>>999
バイトですら競争率が激しい
しかも時給は700円以下ばっか
バイトですら競争率が激しい
しかも時給は700円以下ばっか
7 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 07:54:40.19 ID:Fg3hRLZ3O
>>6
何の為のコールセンター、データセンター誘致なのだ。
そっちへ行けばいいよ。
本当にやりたい仕事をやるのは、沖縄に生活基盤作ってからで良いと思う。
何の為のコールセンター、データセンター誘致なのだ。
そっちへ行けばいいよ。
本当にやりたい仕事をやるのは、沖縄に生活基盤作ってからで良いと思う。
8 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/11/21(月) 10:13:30.94 ID:YE401/j70
>>7
コールセンター、データセンターが沖縄に来るのは
災害もそうだが、人件費が安いってのも理由にあるぞい
IT土方の名に負けない過酷な労働環境だし
9 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 10:25:34.74 ID:Fg3hRLZ3O
>>8
でも時給1000以上貰えれば、繋ぎや生活基盤整えるには十分じゃね?
生活基盤整えてから、接客業やりたい人は接客業やればいい。
就職活動も平日休あるならやりやすいし。
それなりの貯金があるとか、誰かと家賃生活費切羽するなら別だけど、
最初から接客業のみで生計を立てようとするのはどう考えても無理ゲー。
11 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/11/21(月) 10:58:35.66 ID:f8fGezOMO
沖縄に逃げたい。でもお金もコネもないしなあ…
12 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/11/21(月) 11:02:13.11 ID:YE401/j70
>>9
繋ぎとして考えるならいいかもね
あくまで繋ぎとしてなら
>>11
沖縄なんてそんないいもんじゃないぞ
下手したら今より一層苦しくなるかも知れんし
まあ人によりけりだろうけど
13 名前:地震雷火事名無し(家)[] 投稿日:2011/11/21(月) 19:33:32.96 ID:wdjuvKDy0
確かに放射能は来ないかもしれんが
来年1月の台湾選挙次第では目と鼻の先に中国さんが常駐するで
15 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 20:22:05.21 ID:Whju5NtM0
>>13
えっすぐそばに原発あるよ
92 名前:地震雷火事名無し(長崎県)[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:38:35.17 ID:xP3sFRzz0
>>13
中国の増長とアメリカの衰退は
日本の軍事的自立にはチャンス
16 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 20:39:00.66 ID:CfUlKzB2O
ここの皆は新築物件の汚泥汚染コンクリートとか気にする?
物件探し中で、おもろまち駅前に綺麗なマンションあって迷ってるけど、6月完成なんだよな…。
自分は他スレで汚染コンクリだの汚染鉄骨だの汚染壁紙だの見てきたから気になってしまって…。
17 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 22:11:39.13 ID:idda6uP7O
>>16
気になるなら、事情をきちんと話して、どこ産のコンクリを使ってるか問い合わせてみたら?
一応、沖縄には「琉球セメント」というセメントの製造工場があるよ。
県産のコンクリなら安心だけどね。
18 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/11/23(水) 07:05:11.18 ID:0+8PjVHbO
石川島の放射線量でググると最大0.37マイクロシーベルトとか出るんだが‥
都内より高くないか?
都内より高くないか?
19 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/11/23(水) 07:16:08.02 ID:dF6jhIZa0
>>18
ミーニシが吹いてついに沖縄にも・・・
21 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/11/23(水) 07:34:18.56 ID:0+8PjVHbO
>>19
ついでに調べたら兵庫で最大0.6マイクロシーベルトと出たんだが‥これってどうなん?
22 名前:地震雷火事名無し(秋田県)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 11:39:34.12 ID:2fIug+Qw0
>>18
自分も気になる
先日ネットで沖縄食品の通販見つけて興味持ったとこだったから
23 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2011/11/23(水) 12:37:38.23 ID:tgTRcfzQO
>>18
ごめん、石川島ってどこ?
マジでわからん。石川島?
24 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 12:49:11.42 ID:tgTRcfzQO
ググってみたけど、石川島って東京都?
なんで沖縄スレに…
なんで沖縄スレに…
27 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/11/23(水) 16:35:36.40 ID:0+8PjVHbO
>>24
すまねえ‥石垣島の間違いだよwwww
石垣島の線量がホットスポット並みに高いのは中国核実験の影響もあるっぽい
だったら石垣島に避難した奴は都内に居るより被曝してるって事だよな?俺みたいに
すまねえ‥石垣島の間違いだよwwww
石垣島の線量がホットスポット並みに高いのは中国核実験の影響もあるっぽい
だったら石垣島に避難した奴は都内に居るより被曝してるって事だよな?俺みたいに
32 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 22:45:34.63 ID:tgTRcfzQO
>>27
石垣島の事だったか。
でも中国の核実験が石垣まで届くとも思えんのだが…
まさか業者が瓦礫とか持ち込んでないよな?
なんだか心配。
石垣島の事だったか。
でも中国の核実験が石垣まで届くとも思えんのだが…
まさか業者が瓦礫とか持ち込んでないよな?
なんだか心配。
33 名前:地震雷火事名無し(秋田県)[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:28:25.04 ID:JPeVODLG0
>>32
ていうか結構前に大量の汚染腐葉土が販売されてなかったっけ、沖縄
それを使った畑からとれた野菜とか、さらにそれを餌にした家畜とか、
食品の汚染度ってどうなってるんだろ
バナナケーキ、あぐー豚、食べたい
34 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 23:33:31.86 ID:g6w0oqD40
>>33
アグーは問い合わせた
エサはほぼ外国産穀類
豚肉をちょっと食べさせてるっぽいが…まぁ許容範囲と思って、うちはOKにしてる
汚染腐葉土は販売されたが、ものにもよるけど肥料からの移行ってそんなに多くないのでうちではセーフ
まぁ被曝ゼロにはならんよなー
なるべく少なく済むように努力はしてる
バナナケーキは炊飯器でつくりんしゃい
25 名前:地震雷火事名無し(広島県)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 14:36:23.87 ID:Zh7GNvRW0
安全な岡山・北見を中心とする中国地方・道北へ移住すべき。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
26 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 15:59:13.18 ID:SOLVrIaT0
>>25
沖縄って大地震のイメージないんだけど。
28 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/11/23(水) 16:38:25.32 ID:0+8PjVHbO
>>26
あと石垣島は明和の大津波に飲み込まれた事がある
100年位前だが
>>25の言うとおり岡山辺りが安全なんだろうが仕事がなぁ‥
30 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2011/11/23(水) 17:01:08.14 ID:1pUbCice0
あーさなんぎーが食べたい!
Jack’s Stakehouse のあのアメの田舎のDiner で出すような安物のステーキが食べたい!
グルクンのバター焼きが食べたい!
31 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 18:45:59.54 ID:xIYHfkuF0
>>30
どこから突っ込めばいいのか…
アーサ難儀?
ステーキの綴り??
だいたいグルクンって普通はバター焼きにしないだろw
37 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 23:56:35.05 ID:+0pEwLG40
沖縄市の犯罪情報ばっかだな
40 名前:地震雷火事名無し(中国地方)[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 12:45:40.44 ID:Vy18gTgV0
>>37
沖縄市は公開してるからな
38 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 08:00:47.49 ID:gq2gRnn60
ふだん食べる野菜が空輸されてきたピカ野菜だったら意味ないよ…
42 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:01:27.42 ID:B4OA2cb70
>>38
福島から米の安全宣言の人くるらしいね
安全宣言して1270ベクレルなんてこの人たち大丈夫?
ちなみに100ベクレルで放射性廃棄物
安全基準が500ベクレルorz...オワットル
41 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 12:55:16.58 ID:pLnKHN0TO
沖縄市は普通に治安はヤバイよ。
夜中は街頭なしの真っ暗で外人がウロウロしてるし。
本土から来た避難民の方にはあまりオススメはしません。
46 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 12:02:28.74 ID:cixocG4z0
>>41
暗闇の中で黒人に追いかけられる恐怖は一度味わっておいた方がいい。
マジで漏らすよ。
44 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:23:14.16 ID:pI+Apq+mO
なんか寒いな~
沖縄って一年中半袖で過ごせる所だと勘違いしてたわ~。
47 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 18:22:34.43 ID:eriwhN+q0
>>44
ごくまれに雪ふるんだよ、風邪ひかないように
ttp://ryukyushimpo.jp/news01/2000/2000_01/000119e.html
52 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2011/11/29(火) 08:20:08.62 ID:u18/SdfY0
436 名前:地震雷火事名無し(WiMAX) 投稿日:2011/11/28(月) 20:36:31.58 ID:mFr39nW10
2011年11月28日 (月)
九州で初めて佐賀県武雄市が放射能汚染がれき受け入れを決定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/post-e76a.html
437 名前:地震雷火事名無し(茸) 投稿日:2011/11/28(月) 20:58:01.79 ID:0UYD2SRu0
武雄市役所
〒843-8639 佐賀県武雄市武雄町大字昭和1番地1 地図
電話:0954-23-9111(案内)
FAX:0954-23-3816(代表)
ご意見・ご要望
http://www.city.takeo.lg.jp/goiken/index.html
http://www.facebook.com/takeocity?sk=app_236453269710449
九州がやられたら、沖縄でも食うものがなくなる。
おい!みんな!
沖縄からも電凸しちくり!
こっちは、数だけが頼りだ!
53 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 08:58:28.76 ID:XdTbT9PZ0
【沖縄】「二重三重の検査をして安全性が確認されたものだけ出荷している」 福島県松本副知事、福島県産お米安全PR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322474098/
憎むよ福島県民を
54 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/11/29(火) 10:50:37.70 ID:R15z0vek0
【食べて応援】 福島の美味しいコメを沖縄県民に味わって欲しい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322522740/
55 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 11:44:04.15 ID:T+QlWs9YO
>>52
乙
出来る事があるなら協力する。
>>53
>>54
去年までの福島米の消費量が高いということは、
学校給食や公共施設、外食産業等で消費してた可能性が高いね。
それらを排除する流れに持っていかなくては…
56 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:17:18.76 ID:x1l1m5hjO
沖縄県は福島産米の消費量が他県の二倍なんだらしいな。ニュースでやってたわ。以外だし全然知らなかった。何でだろうな。
スーパーではそれほど置いてないから、やっぱり飲食店やホテルとかかね。
外食の時は米食べるのやめるわ。
61 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 07:22:14.52 ID:XY+TPATQ0
>>56
やっぱり そうか きっと2倍以上やろね
偽装があるから 東京政府役人は差別意識があるみたいだから偽装も許し放題やろね
春に沖縄行った時スーパーに福島米だらけでビックリしました
58 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 18:24:00.26 ID:0Igh0Jem0
米は混ぜ混ぜされたら、もう検出できないし、数~数十ベクレルも摂取したくない人は、
備蓄したものが尽きたら、もう食べないことしかできない
パン類、麺類(米粉を使ってないもの)でGO!
73 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 21:24:26.15 ID:y7iLKyyk0
>>58
> 米は混ぜ混ぜされたら、もう検出できないし、数~数十ベクレルも摂取したくない人は、
ベクレルモニター買えば検出できる
もっと精度を求めるならGe半導体測定器だな
59 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 22:30:37.96 ID:T+QlWs9YO
沖縄の米が収穫されるまで待つしかない…
次の沖縄米マダー?
60 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 06:48:01.60 ID:PEUZ9uVm0
>>59
きてるよ、さがしてみれ
これから二期目に入るときいた
62 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 09:54:34.94 ID:CP5mkjcUO
>>60
マジで?
近所のスーパーに置いてなかった。
あちこち探してみるわ、サンクス
65 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 19:30:14.11 ID:5atQdnDA0
避難してきた人はどのあたりが多いですか?どなたかご存知の方教えてください。
移住を考えていますが、子供がなじめるか不安です。
移住を考えていますが、子供がなじめるか不安です。
67 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 19:38:28.42 ID:52OSAzS20
>>65
那覇市内がいいんじゃないかな。本土人が出来るだけ多い所が子供がなじみ易いと思う。
那覇市内がいいんじゃないかな。本土人が出来るだけ多い所が子供がなじみ易いと思う。
71 名前:65(東京都)[] 投稿日:2011/11/30(水) 20:57:15.06 ID:5atQdnDA0
>>67さん
やはり那覇市内ですか。ありがとうございます。
やはり那覇市内ですか。ありがとうございます。
75 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 22:53:18.15 ID:MVdPSFeQ0
>>71
那覇でも中心部、具体的には久茂地かおもろまち周辺に絞るべき
転勤族が多い地区なので馴染みやすいし、生活レベルや価値観の合う人に出会える可能性も高い
それから子供は私立中学の受験を前提に考えること
沖縄の公立校は恐ろしくレベルが低いので、名の通った大学に進める可能性は非常に低くなる
76 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 09:06:44.30 ID:+BNl2UWg0
>>65
おもろまち周辺が多いです。
学校も銘苅小や新しく出来る天久小あたりいいかも。もともと転勤族が多い地域なので子供達も転校生には柔軟らしい。
勉強もかなりバリバリやるみたいですよ
ただ家賃など少し高め。
ただ探せばオートロック付きマンションが、2DKなど六万円代であり。
あとは、駅前にイオンがある小禄あたりに住んでる人が多いかな~
頑張ってね!
避難民より
93 名前:65(東京都)[] 投稿日:2011/12/03(土) 22:49:36.86 ID:MbWWntDf0
>>75>>76
正に自分が知りたい情報です!価値観って大事ですね。
引越しの準備に取り掛かります。ありがとうございました。
66 名前:65(東京都)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:32:21.47 ID:5atQdnDA0
子供は小学校高学年です。
68 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:55:10.62 ID:mAf0bAX00
(なんか事故前と後に収穫された物や消費流通を現在と混同してるのいるな)
それと、俺千葉県民だが、スーパーはもう福島やその隣県地域の物一杯だぞ
気にしないで食っちゃう人の方が多く、消費も増えてる
また近所に被災地産も一杯の大型スーパーできるw
74 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 22:43:32.78 ID:XY+TPATQ0
>>68
こちらでは野菜 お米は西の物が多い
米は近江米 野菜も地元のものも簡単に手にはいる
69 名前:地震雷火事名無し(関東・東海)[] 投稿日:2011/11/30(水) 20:40:49.70 ID:f1M4vqV7O
離島に移住しようかな?けど宮古島で二郎は流行らないから無理だなあ
360 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2012/01/03(火) 08:29:34.13 ID:PC3j3V4u0
>>69
ジロリアン?
70 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 20:42:29.71 ID:Z5Ja+FUn0
沖縄のママたちへ
本日、勉強会で判明したことだけど、
沖縄の、あるJAは、400ベクレル/kgの肥料を容認、使用する気でいるそうです。
ぜひ反対声明を地元JA本部にファックスやお手紙など文書でお寄せくださったらと思います。
72 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 21:21:09.04 ID:y7iLKyyk0
>>70
無知は怖いな
原発事故からもっとも影響の少ない土地なのに
わざわざ自ら汚染を拡大させようとしてるとはね・・・
87 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/03(土) 21:05:37.29 ID:1QgZK/No0
今日、モ○バーガーに行ったら
キャベツが群馬県産だった。北関東の野菜とか止めてよw
キャベツが群馬県産だった。北関東の野菜とか止めてよw
88 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:12:23.43 ID:uB7473PL0
沖縄野菜が食べられるレストランを知ってる方おられませんか?
>>87
モスは東北応援じゃなかった?大好きだけど事故後は食べれなくなったよ
>>87
モスは東北応援じゃなかった?大好きだけど事故後は食べれなくなったよ
90 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/03(土) 21:21:16.66 ID:1QgZK/No0
>>88
他の野菜は北海道と関西、九州産だった。
東北産は無し。唯一キャベツだけが群馬県産だった。
沖縄のモスは基本九州の野菜が多い気がする。
でもモスは産地を記入する優良ファーストフードだからいいけど
他のファーストフードはどうだろうね。
沖縄は福島県産の米を良く使うから国産とだけ書いてあると不安だよ。
91 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:26:19.94 ID:uB7473PL0
>>90
ありがとう。逆に安全なのかも。
米はヤバイのかぁ。おじゃるホテルのバイキングで食べてしまったよ…。
野菜と肉は大丈夫みたいだったけど…
115 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 12:27:24.03 ID:L18usaaT0
>>91
京都のおじゃるホテル系列のこと?
それだったら、まず安全安心みたい
どこの米か聞いたら まあ、大丈夫そう
和食のほうが安全度は高い
94 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 08:29:23.66 ID:d0UrHFmh0
沖縄県民ってやだな。自分らの土地に基地があるのは嫌、本土なら良いと自分勝手。お前らがアメリカに撤退しろと言えないくせにな。
96 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 17:57:17.10 ID:NDgpRMydO
>>94
ミンス信者マジでウゼーな。
TPP推進のアメリカの奴隷の分際くせに。
沖縄県民は沖縄を愛してるのでアメ公に媚び売ったりしませんから。
ミンス信者は国を切り売りする売国奴のチョンばっかり。
おまえもマジで祖国に帰れよ。
97 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 01:29:48.97 ID:EJGqzDIp0
>>94
どこかの防衛相と同じだな。
もっと勉強しなさい!!
http://chiebukuro.spn.yahoo.co.jp/detail/q1461307809
98 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 07:49:49.77 ID:kBnSIN0kO
沖縄は日本の常識が、 通用しない。 頭にきて帰る事になるよ
99 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 10:38:52.45 ID:rJVj2/7i0
外国人より難しいかも
日本人でも日本のことうらんでるだろうし
いきなり日本に侵略されて、日本になったら世界対戦では悲惨な目にあわされて、戦後は自分の家族の仇に土地を占領されたんだもんで、戦後は本土の人に詐欺やられたりしたって言うし
住みたいなら、一生懸命マナー守っておとなしく頑張るしかないと思う
将来住んでみたいけどちょっと怖い
観光で回る分には優しい人が多いし根本的にはいい人が多いと思うけど。
104 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 18:21:31.44 ID:bJBq0QjP0
>>98の言ってることは紛れもない事実だし、罵倒でもなんでもない避難民へのアドバイスだよ
>>99も勘違いしているようだが、ナイチャーが沖縄に来てストレスを感じることの大半は
単に基準の違いによって生じる問題であり、慣れてしまえばどうということはない
たとえば沖縄の人は時間を守らない、約束をすぐ忘れる、頼んだことをきちんとやらない、ミスをしても謝らない
これらは移住してきた内地の人が必ず感じて戸惑い腹を立てることだろう
しかしこれはこれは狭い島の中で波風を立てないためのルールであり、言い換えれば
自分が逆の立場であった場合も、本土並みの厳格さなど誰も期待していないということになる
沖縄の人は他人に優しい分だけ自分に対しても甘い
他人の失敗を責めない代わりに、注意されても反省しない
これは移住者の人は絶対に認識しておかなくてはならないポイントだと思うね
100 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 11:30:56.63 ID:VsSlXsVAO
避難スレでも沖縄人罵倒?
あんたら沖縄が嫌いで仕方ないんだな。
沖縄人が嫌いな人は沖縄に来ないほうがいいと思う。
こちらは避難民の助けになりたいと考えてるのに、
ここでも沖縄の悪口をあれこれ書かれると本当に気分が悪い。
「沖縄人は~」と見下し馬鹿にしてる連中にもう言うことはない。
あなたがたはさぞかしご立派な生まれなんだろうね。
沖縄が嫌いなら今すぐ他県に行きなさい。
さようなら。
あんたら沖縄が嫌いで仕方ないんだな。
沖縄人が嫌いな人は沖縄に来ないほうがいいと思う。
こちらは避難民の助けになりたいと考えてるのに、
ここでも沖縄の悪口をあれこれ書かれると本当に気分が悪い。
「沖縄人は~」と見下し馬鹿にしてる連中にもう言うことはない。
あなたがたはさぞかしご立派な生まれなんだろうね。
沖縄が嫌いなら今すぐ他県に行きなさい。
さようなら。
105 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 19:32:37.17 ID:kBnSIN0kO
>>100 避難と移住は別です。
106 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 19:51:06.36 ID:bJBq0QjP0
>>105
一時的な避難のつもりなら沖縄人との付き合いは極力避けるのがいい
内地の感覚を引きずっている限りストレスが溜まるだけで、放射能よりよっぽど寿命を縮める
つか沖縄に来たことを失敗だと思うのなら、自分の無知と愚かさを認めてさっさと帰れ
決断は早ければ早いに越したことはないぞ
109 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/05(月) 20:56:12.91 ID:dHqJk4Ii0
>>100
気にすんなって。サイタマなんて罵倒されるぎちゃって、栄養みたいなもんだよ、
101 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 14:07:29.44 ID:7WUywEJm0
でも奄美の人達も沖縄にキレてたよな?
沖縄の基地を奄美大島に移転させるとか、仲比留間知事か言ったとかで。
102 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 15:47:55.73 ID:VsSlXsVAO
>>101
奄美に移転を提案したのはお前らの大好きな日本政府(笑)だろ?
沖縄県民はグアムを希望していて奄美に移動しろとは言っていない。
県内でも奄美移転に反対派がいたくらいだし、しかも今現在も沖縄からどこにも移動してないわけだが?
つか、ここ避難スレだよな?
沖縄を罵倒したいだけのミンスのクズはこのスレにも沖縄にも絶対に絶対に来ないでいただきたい。
123 名前:地震雷火事名無し(福島県)[] 投稿日:2011/12/09(金) 20:03:27.10 ID:uhjXhVk10
正月、一週間帰ります
福島に居る奴は帰ってくるなと迷惑だろうけど帰るよ
おじいおばあに顔見せて親戚たちに挨拶してまた戻る
福島に居る奴は帰ってくるなと迷惑だろうけど帰るよ
おじいおばあに顔見せて親戚たちに挨拶してまた戻る
124 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 23:05:17.09 ID:/8tkyxCn0
>>123
沖縄から福島行ってるのか
大変だな…ゆっくりしていけよ
できればそのまま居着けるといいんだけどな
125 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/09(金) 23:10:21.24 ID:6SAk1OBy0
>>123
コザしー乙
人の少なくなった仲の町でおっぱい
コザしー乙
人の少なくなった仲の町でおっぱい
153 名前:123(福島県)[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 18:47:21.45 ID:2D8SstzX0
書きこんだ後怖くてスレ見なかったけどレス嬉しいありがと
結構肝小さいな俺w
カウントダウンは恒例で従兄弟とミュージックタウンかな
はやくなかみー汁を食いたいです
>>125
中の町はもうただの路地裏みたいになってるね
アベニューも一番街もゴーストタウンになって久しいけど昔の喧騒って
夜は本当に乱闘が多かったけど今となっては良い思い出
今は亡きマカオ娯楽センターのすぐ近くなので喧嘩の音が子守唄だったよ
結構肝小さいな俺w
カウントダウンは恒例で従兄弟とミュージックタウンかな
はやくなかみー汁を食いたいです
>>125
中の町はもうただの路地裏みたいになってるね
アベニューも一番街もゴーストタウンになって久しいけど昔の喧騒って
夜は本当に乱闘が多かったけど今となっては良い思い出
今は亡きマカオ娯楽センターのすぐ近くなので喧嘩の音が子守唄だったよ
156 名前:125(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 12:34:39.63 ID:g7UnE+QC0
>>153
福島の人って内地ではそんなに嫌がられるの?
コッチではぴんとこないんだけど
正月クヮッチー食べて元気つければいいさー
福島の人って内地ではそんなに嫌がられるの?
コッチではぴんとこないんだけど
正月クヮッチー食べて元気つければいいさー
148 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 01:26:28.80 ID:wt0bmpeVO
亀レス>>123
そんな事ないよー。大変な思いしてるどぅし(同志)をハブる奴なんか人間じゃねぇ、
マングースどころかマツクイムシ以下だぜ
おばぁもおじぃもおまいの顔見たら長生きするよきっと
ご馳走たんまり食ってこい
そんな事ないよー。大変な思いしてるどぅし(同志)をハブる奴なんか人間じゃねぇ、
マングースどころかマツクイムシ以下だぜ
おばぁもおじぃもおまいの顔見たら長生きするよきっと
ご馳走たんまり食ってこい
157 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 13:13:56.88 ID:iD+4/LcH0
>>156
例の「放射能が移る」でハブられ事件とかあったからなぁ
こっちでは確かにピンとこないよね、そもそも今回の原発事故が相当ヤバいことを認識してる人もあまり多くないからなw
>>148の言う通り、みんなどぅしに優しいしね
>>153
故郷がこっちなら、戻ってくることはできないの?
できれば正月過ぎても福島には戻らんでほしい
なんか、福島からの移転禁止法令が通ったそうじゃん
なるべく早く脱出してほしいよ…
例の「放射能が移る」でハブられ事件とかあったからなぁ
こっちでは確かにピンとこないよね、そもそも今回の原発事故が相当ヤバいことを認識してる人もあまり多くないからなw
>>148の言う通り、みんなどぅしに優しいしね
>>153
故郷がこっちなら、戻ってくることはできないの?
できれば正月過ぎても福島には戻らんでほしい
なんか、福島からの移転禁止法令が通ったそうじゃん
なるべく早く脱出してほしいよ…
160 名前:125(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 17:33:55.47 ID:g7UnE+QC0
>>157
>例の「放射能が移る」でハブられ事件とかあったからなぁ
冗談でしょwいくらなんでもないわw
>例の「放射能が移る」でハブられ事件とかあったからなぁ
冗談でしょwいくらなんでもないわw
161 名前:153(福島県)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 19:09:51.08 ID:kfIhxO0q0
>>156
中には良く思わない人もいるだろうから恐怖はあるよ
帰ったら毎日お酒呑むだろうなー
だらしない年末年始の過ごし方の見本を示そうと思いますw
>>157
うちは福島に定住してから家族で会社開いて資材卸など震災復旧に深く
関わってるから
遥かに過酷な原発、その周辺で万単位の人達が戦ってることを想うと
安全で帰れる場所があっても逃げちゃいけない立場だと特に両親はそう思ってる
俺も親は捨てられないから残るよ
あと、移転禁止と言うか住宅の補助とか支援を受けられなくなるって
事みたいだよ
中には良く思わない人もいるだろうから恐怖はあるよ
帰ったら毎日お酒呑むだろうなー
だらしない年末年始の過ごし方の見本を示そうと思いますw
>>157
うちは福島に定住してから家族で会社開いて資材卸など震災復旧に深く
関わってるから
遥かに過酷な原発、その周辺で万単位の人達が戦ってることを想うと
安全で帰れる場所があっても逃げちゃいけない立場だと特に両親はそう思ってる
俺も親は捨てられないから残るよ
あと、移転禁止と言うか住宅の補助とか支援を受けられなくなるって
事みたいだよ
165 名前:125(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 20:01:12.00 ID:g7UnE+QC0
>>161
>だらしない年末年始の過ごし方の見本を示そうと思いますw
家でひたすら客の相手しながらクヮッチーと酒をうさがるのか
んで夜には仲の町に繰り出して朝まで飲む
今は朝キャバなるものもあるから昼までいけるw
赤道のマイルドにいけば24時間飲める!>正月も開いてるw
166 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 20:14:48.37 ID:iD+4/LcH0
>>160
千葉でだったかな?まぁ言った方も言われた方も子どもだったんだが
>>161
親の代から住んでるんじゃ、福島の方がふるさとだよな
福島も>>161を必要としてるだろうし、そりゃしょうがないな
せめてちょくちょく帰ってきてくれよ
あと、いるのかは知らんが、嫁と子どもは全力で守ってやってくれ
128 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 07:38:01.54 ID:rH6fkER50
俺なら四国や九州北部奨めるがね。
それにしても、北海道は見せかけの選択肢、本音を隠すための
一種平等感の演出かなw
それにしても、北海道は見せかけの選択肢、本音を隠すための
一種平等感の演出かなw
130 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 09:15:12.04 ID:CAyhBnsy0
>>128
四国は無理だろ
特に高知徳島はwww
太平洋側はそこそこ汚染されてる
南海地震で陥没大津波
伊方逝けば逃げ場がない
立地から福島みたいに救助や応援が来るとは思えん
広島や九州がベストかと思う
138 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 23:44:32.32 ID:Nwg91Ua10
>>130
沖縄もいいかもしれないし日本人
という考えならいいかもしれないけれど
日本の国という考えなら
やっぱり 歴史的に近畿地方京都の山奥
だと想う 近畿が終われば日本も終了
この世も終わり
129 名前: 【東電 77.3 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2011/12/10(土) 09:05:23.55 ID:Tz0JhCss0
来年早々地震で九州壊滅するのに進めてどうするw
133 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 11:23:55.51 ID:rH6fkER50
>>129
アホかお前は
>>130
高知沿岸部だけだろそれは
四国と言っても広い、そういうことを言ったら、中国北海道もアウトだろうが愚か者め
134 名前:地震雷火事名無し(広島県)[] 投稿日:2011/12/10(土) 12:21:08.60 ID:1Cfy6ZlF0
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている
極めて危険:福島県・宮城県・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県
大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし
移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
復興優先の為、県民は被曝させられている
極めて危険:福島県・宮城県・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県
大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし
移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
139 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 23:50:03.66 ID:Nwg91Ua10
>>134
君は奇跡的に近畿地方の汚染が中国地方いりまぬがれたのをしらないのか
確かに原発より距離が遠いいほどホットスポットの出現率も低くなるのはわかってるけどね
147 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 00:29:22.44 ID:9tiOZENA0
>>139
情弱乙
味噌御用学者のデータをまだ信じてるバカがいたとは
おめでたいな
172 名前:名無しに影響はない(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 21:28:04.55 ID:3iwYuOKi0
>>147
そういえば、全国のセシウム降下量のデータって信用できると思う?
140 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 12:40:07.18 ID:ENTscGI40
2011年12月11日12時30分 奄美大島近海 M4.4 震度3
2011年12月11日10時27分 奄美大島近海 M3.7 震度1
2011年12月11日10時22分 奄美大島近海 M5.4 震度4
142 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/12/11(日) 18:35:33.26 ID:pfKKfMxq0
>>140
今までと違うパターンだ。波形の乱れもまだ続いている。
144 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 21:33:38.33 ID:dkU7fJxaO
なんか11月から雨ばっかりだね。
沖縄の冬ってこんな感じなの?梅雨みたいだ。
145 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/11(日) 23:30:21.41 ID:RuTagjcZO
>>144
地元のおじさん、今年は変だねえ~、毎年この時期は沖縄も少し寒くなって風が吹くのに、今年はずっと雨ばかりだねぇ、って言ってた。
金曜日は寒くなって、いよいよ冬到来?と思ったけど、昨日は雨なのに日中19度だった。
163 名前:地震雷火事名無し(鹿児島県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 19:36:50.95 ID:rM+HsUWi0
お前の卑屈な根性からくる悪意は隠すまでも無くダダ漏れだけどな
168 名前:125(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 20:33:26.49 ID:g7UnE+QC0
>>166
子供の虐めかなんかあったなそういや
>>163
鹿児島はさっさと第二の山中 貞則を生み出せ
167 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 20:29:37.33 ID:FzAUrB1+0
>>163
薩摩は沖縄に土下座せずに何やってるんだw犯罪者
169 名前:地震雷火事名無し(広島県)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 20:35:16.25 ID:YdhoOwUl0
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている
極めて危険:福島県・宮城県・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県
大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし
移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
171 名前:名無しに影響はない(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/13(火) 21:03:38.64 ID:3iwYuOKi0
>>169
沖縄スレに貼る意味がわからない
>復興優先の為、県民は被曝させられている
↑?
沖縄は日本でも有数の低汚染地域ですが???
170 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 20:52:38.10 ID:wa1b7cUzO
沖縄の年末年始ってどんな感じ?
スーパーとか超混雑する?普段から土日とかになるとスーパーとか飲食店とか大混雑だから気になる。
スーパーとか超混雑する?普段から土日とかになるとスーパーとか飲食店とか大混雑だから気になる。
175 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 10:58:00.93 ID:6EVhyCjy0
>>170
普通より混雑はするかもね
けど沖縄は旧正月のほうが混雑するよ
普通より混雑はするかもね
けど沖縄は旧正月のほうが混雑するよ
178 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 20:23:24.00 ID:8ST8WNTq0
>>175
旧正月なんて沖縄でもど田舎と糸満くらいしかしないだろ。
旧正月なんて沖縄でもど田舎と糸満くらいしかしないだろ。
182 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 13:35:39.09 ID:KNzEUq+O0
>>178,180
まじ?
うちの近くのJAはシーミーの前にはしに混んでたけど…
うちって田舎なのかー
まじ?
うちの近くのJAはシーミーの前にはしに混んでたけど…
うちって田舎なのかー
183 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/15(木) 16:50:58.14 ID:MvA8j+k/0
>>182
旧正とシーミーはまったく違うものだが
何を言ってるのかね君は
旧正とシーミーはまったく違うものだが
何を言ってるのかね君は
194 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 13:57:58.62 ID:4AEVZGz50
>>183
いや、シーミーを盛大にやるとこは旧正も盛大にやるもんだと思ったんだがw
うちの親戚がそんな感じなんで
違うのかw
いや、シーミーを盛大にやるとこは旧正も盛大にやるもんだと思ったんだがw
うちの親戚がそんな感じなんで
違うのかw
195 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/16(金) 14:35:27.26 ID:GxdBgyjO0
>>194
地域や家によるとしか言いようがない
例えばジュウルクニチやるとこだとシーミーやらんし
新正を盛大にやるとこだと旧はトートーメーのある家だけで
形式的なお供え物だけして終わる
201 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:25:06.19 ID:nBiBJAgK0
>>194
糸満ちゅ乙
222 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:14:01.17 ID:bV5RFFA90
>>201
ちゃう
わし沖縄市や
180 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 23:24:38.26 ID:voFygRu+0
>>175
旧正月で賑わうところなんて物凄く限定される地域ですよん。
179 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 23:17:12.68 ID:8Z9JzftJO
>>170
年末は賑やかだけど、東京のアメ横ほどは混雑はしない。
年始は全体的に静かだけど、正月から開いてる店も多いよ。
184 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/15(木) 16:58:46.77 ID:cBTeASpuO
雨はいつまで続くの?
185 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 20:15:31.88 ID:ODkgkzgQ0
>>184
今日夕方のニュースではあと2週間続くとか言ってたよ
もう梅雨より酷いと思えてきた
曇りか雨ばっかでうんざり
洋服も最近ずっと除湿機で乾かしてるから電気代がヤバそう
一週間ぐらい晴れの日が続いて欲しい
189 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 21:22:03.22 ID:ZGRlFaV9O
>>185 あと2週間だと?
11月入ってからずっと雨だよな。どうなってんだよ…ウンザリ。
このまま雨だらけのまま年こしそうだなァ。
190 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/15(木) 22:15:49.46 ID:cBTeASpuO
>>185
ありがとう。
クリスマスも雨なんだねえ。
186 名前: 【東北電 91.4 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2011/12/15(木) 20:21:18.44 ID:5Xde4LZD0
来年早々1ヶ月くらい行こうと思うんだけど
例年天気はどんな感じですか?
188 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/15(木) 20:35:29.18 ID:nq4qUgpL0
>>186名護城跡公園行って桜観てこい
191 名前: 【東北電 79.6 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2011/12/16(金) 08:55:21.84 ID:+I7gp7r10
>>188
沖縄は1月頃桜が咲くらしいね
名護城跡公園が場所的には良いのかな?
196 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2011/12/16(金) 14:58:11.83 ID:1kAAXPoy0
おれはパラオと日本をいったりきたり。
沖縄より生活費かからん。
197 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 15:10:46.14 ID:KOCT3b8Q0
>>196
詳しい生活を教えて
202 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:24:41.22 ID:eoVIm7+C0
ネットの情報を信じて東京から沖縄に疎開 そしてホームレスになった
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23280/
派遣社員の小川隆男さん(37)(仮名)=東京都=は「誰を信じたらいいのか」と迷っていたが、
信頼を寄せる知人の「関東もやばい。早く逃げろ」の書き込みに
「安全だったら笑って過ごせるけど、危険だったら逃げるしかない」と決断した。
7月13日、とうとうハローワークの前が寝床に変わった。3食100円の蒸しパン。
ホームレスになった。「人生すべて失った」
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23280/
派遣社員の小川隆男さん(37)(仮名)=東京都=は「誰を信じたらいいのか」と迷っていたが、
信頼を寄せる知人の「関東もやばい。早く逃げろ」の書き込みに
「安全だったら笑って過ごせるけど、危険だったら逃げるしかない」と決断した。
7月13日、とうとうハローワークの前が寝床に変わった。3食100円の蒸しパン。
ホームレスになった。「人生すべて失った」
210 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 09:46:51.96 ID:Kli2WiaSO
>>202
なるほどねー。ま、自分で選んで決めた道なんだろうから。
俺は嫌だけどね。ホームレスは厳しいわな。
227 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 21:26:15.55 ID:SXR76/eD0
>>210
> >>202
> なるほどねー。ま、自分で選んで決めた道なんだろうから。
> 俺は嫌だけどね。ホームレスは厳しいわな。
まぁお前とこの人
数年後にはどっちが生き残ってるか?
沖縄で定職見つけて安定して暮らしてる彼と、そろそろ被曝症状が出始めるお前
人生は長丁場だからな
244 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2011/12/18(日) 09:55:16.58 ID:4kVm1cItO
沖縄人から言わせてもらう。
これ以上ナイチャーは来るな!!!!!
人が多すぎる。
震災の影響か知らないが県外の人間がうじゃうじゃいる。
マンションなんて県外の人間しかいない。しかもみんな態度でかい糞たいな人間。
>>202の話ではないがそんな感じの人間みた。高身長色白のっぺり顔が平日の午前中なのに薄着でマックに入店。
ハンバーガー一つ食いながら道端トボトボ歩いてた。
見た目若いのにこんな感じの若いやつが多すぎて気持ち悪い。
もう沖縄は土人に汚染されてオワコン。
これ以上ナイチャーは来るな!!!!!
人が多すぎる。
震災の影響か知らないが県外の人間がうじゃうじゃいる。
マンションなんて県外の人間しかいない。しかもみんな態度でかい糞たいな人間。
>>202の話ではないがそんな感じの人間みた。高身長色白のっぺり顔が平日の午前中なのに薄着でマックに入店。
ハンバーガー一つ食いながら道端トボトボ歩いてた。
見た目若いのにこんな感じの若いやつが多すぎて気持ち悪い。
もう沖縄は土人に汚染されてオワコン。
245 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 10:05:15.60 ID:BWoKlcM/i
>>244
>高身長色白のっぺり顔が平日の午前中なのに薄着でマックに入店。
それ米兵じゃね?
272 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/19(月) 15:54:46.45 ID:6bvGtSzUI
>>245
のっぺり顔の意味わかる?
沖縄では米兵をのっぺり顔って言わんよ
アメリカはホリも深いし目大きいし
のっぺり顔とは朝鮮周辺の弥生系民族の顔の事
ようは薄い顔
250 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:42:27.62 ID:t0UAUeyO0
>>244
それとノートPCをいじってる奴なw 明らかに観光じゃないテンションで分かるね。
でも夜あてもなくフラフラしてる沖縄人のほうが怖いわ。
251 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 15:49:22.94 ID:Q3T2Z2ygO
>>250
>それとノートPCをいじってる奴なw 明らかに観光じゃないテンションで分かるね。
節子、それただの琉大生やで。
252 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 15:55:15.38 ID:88yONHGCO
>>250 自分仕事のため外で普通にノートPC使ってるぞ。確かに観光客のテンションではないわな。
仕事してる奴が外でノートPC使うなんて当たり前だろ。
255 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 22:45:07.26 ID:iyUW6auo0
>>244
まあ 落ち着いて ダイビングで遊びにいくから お米はできるだけ食べないけどね 東北地方の米多いから 沖縄は
206 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 03:05:51.29 ID:RNoITps60
年明けから沖縄に転勤が決まった。
今は九州の味噌や醤油を通販してるんだけど、沖縄で売ってるのはどこ産が多い?
今は九州の味噌や醤油を通販してるんだけど、沖縄で売ってるのはどこ産が多い?
209 名前: 【北陸電 - %】 (神奈川県)[] 投稿日:2011/12/17(土) 09:05:09.53 ID:V4JpjrEL0
>>206
韓国産だらけです
211 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 11:21:54.15 ID:Fz5Vxv+/O
>>206
スーパーには日本全国各地の味噌や醤油が置いてある。
もちろん沖縄県産の味噌や醤油も売ってます。
(意外と知られてないが、沖縄は味噌大好き県民)
九州産がお好みなら醤油も味噌も九州産がある。
ちなみに鰹節も沖縄県の宮古島産が売ってるでご安心を。
スーパーには日本全国各地の味噌や醤油が置いてある。
もちろん沖縄県産の味噌や醤油も売ってます。
(意外と知られてないが、沖縄は味噌大好き県民)
九州産がお好みなら醤油も味噌も九州産がある。
ちなみに鰹節も沖縄県の宮古島産が売ってるでご安心を。
213 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:09:03.74 ID:ki0jFjRn0
>>211
昭和のアメリカ時代なんて各家庭で
味噌も醤油も作ってたくらいだからね
216 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 15:46:05.13 ID:VvhFhiQ80
>>211
丁寧にありがとう。
全国各地とは凄いな!
鰹節情報もサンクス。乳児持ちだったから気になってたんだわ。
208 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:04:05.00 ID:nh6N0zpO0
中国人に乗っ取られかけてるって聞いたけど本当?
212 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 11:41:32.04 ID:Fz5Vxv+/O
>>208
>>209
デマ乙
沖縄にいるシナチョンの数は極端に少ない(全国で45位と43位)
沖縄ではなく、アンタらの土地のほうがシナチョンに占領されてる現実を知ろう。
在日韓国・朝鮮人 第1位 大阪府
http://todo-ran.com/tm/kiji/11618
在日中国人 第1位 東京都
http://todo-ran.com/tm/kiji/11582
214 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/17(土) 14:05:30.35 ID:gC1RV73vO
>>212
うんうん。
那覇市の中国語表記看板はデフォルトが繁体字(台湾人向け)だし。
関東で中国語といえば大陸向け簡体字でしょ。
沖縄は違うんだよ。
217 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 15:49:36.36 ID:MJp2cvIw0
スーパーの野菜の産地表示ってされてますか?
218 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 16:48:13.22 ID:Fz5Vxv+/O
>>216
ごめん、全国各地は大袈裟だったかもしれないw
関東のスーパーでも置かれてるようなメジャーなブランドが沖縄のスーパーでも置かれてるという意味ね。
九州産のやつならチョーコーやフジジン、沖縄産なら赤マルソウの醤油や味噌がスーパーにある。
もし細かい産地や高級素材にこだわるならデパートや専門店に行ったほうがいいかも。
>>217
ちゃんと表示されてるよ。
数は少ないが沖縄県産野菜のコーナーもある。
もしスーパーの表示が信用出来なければ、パッケージや段ボールを確認するといいよ。
219 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/17(土) 17:27:14.32 ID:gC1RV73vO
>>218
いや、大袈裟でもないかと。
本当に何でも揃ってる。
但し、沖縄には、におわなっとうシリーズはなかった(笑)
お米は沖縄産もあってびっくりした。徳島産食べてるけど結構美味しいな。
近所の生協スーパー(見栄橋ジュンク堂書店地下)は売り場殆どが生産者名つき沖縄産野菜。値段も他のスーパーと同じで嬉しい。
220 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:00:57.68 ID:ar1lRqLm0
被害妄想の激しい人が知事してるけど、沖縄の基地が鹿児島に移るのはOKって・・・
224 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/17(土) 21:03:22.39 ID:0bd15kaWO
>>220
そりゃ被害妄想もする。沖縄の自営業は領収証発行しない奴ばかりだった。
脱税してる人がどれだけいるだろう。
226 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 21:13:23.17 ID:nh6N0zpO0
知り合いの通訳ガイドをしている中国人が、
本土は仕事が少ないので沖縄はチャンスだと言っていました。
ゆくゆくは母国の無職の家族を呼び寄せて旅行会社をやると意気込んでます。
沖縄の人はのんびりしてるのでお金にがめつい中華系に乗っ取られていってると思うのですが。
238 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/18(日) 01:36:52.59 ID:Az+SipXYO
>>226
その中国人の人、甘いというか現実わかってないだけだと思う。
沖縄にはおびただしい数の台湾人がいる(しかも自治ってる)から中国人あまり需要ない。
中国語ガイドに関しては台湾人ガイドで事足りる。彼ら沖縄の地理歴史詳しいよ。
中国人需要、あるとしたらイオンのレジ係位かな。
228 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 22:18:23.38 ID:Fz5Vxv+/O
沖縄がシナに乗っとられる可能性?100%ないよ。
沖縄はとっくにアメリカに土地7割乗っ取られてますから。
シナ人がアメリカ軍を追い出そうとすれば、それは第三次世界大戦の始まりになる。
沖縄の事よりも、おたくらの支持してる日本政府がシナチョン化してる事を心配したほうがいいぞ。
229 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:26:35.70 ID:uYKELpqSO
岩手県の県南だけと逃げた方がいいよね
内科医だがマジに職があるのか不安だ
231 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:03:37.28 ID:Fz5Vxv+/O
>>229
特殊な免許のある人は職につきやすい。医療関係なら尚更だと思う。
ジャンルにもよるが、沖縄は医師が足りないくらいじゃなかったっけ?
過疎地にいけばドクターコトー先生になれるかも。
というか、医療関係は詳しくないのでわからないけど、
就職できるかどうか心配なら、そこから沖縄の病院へ紹介状を書いてもらう事はできないのかな?
230 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:55:10.56 ID:MuX8gLZm0
沖縄に逃げたいけど基地問題と枯葉剤が気になる。
あと瓦礫受け入れと食品。
232 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:09:02.51 ID:Fz5Vxv+/O
>>230
那覇市や都会に住めば基地の危険性や騒音はあまり気にならない。
いまのところ、沖縄県としては瓦礫受け入れを認めていない。
(業者が勝手に受け入れる可能性は捨てきれないので今後も注意は必要)
農作物は探せば九州産も沖縄産もある。
241 名前:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )(大阪府)[【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】] 投稿日:2011/12/18(日) 05:41:35.86 ID:Tlelhwef0
沖縄って、福島米が全国一流通しているところだろ?
242 名前:地震雷火事名無し(滋賀県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 07:59:46.04 ID:iyUW6auo0
>>241
そうです
247 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 11:04:14.53 ID:GHl3Shwl0
色白が薄着で入店は大歓迎だろ!間違えるな
249 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:14:54.41 ID:Q3T2Z2ygO
確かにそれ心配だよね。
避難されて来た方は健康診断うけてたほうがいいよ。
254 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 21:02:36.45 ID:3ReuoxoK0
これ以上ナイチャーは来るなって言ってる奴なんなの?
うちの地域だって沖縄出身の若者が大勢働きに来てるんだが。
その人達がこれ以上沖縄人は本土に来るな!って言われたらどんな気持ちがすると思う?
259 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 23:14:57.35 ID:GHl3Shwl0
>>254
沖縄1県とその他46都道府県を天秤にかけるなアホ
お前こそ沖縄を蔑視してるだろがタコ
256 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 22:45:33.78 ID:Q3T2Z2ygO
このスレで沖縄に対する侮辱が多すぎるからだろ。
正直、どっちもどっち。
スルーしろ。
257 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 22:50:21.64 ID:Q3T2Z2ygO
とにかく、
このスレでの沖縄に対する誹謗中傷の書き込みがここ最近は酷すぎだよ。
ここは避難スレなんだから、スレ違いな悪口は自重してくれ。
260 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 23:19:11.49 ID:GHl3Shwl0
あと
被災者でもないヤツがのこのこやってきて
あーだこーだヌカスからかみつかれるのよ。
鹿児島に行け。ここと大して変わんねえだろ
きっと歓迎してくれるぞ。
262 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/18(日) 23:58:23.95 ID:GHl3Shwl0
目障りなら追い返せよ
期間工だろ
266 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 02:13:48.67 ID:METMzTPj0
>>262
お前みたいな沖縄人は九州に絶対来るな。一生島から出ずに島に来るナイチャーに悪態つくアルバイトでも中国様から請け負ってろ
264 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 00:13:02.14 ID:7hWYBNVZ0
内地に行った沖縄人はその地を馬鹿にしない
それが当たり前
265 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 01:17:48.77 ID:3cD5yS7qO
愛知と大阪に行ってる沖縄県民はわりと多い気がする。
わりと個性的な都道府県とウマが合う?ような。
269 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2011/12/19(月) 07:28:00.68 ID:3cD5yS7qO
煽り合いたい人達は別板へどおぞ
271 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 12:34:21.50 ID:7hWYBNVZ0
えーっと福岡は内地代表じゃないし
275 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 19:32:18.13 ID:7hWYBNVZ0
沖縄人を島猿とかいう奴は沖縄に猿が生息していないことを
知らないチョチョンがチョン
279 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 22:43:58.56 ID:3cD5yS7qO
実にどうでもいい流れだな
読んで損するようなレスばっか
とりあえず避難に関する話中心でお願いします
(スレタイ読めない奴はどっか逝ってくれ)
290 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/28(水) 18:21:10.63 ID:c4cazY6uI
中国とチョン以外はメンソーレ
あ、台湾は中国じゃないからね
292 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/29(木) 11:42:06.76 ID:JeaMoaSp0
>>290
シナだのチョンだの(沖縄県)表示でほざくお前は本当に沖縄人か?
一応少数ではあるが沖縄にも韓国人や中国人は住んでるんだぞ
それらが沖縄や沖縄人に悪さしたのか?してるのか?
心無い差別をやったor受けた過去のある沖縄人の発言とは思えん内容だな
294 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 17:32:43.21 ID:GLbI9mW/O
>>292
アナゴ消えろ
293 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 12:18:45.09 ID:JS84f6v40
調べたら沖縄って水道料金高いんですねこっちと変わらない
広い庭や家庭菜園で水を使い放題すると月3万超えそう
広い庭や家庭菜園で水を使い放題すると月3万超えそう
295 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 17:37:21.20 ID:GLbI9mW/O
>>293
家庭菜園の規模にもよるけど、水道料金が月3万円はありえないと思うが…
ただ、水道光熱費が極端に安い都道府県があるからね。
それと比べると、沖縄は多少、高く感じるかもしれないね。
296 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2011/12/29(木) 19:31:54.41 ID:Xe+BRwuc0
>>293
水道水使って大規模な家庭菜園するなよw
迷惑だろ。
314 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 14:24:20.59 ID:IkG+2Zbd0
>>293
花粉はあまり聞かないな(TVで花粉症避難地と紹介はみたことある)
カビ対策と冷房と車(場所によりけり)は必需品
あとはゴキ(飛ぶ)と台風対策(停電)
ヤモリ嫌いも注意
最近あまり無いけど断水対策必要なこともあるかも
319 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 18:12:50.10 ID:Jt3JLqM+0
>>314
ゴキヤモリ喜んでいただきます
自然豊かでいいですね!今すぐにでも
車にエアコンと布団積んで飛んでいきたいです
297 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 21:08:32.68 ID:JS84f6v40
293ですが水道料金、月ではなく2ヶ月でした
沖縄の冬は関東と違って空気乾燥しないし
風呂はシャワーで済むし
水はそれほど使わないから心配ないかも
杉花粉もないし早く行きたいよ
298 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 21:30:24.98 ID:USWdmMsb0
>>297
いつ行く?
俺は九州に移住計画中だが
さすがに沖縄は仕事とか収入がなさそうで辛い
329 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 11:47:10.01 ID:wPtDEx06O
>>298
いや仕事あるし。
どのくらい身軽になれるか、それだけだよ。
300 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 23:49:26.01 ID:EujCTX/d0
沖縄独立を応援してるのに何故口だけ?
さっさと独立しろや、応援してやってるんだぜ
中国様に頼んででもいいからさっさとしろや
さっさと独立しろや、応援してやってるんだぜ
中国様に頼んででもいいからさっさとしろや
302 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/30(金) 00:25:07.58 ID:1h9kRcAx0
>>300
仕方ねーだろ?
独立派が県知事選に出馬するも
1割にも満たないレベルの得票数しか得られなくて
赤っ恥かいたのだから
二度と表に浮上しては来れないだろうさw
304 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 02:01:35.80 ID:mSvA0wtK0
>>302
態度でけぇんだよ、糞沖縄土人が
じゃあ沖縄県民は日本国民でいいっつーことを選んでるんだろが
独立だ、日本に侵略されただの戯言晒してるてめぇの島の糞メディアや自称沖縄人の工作員をてめぇらできちんとコントロールしろや
鬱陶しいんだわ土人が
305 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/30(金) 02:27:48.97 ID:1h9kRcAx0
>>304
珍妙な工作員を本土から送り込むのやめろや
それと責任とって引取りに来いカス
なにがコントロールしろだ?テメーラの地域の
それもコントロール出来ない分際でよう人に言えるもんだなw
306 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/30(金) 03:08:34.02 ID:AA8PCE4tO
石垣島の空間線量最大0.35ってなんで?関東に居る方がましじゃない?
307 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 04:09:01.78 ID:K0puX5Yo0
>>306
ソース
ソース
315 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:21:17.51 ID:AA8PCE4tO
>>307
ごめん うらる貼れんかった 藤原しんや ブログ 石垣島 放射線量でぐぐってくれ
白保辺りが高いらしい
ごめん うらる貼れんかった 藤原しんや ブログ 石垣島 放射線量でぐぐってくれ
白保辺りが高いらしい
316 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 16:28:04.86 ID:BuQOGS4q0
>>315
汚染民はつまらん話をするな
出来の悪いGM管方式の線量計は瞬間的に0.3や0.4を示す時もある
電気的なノイズに反応したりする
そもそも自己ノイズで空カウントする構造自体を知らない分際で
更に、β遮蔽もしてないような測定だと、さらに高くブレる
以上よりGM管方式は低線量地域では参考にもならん
低線量地域で正確に測定したいのなら
シンチレーション式でなければならん
シンチを持ってないのなら全く参考にもならん値だ
汚染民はつまらん話をするな
出来の悪いGM管方式の線量計は瞬間的に0.3や0.4を示す時もある
電気的なノイズに反応したりする
そもそも自己ノイズで空カウントする構造自体を知らない分際で
更に、β遮蔽もしてないような測定だと、さらに高くブレる
以上よりGM管方式は低線量地域では参考にもならん
低線量地域で正確に測定したいのなら
シンチレーション式でなければならん
シンチを持ってないのなら全く参考にもならん値だ
317 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 17:36:44.78 ID:K0puX5Yo0
>>316
詳しそうなので、聞きたいんだけど、
煽るつもりとか無いので、お願いします。
関東地方の汚染された場所を測る時に、シンチで測定しろ等の意見を
よく見るんだけど、αやβ線って本当に見なくていいのかなぁ?
という疑問があります。
関東地方は、明らかに放射性物質で汚染されていて
プルトニウムでも汚染されているのは、間違い無いと思うんだけど
あえて、γ線のみを測ってたら、少なく値が出ちゃって
逆に、安全だという、間違った判断をしてしまうんじゃないかと思って。
316さんが、関東地方の汚染について言っているのではないので
単に意見を聞いてみたいと思って書き込みました。
よかったら意見聞かせてください。
詳しそうなので、聞きたいんだけど、
煽るつもりとか無いので、お願いします。
関東地方の汚染された場所を測る時に、シンチで測定しろ等の意見を
よく見るんだけど、αやβ線って本当に見なくていいのかなぁ?
という疑問があります。
関東地方は、明らかに放射性物質で汚染されていて
プルトニウムでも汚染されているのは、間違い無いと思うんだけど
あえて、γ線のみを測ってたら、少なく値が出ちゃって
逆に、安全だという、間違った判断をしてしまうんじゃないかと思って。
316さんが、関東地方の汚染について言っているのではないので
単に意見を聞いてみたいと思って書き込みました。
よかったら意見聞かせてください。
321 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:27:59.26 ID:BuQOGS4q0
>>317
β核種といえば代表なのがストロンチウムだが
原発事故で
大気からの放出ルートと
海中への放出ルートがある
海への放出ルートは、SrだけじゃなくPuやウラン、コバルトなども深刻だし
大量に放出されている
それに大して大気放出ルートは
Csに対して、Srの比率は100分の一程度と考えれば良い
つまり、10000Bq/kgの汚染土壌ならば
だいたい100BqのSrがあると推察すれば良い
322 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:30:47.40 ID:BuQOGS4q0
GM管方式の測定器は
β遮蔽をしないと増幅されて
その場所の正確な値よりも、値がどうしても高くなる傾向にある
ゆえにβ遮蔽をすることが必須なのだ
そして
>>321 で言ったとおり
セシウムの値の100分の一程度が
Srと推察されるから計算で求めることが出来る
320 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/30(金) 18:23:16.22 ID:AA8PCE4tO
>>316
ごめんごめんwww石垣はどんくらいの数値なのかなあと思って石垣島 放射線量で適当にぐぐったらこんなん出てきたから焦っただけでした
でも例えば0.3ミリシーベルト位の汚染地域に住み続けたらやっぱり身体に影響あるのかね?食い物気をつけてたら平気な気がするんだけど‥
実際0.3の地域なんて稀だしどうなん?
324 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:35:17.52 ID:BuQOGS4q0
>>320
同じ0.3μでも
GM管方式とシンチ式では、とらえ方が全く異なってくる
GM管方式ならば >>316 の通りだ
シンチ式で常時0.3μ程度を計測したならば、かなり危険エリアだと認識した方がいい
移住を考えた方がいいレベルだ
318 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 17:40:45.75 ID:K0puX5Yo0
>>315
ありがとう。
信憑性はともかく、確かに記述はありますね。
308 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 04:14:43.01 ID:BuQOGS4q0
0.035だろ
310 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 09:35:19.59 ID:BuQOGS4q0
汚染地域の馬鹿がなんか言ってるが
どうせ偽情報だろ
関東がいかに汚染されまくってるか
一つ一つの情報を確認すると恐ろしい
・掃除機の中のチリから数千~一万を超えるセシウムBq/kg
・小学校の校庭から 9万Bq/kg
・粉ミルクから基準値オーバーのセシウム混入、経路は空気から
311 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 09:35:39.28 ID:BuQOGS4q0
これだけの情報からも
関東がいかに汚染されまくってるか
そして、そこで呼吸するだけで
人間の肺は高性能フィルターだ
全て関東人の肺に集積されているのだ!
今、関東人の肺を解剖すると恐ろしいことになりそうだな
323 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:31:51.04 ID:BuQOGS4q0
β遮蔽の必要性を
わかりやすく解説してるサイトがある
参考にしろ
> http://www.mikage.to/radiation/info/info0001.html
327 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 08:48:31.56 ID:aI0Bl6cn0
沖縄の放射線の話が出ているので投下しておきますね
現在、避難で沖縄在住してます(今は年末なので一時期東京へ)
下記2機種を所持しており、東京と那覇市をほぼ同じ条件で測定して比較しました
* ガイガー(インスペクタープラス)α線+β線+γ線はかれます
* シンチ(堀場 PA-1000)ガンマ線のみ 単位はμシーベルトです
------------------------------------------
<東京渋谷代々木駅前近く>道路の脇の雨など降ったら水が流れる所(排水溝や水たまりの溝ではない)
インスペクタープラス(α線+β線+γ線)ビニールなし 地表 2cm 0.611前後
堀場 PA-1000 (ガンマ線のみ) 地面直置き 0.107μシーベルト
------------------------------------------
<沖縄那覇市おもろまち 新都心公園 すべりだい近く>
インスペクタープラス(α線+β線+γ線)地表 2cm 0.110~0.145
堀場 PA-1000 (ガンマ線のみ)地面直置き 0.046~0.056μシーベルト
地表直置きでこの数値ですので原発の影響はほぼ受けないと思います
(ちなみに那覇市マンション4階ベランダ数値は0.03前後です)
---------------------
上記のこの比較から汚染がヒドイと言われていない代々木でさえ、沖縄那覇市の4~5倍の汚染があると思われます
ここで「堀場のPA-1000だと倍程度しか違わないな?」っと思われる方もいらしゃると思います
今回測定してすごく恐怖を感じたのですが、国が測っているγ(ガンマ)線の数値は
そこまで高くないのですが、α線とβ線の数値が高いんだと思います
インスペクタープラスには、CPM(測定器に1分間に入ってきた放射線の数値を測定)を
カウントする機能が付いています。
ココは数値を乗せるスレではないので、細かい数値は割愛しますが、
インスペクター全開放状態でのカウント(α線+β線+γ線)から
専用のワイププレート(ガンマ線のみ)を付けて計測したものを引いて
α線とβ線を割だしたところ、ガンマ線の2倍くらいは存在するみたいです
私は自分で比較観測をしてみて、本当に子供をつれて沖縄に避難して良かったなっと思いました><
完全な避難が出来なくても休みの時だけでも沖縄や九州などに旅行などおススメします
333 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 17:38:35.73 ID:zg8XLS2x0
>>327
ありがとうございます。
凄く参考になりました。
337 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:30:14.05 ID:H66bvdXiO
>>327
レポありがとうございます!
安全厨に笑われても、やっぱり母親としての動物的な勘に従って良かったかも…。
331 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 16:04:10.08 ID:mOCfE2xrO
最近夜中にどうにも寒くて眠れなくなってきたので、今日から暖房入れようと思ったらエアコンに暖房機能付いてない…。
沖縄のエアコンは暖房付いてない場合もあると聞いていたが、うちのマンションもそうだったのかorz
これ以上気温下がったら夜中凍えてしまう。
334 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 18:31:36.18 ID:HUy2D9CD0
>>331
火事にさえ気をつければ、電気ストーブで十分あったまるよ
隙間の多い部屋はよくわからないけど
2月頃が一番寒いかな
332 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 16:29:47.14 ID:wPtDEx06O
しかし何故このスレだけが地域表示めちゃくちゃな自称沖縄在住が"たまたま"集まるんだぜ?
PCで串使ってるとかならともかく、
携帯使いながら、東日本表示や(沖縄圏外の)県名表示はされんよ。
関西九州あたりの地域名ならありえるけど。
地域表示の仕組み、知らんのかね…。
ウチはフツーにエアコンついてるな。
やっぱり、食住はケチるべきではないと思う。
本当は衣も削るべきじゃないんだろうけど、衣は削りまくってるwww
こっち来てから買ったのスーツと布団だけwww
羽毛掛け布団あれば十分暖かいよ
それでも寒ければ歩き回って代謝上げるよろし
PCで串使ってるとかならともかく、
携帯使いながら、東日本表示や(沖縄圏外の)県名表示はされんよ。
関西九州あたりの地域名ならありえるけど。
地域表示の仕組み、知らんのかね…。
ウチはフツーにエアコンついてるな。
やっぱり、食住はケチるべきではないと思う。
本当は衣も削るべきじゃないんだろうけど、衣は削りまくってるwww
こっち来てから買ったのスーツと布団だけwww
羽毛掛け布団あれば十分暖かいよ
それでも寒ければ歩き回って代謝上げるよろし
341 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/01(日) 20:03:59.38 ID:3018jSQAO
>>332携帯だけど地域表示は携帯を契約した地域の表示になるのでは?と予測している
沖縄来て10ヶ月になるけど関東表記のままだし
344 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 13:28:09.28 ID:1UzeVP46O
>>341
違う。経由するアクセスポイントの名前になる。
契約は関東のまんまだけど、移動すると切り替わるよ。
なんでフツーにおかしい。
346 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 16:26:54.25 ID:CWEze1pnO
>>341
自分も関東から沖縄へ来て半年になるけど、携帯からレスするといまだに関東表示になってしまうよ。
少し前はモンゴル?表示だったけど。
やっぱり関係していると思う。ちなみにdocomo
338 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 03:46:15.36 ID:H66bvdXiO
思い出したようにもう一つ…ストレスから解放され、沖縄農協の産直生産者名入り野菜食べられる安心感、妙にハマった沖縄ゆるリズム…諸々で避難してから約5キロ体重増えた
339 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 03:54:53.51 ID:H66bvdXiO
思い出したようにもう一つ…ストレスから解放され、沖縄農協の産直生産者名入り野菜食べられる安心感、妙にハマった沖縄ゆるリズム…諸々で避難してから約5キロ体重増えた
347 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 17:27:38.06 ID:1UzeVP46O
モンゴルはおかしくないけど、関東はおかしい。
何よりおかしいのは、『このスレだけ"たまたま"』地域表示がおかしい人が集まること。
フツーは旅行でも移動した時点で切り替わる、アクセスポイントの問題だから。
■書き込むまでのざっくり経路
携帯
↓
今いる近くの基地局
↓
★契約キャリアゲートウエイ
↓
契約キャリアDNS
↓
契約キャリアゲートウエイからWEBサーバーへ
★のとこがアクセスポイント。
この★のとこがリモホとして表示される。
なんでフツーは移動したら変わる。
まあ詳しい仕様は公開されてないけどさ
何よりおかしいのは、『このスレだけ"たまたま"』地域表示がおかしい人が集まること。
フツーは旅行でも移動した時点で切り替わる、アクセスポイントの問題だから。
■書き込むまでのざっくり経路
携帯
↓
今いる近くの基地局
↓
★契約キャリアゲートウエイ
↓
契約キャリアDNS
↓
契約キャリアゲートウエイからWEBサーバーへ
★のとこがアクセスポイント。
この★のとこがリモホとして表示される。
なんでフツーは移動したら変わる。
まあ詳しい仕様は公開されてないけどさ
348 名前:fushianasan(関東地方)[fushianasan] 投稿日:2012/01/02(月) 18:36:50.37 ID:01aXv/gbO
>>347
たまたまじゃないと思うよ(笑)多分あなたと思われる関西大阪地方の人に自分の表示が関東だったから「汚染人がレスするな!」とか怒られたけど実際12年沖縄だよー それまで神奈川住んでてそこでau契約したけど住所変更もしてるよ なぜなのかしら
349 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 19:37:45.88 ID:CWEze1pnO
>>347 しつこいよ関西人
361 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/03(火) 08:47:23.27 ID:wTgcmQOUO
>>347言いたいことは分かるけどずいぶん前からこの仕様(現在地ではなく携帯を契約した地域の表記になる)だよ。特に携帯
ニュース速報板とかよく見るから半年以上前から今の仕様なのは間違いない。なぜ>>347の仕様と変わったのかは不明
ニュース速報板とかよく見るから半年以上前から今の仕様なのは間違いない。なぜ>>347の仕様と変わったのかは不明
363 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 10:51:05.85 ID:+Qm8ryGoO
>>361
リモートホストの表示がされる仕様は変わっていないよ。
なので、わかっていないのだと思われ。
例えば東京に旅行に来てるとする。
新宿から、那覇へハガキを出すとする。
簡単な流れはこう。
⇒新宿でポストに投函
⇒新宿郵便局で仕分け
⇒★新東京支店から空港へ
⇒那覇郵便局
ポストに入れたハガキは回収されて『近くの本局』へ運ばれ、仕分けされる。
この近くの本局が携帯の<基地局>。
それから、『大きな郵便局(新東京支店とか)』へ運ばれる。
この大きな郵便局が携帯の【ゲートウエイ(インターネットへ向かっていく玄関)】で、
<リモートホスト>として表示される。
なので、移動したら変わるよ。
送り主の現住所が大阪であっても、
⇒新宿でポストに投函
⇒新宿郵便局で仕分け
⇒わざわざ現住所の大阪に輸送
⇒それから那覇郵便局
こんな流れにならないのと一緒。
リモートホストの表示がされる仕様は変わっていないよ。
なので、わかっていないのだと思われ。
例えば東京に旅行に来てるとする。
新宿から、那覇へハガキを出すとする。
簡単な流れはこう。
⇒新宿でポストに投函
⇒新宿郵便局で仕分け
⇒★新東京支店から空港へ
⇒那覇郵便局
ポストに入れたハガキは回収されて『近くの本局』へ運ばれ、仕分けされる。
この近くの本局が携帯の<基地局>。
それから、『大きな郵便局(新東京支店とか)』へ運ばれる。
この大きな郵便局が携帯の【ゲートウエイ(インターネットへ向かっていく玄関)】で、
<リモートホスト>として表示される。
なので、移動したら変わるよ。
送り主の現住所が大阪であっても、
⇒新宿でポストに投函
⇒新宿郵便局で仕分け
⇒わざわざ現住所の大阪に輸送
⇒それから那覇郵便局
こんな流れにならないのと一緒。
364 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 10:54:05.16 ID:+Qm8ryGoO
>>361 (>>363の続き)
ただ、『契約した時期』と『契約した地域』と(SIM情報)によっては、
振り分けられる【ゲートウエイ(インターネットへ向かっていく玄関)】が違うっぽい。
なので同じとこに住んでいても<リモートホスト>=【地域名】は、
それぞれ異なってしまう。
しかし、いくら異なるとは言えわざわざ関東まで転送するなんて
非効率なことはしないだろ。
せいぜい、九州・関西くらい。
SIM情報によってはするのだとしても、
非効率な振り分けされる人がたまたま集まってネガキャンは、やっぱり変。
あと表示が変だからイヤではなく、
表示が変な自称沖縄在住がネガキャンしてるのがイヤなのであって、
ネガキャンしてなきゃ、どこの地域表示でも無問題。
ただ、『契約した時期』と『契約した地域』と(SIM情報)によっては、
振り分けられる【ゲートウエイ(インターネットへ向かっていく玄関)】が違うっぽい。
なので同じとこに住んでいても<リモートホスト>=【地域名】は、
それぞれ異なってしまう。
しかし、いくら異なるとは言えわざわざ関東まで転送するなんて
非効率なことはしないだろ。
せいぜい、九州・関西くらい。
SIM情報によってはするのだとしても、
非効率な振り分けされる人がたまたま集まってネガキャンは、やっぱり変。
あと表示が変だからイヤではなく、
表示が変な自称沖縄在住がネガキャンしてるのがイヤなのであって、
ネガキャンしてなきゃ、どこの地域表示でも無問題。
368 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 12:10:33.53 ID:cja/GY0RO
>>364
もうそのどーでもいい話いいかげんにして
369 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 13:24:21.95 ID:+Qm8ryGoO
>>368
つか、ここまでかみ砕かないとわからない方がどうかしてる。
ググるってことを知らないのだろうか?
もしかしたら、>>363-364でも理解出来ない?
まあ、ネガキャンしなきゃいいんだよ、シンプルだろ。
350 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 20:04:14.96 ID:1UzeVP46O
しつこいもナニも聞かれたから地域表示の仕組みを答えたまで。
明らかにおかしい表示の人が多いのは不思議だねってだけ。
あれでも難しければもっとかみ砕くけど?
そして明らかに表示がおかしい人が沖縄ネガキャンしてるから、
突っ込んだだけ。
別に、何処表示でも構わんけど、ネガキャンでもなく、スレの内容に沿ってればね。
353 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/03(火) 00:48:03.49 ID:fUeh+ioA0
あけましておめでとー
2012年は何かがおこるらすぃいいいいい
マヤの予言って婆ちゃんが言ってた
357 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 03:52:09.75 ID:4Ymf/1+DI
旅行で沖縄来てるけど、マジで暖かい
帰る時には食料品を買い込もうと思う
スパムが以上に安いのには驚いた
このまま沖縄に居続けたいのだが、仕事が…
皆、仕事はどうしてるのさ?
358 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2012/01/03(火) 04:17:46.81 ID:kX4EVUieO
>>357
小さいお子さんいるうちは、奥さんと子どもだけ避難、も少なくないみたい。
スパムの他にも、何故か弁当が安い。オネエサンとかオバアが手書きの看板だして売ってるようなの。相場は300円。
スーパーは本土と値段変わらないのに不思議。
普段なら、おもろまちトランスコスモス前で路肩にテーブルだして売ってる
367 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 11:56:27.99 ID:ChrND2FW0
>>358
原価に比べて売価が安い理由は人件費の異常な低さだよ
実際に住んで働いてみればわかる
ほとんどの仕事が冗談抜きで東京の半分以下の時給だから
359 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2012/01/03(火) 08:26:12.02 ID:PC3j3V4u0
オイラ神奈川でケアマネやってるけど沖縄でも仕事あるかな?
本島北部か東部に住みたい。
西海岸や那覇のゴチャゴチャした感じは嫌い。
テナガコガネ見てみたい。ぶん!
370 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 14:11:15.79 ID:0ueJanS8O
>>359
ケアマネの経験者なら就職に有利だと思う。
確実ではないけれど医療関係は職につきやすいんじゃないかな。
専門技術は持ってたほうが良い。
371 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 21:49:51.07 ID:7PzO6z6T0
沖縄で就職して移住したかったらタバコや娯楽
ギャンブルは極力控える強い気持ちが必要不可欠だと思います
ウチナーンチュも含めて。
しかし最近なぜか県内でパチンコ屋の出店が目立つ
この意味分かるかな?w
372 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/03(火) 22:03:30.82 ID:fUeh+ioA0
>>371
昔からの店が潰れていってるから
新規参入にとってのチャンスなのかもなw
パチに入り浸ってる知人(軍用地もちの小金もち)曰く
昔に比べると客が少なくなってきてて
あちこちの店が潰れかけてるとかなんとか言ってた
でもああいった遊技場は百害あって一利なしの代物だから
反基地デモするくらいなら反パチデモのがよっぽど人集まると思うんだがなあ
搾取マシーンだろ?パチスロって
昔パチやってた友人曰く壊れたATMとか言ってたし
374 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/03(火) 22:27:33.03 ID:fUeh+ioA0
キムチマネーが入ってきてるってよか
キムチに金吸い上げられてんだろ?
マネーが入ってくるだけなら問題ないわw
沖縄の大学が汚染されてるのは認めるが
内地から来た学生が一番それに毒されるのがなw
ところでアメ公の次の選挙で共和党が勝ったら
在日米軍撤退の公約してるらしいぜw
待ち望んだ日本軍復活ktkr
てめーら本土の人間も竹やりもって戦車に突っ込む練習はじめろよw
沖縄の敵は人民解放軍だからよwあいつら沖縄にちょっかい出しやがってむかついてるしw
てめーらは半島の奴等に竹やりつきたてろやw
375 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 23:53:27.96 ID:ZkBo8b3X0
沖縄にもいい男がいるな
反日左巻きが主張するような日本が戦争をしたことが悪かったとは思わんが、沖縄だけを戦場にして本土決戦をしなかった日本人は本当に悪かったと思ってる。
沖縄から米軍が出て行くとしたらいいことだ。中国が攻めて来たら沖縄人はみんな九州に疎開して九州の美味いもんでも食ってろ。
いい年になってきたが九州から沖縄へ戦いに行くさ、尖閣も含めて沖縄は沖縄人だけのものになればいい
反日左巻きが主張するような日本が戦争をしたことが悪かったとは思わんが、沖縄だけを戦場にして本土決戦をしなかった日本人は本当に悪かったと思ってる。
沖縄から米軍が出て行くとしたらいいことだ。中国が攻めて来たら沖縄人はみんな九州に疎開して九州の美味いもんでも食ってろ。
いい年になってきたが九州から沖縄へ戦いに行くさ、尖閣も含めて沖縄は沖縄人だけのものになればいい
376 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 00:04:31.72 ID:y4I0gLiaO
沖縄県民を罵倒しまくる「福岡県」がこのスレからいなくなりますように。。。
377 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/04(水) 00:27:57.90 ID:Le2bBsQ40
沖縄に住みたい。
でも基地問題が心配。
美ら海水族館が好きだからその周辺に住みたいけど・・・。
でも基地問題が心配。
美ら海水族館が好きだからその周辺に住みたいけど・・・。
378 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/04(水) 00:57:17.28 ID:3El+DAF80
>>375
沖縄は愛郷心だけは人一倍強いからよw
中国が潜水艦でシマの近く通過したニュース見たりするだけで
挑発してんのか?コラ!って年寄りも怒るかんなw
過去の戦争は沖縄の俺が言うのもどうかだけど
今の北朝鮮のようにアメ公主体の国々に経済的に締め付けられてて
貧困になって国民ヤベー!ってな状況もあんだろw
撃って出なければどの道、北朝鮮みたくなるー!ってなw
国民見捨てる選択しなかっただけ北よかマシだわw
>>377
基地問題なんて大した問題じゃねーよw
でもサヨクとつるむ奴は沖縄くんなよw
それ以外なら歓迎するわw
沖縄は愛郷心だけは人一倍強いからよw
中国が潜水艦でシマの近く通過したニュース見たりするだけで
挑発してんのか?コラ!って年寄りも怒るかんなw
過去の戦争は沖縄の俺が言うのもどうかだけど
今の北朝鮮のようにアメ公主体の国々に経済的に締め付けられてて
貧困になって国民ヤベー!ってな状況もあんだろw
撃って出なければどの道、北朝鮮みたくなるー!ってなw
国民見捨てる選択しなかっただけ北よかマシだわw
>>377
基地問題なんて大した問題じゃねーよw
でもサヨクとつるむ奴は沖縄くんなよw
それ以外なら歓迎するわw
381 名前:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 03:27:34.70 ID:VrqADAin0
>>378
日本は北朝鮮みたいな国になりました。
日本の国民も北朝鮮の国民同様気付いてません
382 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/04(水) 09:26:13.52 ID:xtDEa6hXO
>>378朝鮮戦争は日本降伏後だし日本降伏したのは原爆落とされたからだろう
原爆無かったら本土決戦やりかねなかった
386 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:55:23.62 ID:FU0lsEtE0
>>377
こういう人、まだいたのか…
沖縄といえば基地と美ら海って、イメージ貧困すぎる
沖縄来るのは、いろいろと調べてからにしたほうがいいよ
とりあえず、美ら海の周辺というか沖縄県北部にナイチャーがいきなり移住するのは無謀じゃないだろうかね
那覇辺りで慣れてからにしなさいな
379 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 03:08:01.44 ID:y4I0gLiaO
避難とまったく関係のない話は遠慮しろ。
ムダにスレが荒れる。
383 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/04(水) 09:27:49.03 ID:xtDEa6hXO
>>379無関係ではない
米軍撤退したら中国からの侵略も有り得るし歴史は大事
385 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:30:09.61 ID:y4I0gLiaO
避難とは関係ない話してる工作員の馬鹿は消えてくれ
そして二度とここには来るな
387 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 01:13:06.04 ID:t0N3wlyU0
やっぱり沖縄はいいなあ
でも、住むには不便そう…
393 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 21:03:02.79 ID:7UHfpZPq0
>>387
今はネット通販もあるし普通に生活するのにそんなに不便は感じないよ
ただ車でどこかに行きたいとかはちょっと無理なのが痛い
ほんとそれだけ
404 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:52:58.42 ID:wdahOK5hO
>>393
移住したての頃は、うちなんちゅに「沖縄は車ないとキツイよ~」と何度も言われたけど、中心部にすんでれば案外そうでもない。
ゆいレールとスーパー、コンビニ近ければ大丈夫。
車あった方がやっぱりいいのは坂道と暑い時、雨・風が酷いときかな。
389 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 13:37:37.80 ID:/nAfFSJh0
那覇で外食したら、関東の野菜や魚が出てくる?
392 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/05(木) 20:13:54.27 ID:DT/3dec1O
>>389米がヤバい
401 名前:若狭湾にロックオンされてるお(愛知県)[] 投稿日:2012/01/06(金) 20:49:43.22 ID:paoV9SVm0
沖縄は米軍のヤンキーお兄さんにやられそうだし、
中国が冗談抜きでなんかしてきそうで怖い。
九州は玄海とかの九電がズブズブで怪しすぎる。四国には伊方がある。
中国地方にも島根があり、近畿はああああもうだめだ逃げる場所ねえええええええええええ!!!><
466 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[] 投稿日:2012/01/18(水) 18:54:17.91 ID:p2fB0x+q0
>>401
高校まで米軍基地の近くで育った沖縄出身者だが、米兵なんて別に怖くないよ。
夜の人通りの少ない道を一人で歩くことさえしなければ、何もされない。
ただ沖縄に原発はないけど台湾に原発があるから、
そこがやられちゃったら風向き的に沖縄も危険。台湾も地震多いし。
だから日本で安全な場所はないね。
411 名前:地震雷火事名無し(茸)[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 23:51:18.20 ID:8b9wHoxp0
793 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/07(土) 08:45:18.85 ID:b7DGmWFg0
韓国人は大嫌いな日本人になりたがってるのが笑える
http://hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!
>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?
>740 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:39:13.23 ID:50E+C+Le
>日本人と韓国人って見分けが付かないほど似てるよね。
>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
412 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 01:26:38.30 ID:Rje1MkLZO
>>411
自分でカキコミして自分で沖縄関連のスレに貼付けるの止めたら?
チョン工作員の茸=アナゴさん。
またアク禁になりますよ。
421 名前: 【東電 77.0 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 09:07:53.62 ID:eWX/C26z0
https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/f/af38a67e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/f/afe8eab0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/7/4712f66e.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/f/afe8eab0.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/7/4712f66e.jpg

422 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 10:20:05.55 ID:yfQmok6d0
>>421
こういうユニークな若者はどの地区に多いの?那覇の中心部では見なかったけど…
423 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 10:59:03.90 ID:zNJ+Iquv0
>>422
もろ氣志團みたいなかっこうの暴走族がいるって聞いたことあります。那覇から宜野湾の58号線に出没してるんじゃないかな?(沖縄は週末暴走族凄いです。58号線近くだとうるさくて寝れません)
424 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 01:26:09.28 ID:IBk0S0QE0
>>423
米軍に退治してもらえないの?
436 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 21:42:24.12 ID:A6ry5vYy0
>>421の画像のうち
1枚目と3枚目はそうだが2枚目の画像は沖縄じゃない
DQN宝庫地出身馬鹿が捏造している
425 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 02:40:50.13 ID:ryWWjX1o0
米軍のガキに車のフロントガラス割られたワタシが通りますよ。
427 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 13:27:30.79 ID:/QVzCKKk0
>>425
フェンスを隔てて米の子供達と花火やガス銃を使って
沖縄vsアメリカの戦争ゴッコをして遊び
終いにはフェンスにペンチで穴を開け基地の中で遊びまわり
MPに追い掛け回されたのはいい思い出
429 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/13(金) 17:26:25.92 ID:eXIatP8O0
生活に不便は無いし住めば都。
沖縄最高。
南部在住だから近所との付き合いとか、むしろ希薄。
沖縄って人との付き合いが煩わしいイメージだったけど以外だったね。
ドライブがスキだから面積が狭いのだけが切ないけどw
沖縄最高。
南部在住だから近所との付き合いとか、むしろ希薄。
沖縄って人との付き合いが煩わしいイメージだったけど以外だったね。
ドライブがスキだから面積が狭いのだけが切ないけどw
430 名前:地震雷火事名無し(茸)[age] 投稿日:2012/01/13(金) 19:31:13.60 ID:Ft288YAJ0
>>429
こんばんは、福島県いわき市在住の者です
土地付き一軒屋買うといくらぐらいかかりますか?
先が見えないのでローンを組む気は一切ありません。
予算は上限1500万までしか出せません><
こんばんは、福島県いわき市在住の者です
土地付き一軒屋買うといくらぐらいかかりますか?
先が見えないのでローンを組む気は一切ありません。
予算は上限1500万までしか出せません><
431 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 19:44:53.89 ID:Bnnwg8JU0
432 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 19:45:00.10 ID:/QVzCKKk0
433 名前:地震雷火事名無し(茸)[age] 投稿日:2012/01/13(金) 20:20:21.32 ID:Ft288YAJ0
>>431>>432
ありがとうございます
要介護1の母がいるのですぐに動くことはできないのですが・・・
もう猶予なく動くべきときが来たと考えました
ありがとうございます
要介護1の母がいるのですぐに動くことはできないのですが・・・
もう猶予なく動くべきときが来たと考えました
435 名前: 【東電 84.6 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2012/01/13(金) 20:57:21.78 ID:r+tcUD9O0
>>433
やっぱり第二の地下で核爆発&水蒸気爆発起こしてる?
やっぱり第二の地下で核爆発&水蒸気爆発起こしてる?
437 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 22:44:32.38 ID:Bnnwg8JU0
>>433
病人障害者がいるのならクルマは必須だね
家族の人数にもよるが、クルマはひとり1台と考えて駐車場は最低2台分は確保したいところ
生活の利便性を考えるとやはり那覇市内が一番だが、浦添豊見城くらいまでは同じ都市圏と考えていい
もし学齢期の子供がいるのなら私立進学校の通学圏内というのも重要になる
沖縄の教育レベルは非常に低いので、公立校から内地の名の通った大学に進学するのはかなり難しい
450 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[] 投稿日:2012/01/15(日) 20:51:17.29 ID:4UKmdtZ60
>>437
教育レベル?本気でやる子は普通に本土の良い大学へ進学してるが..
東大や一流私大合格者数だって沖縄より下の県が瀬戸内海方面wにあっただろ
第一、本土の大学で沖縄出身の先生が沢山教鞭してますが。一流大学でもな。
沖縄は学校のお勉強やる気のある人と無い人の差が激しいだけで、やる気さえあれば無問題
学校のお勉強よりも手に職傾向がかなり多いだけ
438 名前:地震雷火事名無し(家)[] 投稿日:2012/01/13(金) 23:02:42.98 ID:8+ffEDdA0
東京近辺から那覇まで最安いくらで行けるでしょうか?
ggrと片道13500円で行けるみたいだけど、まだ高いです。
茨城ー上海は片道7000円で行けるので、那覇まで6000円位で行きたいのですが。
ggrと片道13500円で行けるみたいだけど、まだ高いです。
茨城ー上海は片道7000円で行けるので、那覇まで6000円位で行きたいのですが。
440 名前: 【東北電 80.3 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2012/01/13(金) 23:18:22.73 ID:r+tcUD9O0
>>435
これが原因?
立谷相馬市長と電話。原発再爆発の噂。
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6587985.html
>>438
成田からなら¥980で那覇まで逝けるよ
もう何人もの人に航空券取ってあげたよ
これが原因?
立谷相馬市長と電話。原発再爆発の噂。
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6587985.html
>>438
成田からなら¥980で那覇まで逝けるよ
もう何人もの人に航空券取ってあげたよ
441 名前:地震雷火事名無し(家)[] 投稿日:2012/01/13(金) 23:26:37.11 ID:8+ffEDdA0
>>440
12月から就航している成田ー那覇便のことですか?
どうやったら980円で行けるでしょうか?
446 名前: 【東北電 80.1 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 09:23:40.68 ID:i5ex5NkA0
>>441
ここで予約すればおk
http://www.skymark.jp/ja/
439 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:11:17.48 ID:/QVzCKKk0
>>438
無理 はい次の方どうぞ~
442 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:36:58.76 ID:zF3WA/N+0
>>439
それより安く運行してる会社が無いので無理
そもそも茨城~上海って茨城空港が使用料を格安にしてる上
中国人の賃金ペースで運行してるから国内の沖縄とは立場が違う
高速バスでも6000円で行けるのは岡山位が限度だろ
443 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 01:26:12.56 ID:PPwzmm3p0
>>438
だいたい何しに行くつもりなんだよ
ここは避難スレなんだから、貧乏旅行のノウハウなら他のスレで訊け
445 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 08:58:31.51 ID:1WkLe0xs0
>>443
物件などの下見じゃないか?
これから沖縄で住むところを借りたり仕事を探したりするのに、虎の子の貯金を減らしたくないのは当然かと。
444 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 01:56:06.29 ID:7cRB6/oa0
>>438
上海に避難すればおk
448 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/15(日) 18:52:49.61 ID:n3w5gPBe0
最近話題の4号機についてのニュースが出てこないな
誰も何も言わない、こうゆーのが一番怖いわ
誰も何も言わない、こうゆーのが一番怖いわ
453 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 15:25:02.69 ID:2zBW9XKI0
>>448
アメリカのユタさんがこんなこと言ってる
放射能事故が再度日本を襲う。
中 国で核 爆 発又は核 事 故
アメリカのユタさんがこんなこと言ってる
放射能事故が再度日本を襲う。
中 国で核 爆 発又は核 事 故
455 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 02:54:00.31 ID:4MDA1cmZ0
>>453
アメリカのユタさんって誰?
456 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 05:20:29.89 ID:87lyXPDs0
>>455
ユタといえばモルモン教に決まってるだろw
494 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/22(日) 22:41:32.79 ID:diyr0/5o0
>>455
話半分だから
ttp://vipsister23.com/archives/5110535.html
449 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 19:09:55.75 ID:I5zRLYsf0
>446
980円なんて見当たらない
452 名前: 【東北電 77.4 %】 (神奈川県)[] 投稿日:2012/01/16(月) 09:08:29.43 ID:lzfqm9RC0
>>449
クズだな
例えば
搭乗日:2月14日
出発地:成田
到着地:那覇
上記で空席照会してみろや
454 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[Sage] 投稿日:2012/01/16(月) 23:27:34.57 ID:ZOYx93FcO
4号機もう逝ってるって噂だけど…今日の片山さつきブログだったかな?噂、と。
那覇市在住幼児持ちだけど、来てみたら思ったより子どもの教育熱心な親いるし、書店行けば教材もある。
ジュンク堂行ったら以前住んでた関東の某大型都市より、よっぽど教育もの豊富で驚いたし。
ただ全体では、のんびりしてるよね。
457 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 05:59:27.34 ID:gPNERpS5i
>>454
ジュンク堂が出来たのは革命だった
459 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 10:53:18.79 ID:/ZmF1TVHO
本は7割アマゾンで買ってる。
でもジュンク堂に行くたびに2冊ほど買って帰るわ。
見るとつい欲しくなるんだよね。
沖縄に近々、東急ハンズとドンキホーテが出来るらしいね。
今まで沖縄に進出する気配すらなかったのに…
人口増加を見越してなのだろうか?
464 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2012/01/18(水) 17:24:51.05 ID:vZSuWKtbO
>>459
アマゾンだと沖縄県は届くの遅いけど、ジュンク堂はネット注文でなは市内は即日配達してくれるよ
468 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 19:17:04.92 ID:gPNERpS5i
>>459
東急ハンズがかつて国際通りにあった事を知る人は少ない
かく言う自分も知らないがかなりしょぼかったらしい
まあとにかく本島はしばらく盛り上がりそうだな
460 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 12:47:01.22 ID:87lyXPDs0
あとはCostcoが来てくれれば物価面での大革命が起こるはず
地元の中小業者が壊滅する可能性もあるが
461 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:44:02.35 ID:/ZmF1TVHO
コストコなら米軍基地内に既にあるよ。
パス持ってないと買い物できないけどw
沖縄にはジミーやキラク大城やビッグ1があるから、コストコの必要性はあまり感じないな。
輸入製品なら沖縄企業のほうが安いよね。
462 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 14:58:05.51 ID:87lyXPDs0
>>461
基地内のどこにあるんだよw
嘉手納のPXと勘違いしてないか?
465 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/18(水) 18:49:51.58 ID:dJAXLhs20
教育レベルはそれなり。
現役で6大学がちょこちょこ
東大とかもたまーに。基本は中学から県外に行く。
芸術系ならそもそも首都圏でないと無理では?
469 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 21:28:31.75 ID:EwndG9yQ0
>>465
>基本は中学から県外に行く
まっさか~。それは基本と言うより例外の部類だと思う。
芸術系は詳しくないから知らない。
467 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/18(水) 19:10:57.51 ID:dz2IyS4h0
台湾の原発まで心配してらんねぇよ
実際に事故が起きて沖縄が汚染されても沖縄人は沖縄から離れんよ
実際に事故が起きて沖縄が汚染されても沖縄人は沖縄から離れんよ
470 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/18(水) 22:19:01.02 ID:FSVcRSxc0
>>467
俺はフロリダ、ハワイ、上海、アルゼンチンにいる親戚んとこ逃げる
ワールドワイドウチナーンチュ舐めんなよ
俺はフロリダ、ハワイ、上海、アルゼンチンにいる親戚んとこ逃げる
ワールドワイドウチナーンチュ舐めんなよ
471 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 23:25:42.76 ID:vZSuWKtbO
>>470
さすが。県立博物館でウチナンチュの世界分布地図みたよ
472 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:33:35.37 ID:7f4OtBak0
>>465
中学から県外に行く人は明らかに少数派じゃない?お金持ちの嬢ちゃん・坊ちゃんとかしか行けないだろうし
だいたいは大学から県外に出るだろうよ
>>470
すげーな。自分は海外に親戚いない。
内地にならいっぱいいるけどさ
473 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 09:10:24.42 ID:vtUTHukni
>>470
すげーいいな
うちもロスとNYに親戚いたのに震災前にみな東京に戻ってきちゃったよ
残念だ。
474 名前:地震雷火事名無し(福島県)[] 投稿日:2012/01/19(木) 10:53:28.35 ID:EmzWEj2/0
今度、那覇市内に移住を考えてる者ですが、お勧めの町や中学校を教えてください。
480 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 14:38:22.34 ID:H3BOdNyB0
>>474
住むところはゆいレール駅から徒歩圏内ならだいたいおk
私立中学校は昭和薬大附属>>沖縄尚学>興南
国立の琉大附属もあり
481 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 22:19:01.74 ID:MD0AyGqK0
暑いの苦手だ
482 名前:地震雷火事名無し(空)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 07:13:05.40 ID:kVjqhHiT0
>>481
都市部のヒートアイランドと比べたらマシだよ
夏場は気温も32度を上回ることは殆ど無くて関東辺りよりも低いのは当たり前
でもまあ紫外線は殺人レベルだし湿度は高いけどね
実は沖縄は冬がベストシーズンじゃないかと思ってる
483 名前:地震雷火事名無し(空)[] 投稿日:2012/01/20(金) 10:58:48.79 ID:6pgxpe3n0
だね
夏場でも雨多いし風があるから涼しい
直射日光はマジ痛い
さて今日も安全な食材探しに宜野湾マルシェに行くか
485 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 16:51:58.58 ID:fqBF7vBy0
沖縄に逃げてきた人専用スレってないのかな。
情報交換がしたい。
486 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:18:24.72 ID:dVkOzb780
>>483
雨降っても温度下がらなくね?
湿度上がるからムシムシして最悪だわ
>>485
ここはそういう人多いんじゃないかな
自分もその一人だけどここで情報集めてたし
487 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 00:52:40.34 ID:vxWrnJOJ0
>>485
私もいま那覇にいるよー
488 名前:地震雷火事名無し(WiMAX【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 06:22:10.17 ID:+xSQ4vc50
大したスキルがない平々凡々な人が沖縄に移住する唯一の問題は、バイトや派遣以外で、ブラック企業でない仕事に就けるかどうか。
どうやってみんな沖縄での就職問題クリアしてるの?
496 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 23:07:05.55 ID:unCamW2Ui
>>488
バイトと女からの少額の小遣いだけで十分貯蓄も出来る。
1日1食しか食べないし
趣味もネット代金と2ヶ月に1本のゲームソフト代しか使わないからな、、、、
497 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 23:53:52.23 ID:OG1N86JXO
>>496俺より金使わない奴もいるんだな
趣味はネットだけだけど食事はしっかり三食食べるから>>496よりも金かかるぜ
489 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 11:26:22.88 ID:y1gaGVn+0
店も少なく企業もないのにアパートだらけ
沖縄は偉大な基地で成り立ってるんだと思う
あちらのお役に立てる仕事しかないような
495 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 23:06:29.19 ID:hgCrBRIK0
>>489
基地の恩恵をモロに受けてる人はアパートになんか住んでない
経営してる人は多いけど
内地じゃ滅多にお目にかかれない豪邸に住んでるよ
490 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[] 投稿日:2012/01/21(土) 11:41:57.24 ID:DRpVczDq0
沖縄に来て仕事が無いとか言ってる奴は
自衛隊に入ればいい
492 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 12:24:42.66 ID:Cq8QIh+l0
>>490
自衛隊には年齢制限と高い倍率の厳しい試験があることをご存知か?
今の時代、自衛官になるのは名の知れた企業に入るよりずっと難しいんだぞ
499 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 08:26:49.00 ID:Q7iTvURgO
何度も言うが沖縄は就職難だよ。
職が無くて生活苦なのは沖縄県民も同じ。
バイトにありつける人はラッキーな部類だよ。
沖縄は「なんくるなさいさ~」的な人だけが向いている。
正社員的な高給や安定を求めるなら迷わず九州に行きなさい。
職が無くて生活苦なのは沖縄県民も同じ。
バイトにありつける人はラッキーな部類だよ。
沖縄は「なんくるなさいさ~」的な人だけが向いている。
正社員的な高給や安定を求めるなら迷わず九州に行きなさい。
500 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 10:35:40.17 ID:KiiJft6J0
>>499
なんくるないさ、を勘違いして覚えてる典型的な奴発見。
移住組か?
なんくるないさ、を勘違いして覚えてる典型的な奴発見。
移住組か?
コメント
コメント一覧 (14)
ニコン 一眼レフ http://camera.perconal.info/
ビジネスバッグ http://www.snuffbox.org.uk/js/TUMI-New-c-36001_36009.html
TUMI 26108 http://www.companyhouse.co.uk/css/Tumi-Womens-Bag-c-36001_36010.html
バーバリー財布 http://www.at.mansbjorkman.net/Burberry-Womens-Bag-c-709_707.html
バーバリー通販 http://www.paycabs.com/images/Burberry-Womens-Wear-c-709_706.html
コーチ バッグ http://www.keithhern.com/Docs/Coach-Men-Bag-c-101_139.html
コーチ アウトレット http://www.hakanrydin.com/images/Coach-Men-Bag-c-101_139.html
シャネルネックレス http://www.lauriejohnson.co.uk/images/menus/CHANEL-purse-c-9005_9004.html
tumi ビジネスバッグ http://www.creditreports.co.uk/_vti_pvt/Tumi-Womens-Bag-c-36001_36010.html
コーチ 長財布 http://www.restaurangagarden.com/Stylesheet/Coach-Series-c-101_117.html
コーチ 財布 http://www.skiingaroundtheworld.net/infosidor/Coach-Men-Bag-c-101_139.html
TUMI 26108 http://www.photomo.org/graphics/TUMI-New-c-36001_36009.html
シャネル バッグ http://www.lochfyneliqueur.co.uk/Press/CHANEL-purse-c-9005_9004.html
POLO ralph lauren rugby http://polo.donateinmemory.net/