9 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/26(月) 22:58:36.08 ID:PCzlK6DPO 
  鉄の融点は1535度、3000度でも溶けない1000SV/hでも動くアシモ作ってください。  
 
73 名前:地震雷火事名無し(群馬県)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:14:39.13 ID:g68zAk5A0 
  >>9  
   
 
12 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/27(火) 07:36:16.57 ID:C7pYDS63O 
  圧力容器の底に穴を開け、格納容器に落ち込んだ燃料  
  を上から遠隔操作で取り出せる可能性て限りなくゼロに近い。  
 
15 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/27(火) 08:44:14.15 ID:C7pYDS63O 
  水中で取り出さないと、熱で重機が溶ける。  
 
19 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/27(火) 13:25:22.15 ID:C7pYDS63O 
  勝俣会長宅の庭  
 
21 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/27(火) 16:49:04.67 ID:C7pYDS63O 
  >冷静だな  
  取出し作業に取り掛かれるのは20年程先の話。その頃、  
  お偉いさんは皆死んでるから自分には関係無いと思ってるよ。  
 
25 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/27(火) 23:38:48.81 ID:C7pYDS63O 
  東電も政府も今回の事故は手に負えない事は百も承知です。  
  メルトダウンした核燃料はTMIの17倍、チェルノブイリの4倍、  
  しかも状況は遥かに深刻です。もう手の施しようの無い  
  現状を前に政府は芝居するしか方法がなかったのあです。  
 
29 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/28(水) 02:13:50.16 ID:0RWueSr60 
  すぐに取り出せないなら  
  封じ込めしろよ  
 
30 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 04:29:28.12 ID:FZVP9UMI0 
  >>29  
  核燃料が熱を持ってるから封じ込めも出来ない。  
 
31 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 07:58:36.18 ID:TYeBeuqM0 
  >>30 石棺全体が温まって、100度を超えたとしても特に問題はない。  
   
  核燃料の温度は数千度あるが、それは直径が3m程度だから温度が高い、  
  原子炉全体を覆えば、100倍の表面積だから数十度しか上がらない。  
 
34 名前:30(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 09:11:18.21 ID:inLMf3+t0 
  >>31  
  大丈夫なのか。  
  ならとっとと封じ込めろやって話だよなあ。  
 
35 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 09:24:39.45 ID:Hctnn26+0 
  石棺できないとんでもないことが実はおきていることを隠してるんじゃないのか?  
  と思ってしまう。  
   
 
36 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/12/28(水) 09:59:49.15 ID:PhNhsuHa0 
  石棺は一度作ると二度と後戻りできない。燃料の取り出しも廃炉も出来ない。  
  チェルノブイリでは25年経過したが核燃料の崩壊熱によって覆っているコンク  
  リートが崩れだし放射線を出し続けている。また新たに今の石棺を覆う巨大な  
  石棺を造らなければならない危機が迫っている。また石棺にしてしまうと今後  
  数百年に渡って厳重な管理が必要となる。  
   
  福島の場合、メルトスルーした原子炉が3炉、核燃料の総量もチェルノと桁違い  
  に多い。またチェルノの場合は爆発で炉の上部が吹き飛んだので直接、鉛や  
  ホウ素を含んだ砂を上部から投下できた。福島の場合は格納容器と圧力容器の  
  頭部が健在、しかもメルトスルーした核燃料が格納容器の下部、またはその下  
  まで落ちている可能性が大きいので砂や鉛コンクリートの投入は極めて難しい  
   
 
37 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/28(水) 10:30:13.14 ID:+tpgVwojO 
  現在の炉の状況や原子炉の構造を考えると石棺は無理ッポイね、  
  このまま延々と水流し続けるしか手立ては無いのだろう、  
  ただしその先はまったく見えないままだが、  
 
40 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 14:08:32.42 ID:TYeBeuqM0 
  >>35 >>36 東電や専門家にだまされている、石棺で覆うのが一番安全。  
  >>37 何を基準に無理と判断するのか明確にしてほしい、石棺で覆うしかないはず。  
   
  石棺で覆うと、東電の儲けが少なくなるから選択しないだけ。  
   
  水を注いで冷えても何のメリットもない、逆に大量の汚染水が出来て  
  海に流れ出すだけ。水を注ぐと、それだけで膨大な費用が掛かり、さらに、  
  汚染水処理で何倍も儲かる、東電にとってこんな楽しい作業はない。  
 
38 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 10:49:36.69 ID:Dugm5KtMO 
  50-80兆円程使えば3-8ヵ月で取り出せるが地元に還元されねーからやらんw  
 
42 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 14:23:51.28 ID:TYeBeuqM0 
  >>37 >>38 何か勘違いしているようだ。  
   
  東電が事故費用を負担するのではなく、全ては電気料金に上乗せして国民に払わ  
  せる。費用が掛かれば掛かるほど、東電は費用に上乗せして請求するから儲かる。  
   
  東電は、津波が来てから、いつも最悪で費用の掛かる処置しか選択していない、  
  津波が来たとき、東電が逃げ出して原発を放置させたほうが事故の被害はより  
  少なく収まったはずだ。  
 
80 名前:地震雷火事名無し(岡山県)[] 投稿日:2012/01/01(日) 12:56:41.68 ID:DGoV0J3Q0 
  >>42 何でも電気代に上乗せしてくるから東電に福一放置させたほうが  
  よかった。  
   
   
    オレもそう思う。当初から「ムリ、手ひきたいんでヨロ」なんて言ってくる  
  奴らにダメだ認めん、とか言ってヤラせてもヤッてるフリしかしないだろ、と  
  思ってた。その上そんなので又儲けるとかドンダケ許せないんだよ。  
 
44 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 14:37:55.04 ID:Gx3kmeWR0 
  今は発熱量が下がってるから放水が数時間止まっても燃料は溶けない  
  外に水を張ったプールを用意しておいて  
  容器に穴を開けてブルドーザーで燃料をかきだしてプールに放り込めばいい  
  放射能は多少漏れるだろうけど30年間も漏らし続けるよりずっと少ないし  
  費用も工期も桁違いに少なくて済む  
   
 
45 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 14:57:27.09 ID:TYeBeuqM0 
  >>44 わざわざ地下に潜った核燃料を掘り出す必要も無いだろう。  
   
  地下に潜ったのなら、むしろ幸いと考えて何もしないで放置する、  
  やがて技術が進歩して、いつか処分できるかもしれない。  
 
46 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/12/28(水) 15:12:40.45 ID:PhNhsuHa0 
  地価300m位に機密性に優れた横穴(トンネル)を掘る。そこから溶融した  
  燃料に向けてロボットで竪穴を掘り融けた核燃料を流し込んで密閉する。。。  
 
47 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 15:14:03.99 ID:Hctnn26+0 
  来月からまず2号機の炉に穴をあけてカメラを入れて燃料の状態や炉の  
  状態を調べると発表があったがまた失敗しそうで恐いんだが。。。  
 
48 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 16:34:03.58 ID:TYeBeuqM0 
  >>46 10mも潜っていれば中性子も地表には出てこない、300mまで沈める必要も無い。  
   
  >>47 これは絶好の掛けのチャンスだ。  
   
  格納容器の底は、溶けた岩石らしき物が固まり30cmほどの深さに広がっている、  
  岩石には核燃料が数%混ざり、表面には細かな皹が入っている。核燃料本体が何処  
  にあるかは判然としない。  
   
  水が無ければ岩石は底に広がるし、水があれば、クレータのようなもっと複雑な  
  形状になる。核燃料が高温のまま、底に残っているとは考えられない。  
 
51 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 20:21:48.24 ID:TYeBeuqM0 
  原発労働者には、高額な賃金が支払われる、それを業者が搾取して大半を奪い  
  取っている、その奪った金の何割かは東電に裏から還流している。  
   
  そんな美味しい話があるのに、ロボットを導入して合理化したら、美味しいお金も  
  流れなくなってしまう、絶対にロボットなど使わない。  
 
52 名前:名無しさん@12周年(東京都)[] 投稿日:2011/12/28(水) 20:47:24.95 ID:TYeBeuqM0 
  それに、電力会社は独占企業で経費は全て国民に付回せる、合理化して電力を安く  
  作るより、より経費が掛かって電力料金が増える方が利潤も増える。ロボットを  
  導入して合理化すると、結果的に利益も減ってしまう。  
   
  今回の原発事故も、より災害が拡大すれば東電の収益に貢献する。だから、  
  放置すれば何も起きないので、格納容器に海水を満たして水蒸気爆発させて  
  核燃料が吹き飛ぶよう準備し。爆発した原子炉の海水を放水して、核燃料を  
  飛散させて汚染地域を増やし。冷温停止といって、無駄に原子炉に水を注い  
  で汚染水を作り、その汚染水を浄化するために高価な除去装置を導入して、  
  膨大な費用を掛けて利益を増やしている。  
 
57 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/29(木) 08:36:10.84 ID:EuDR6Rq20 
  福島第一原発の4基の原子炉の敷地は200m×500mだから僅か10ha、  
  金を掛けて処分するより、汚染を防いで現状で放置する方が安上がり。  
   
  チェルノブイリの石棺は雨に曝されて石棺が傷んだ、福島で石棺を作るのなら、  
  石棺の外側をステンレスで覆うような対策が必要、そうすれば石棺は1000年は  
  持つだろう。  
   
  他の福島の原発は、高圧注水車を配備するのを条件に再稼動させる、  
  今ある原発は廃炉に成るまで使うのが安上がり、非常時でも圧力容器に  
  水があれば今回の事故は免れる。  
   
  発送電を分離し、原発は国有化するしかないだろう、現状でも東電は実質  
  は国有化されたも同然だが、少なくとも無能な東電は交代すべきだ、  
  役人や専門家も無能だから、交代しても期待できないのが残念ではある。  
 
60 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/29(木) 09:56:54.60 ID:PviscrtO0 
  >>57  
  >他の福島の原発は、高圧注水車を配備するのを条件に再稼動させる、  
  >今ある原発は廃炉に成るまで使うのが安上がり、非常時でも圧力容器に  
  >水があれば今回の事故は免れる。  
   
  東京都さん、あんたやっぱり原発推進派の工作員だったのね。。。  
   
   
 
58 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2011/12/29(木) 09:43:36.18 ID:9E/7W3IN0 
  御用学者さまの成果がこのざまかよw  
   
  あいつら補助金もらって、何やってたんだ?  
  意味のない研究?飲み食い?  
   
  有富・関村・澤田は恥を知ってるなら切腹でもしろ  
   
 
59 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2011/12/29(木) 09:53:28.55 ID:B5mp9AJZO 
  >>58  
  東電マネーで飲んで食って抱いて万が一未成年とハメ撮りでもとられてりゃ一生奴隷だろうよ  
  マスメディアも警察検察も動かないねぇ  
  東電施設にもの投げたやつはすぐに逮捕したのにな  
  こいつらに何人とやったか聞けばいい  
   
 
61 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/29(木) 23:19:51.37 ID:hqMhrIOFO 
  今回の福島原発事故を目の当たりにしたら、稼働中の原発は即時停止、点検中の原発は即廃炉以外選択肢は無いでしょう。  
 
62 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/12/30(金) 00:07:07.49 ID:YGJ7BfXg0 
  取り出そうとするから面倒なんだ  
  東電福島第一原発を最終処理場にすれば事は済む  
  1~4号の下に空洞を造りそのまま地下へ放り込む  
  穴掘りは日本の得意とする分野  
  海洋への拡散防止予防の堤防と1~4号を覆うドームで完璧  
 
63 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/30(金) 01:17:27.89 ID:NQV2xdDV0 
  >>61 原子炉が正常なら核燃料が水に浸かっていれば安全だ。  
   
  圧力容器の水が確実に確保できれば安全が確保できる、それが最低条件になる。  
  正常時には、それが確保できれば、原子炉は言われるほど危険ではない、  
  津波対策して直ちに原発の運転を再開すべきだ。  
   
  >>62 地下に放り込むのも面倒だ、現状で原子炉を覆って放置すれば十分。  
   
  核燃料が溶解した後では、原子炉に水を注ぐのが最悪の選択になる、だから、  
  海水の注入・消防車で放水・冷温停止と逆効果で被害が拡大した。  
   
  溶解した核燃料を冷やす必要はない、冷温停止を諦め注水を止め、周囲に井戸  
  を掘って地下水を涸らせば汚染も止まり、事故の収束を宣言できる。  
 
66 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 01:35:11.86 ID:zw0VdUDM0 
  >>63  
  バックエンド技術は実用化されていない  
  なので  
  現状のままでは  
  正常運転でも人類は滅亡するw  
 
67 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/12/30(金) 02:06:16.09 ID:NQV2xdDV0 
  >>66 それは先延ばしできる、それに容積も少ない、当面は地表に置けばいい。  
   
  地表に置くよりも、地下に埋めたほうが管理が楽だから埋める、埋められなけれ  
  ば何処かに積み上げて置くだけだ。逆に、先延ばしできるから決断もしない。  
 
68 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 02:19:21.43 ID:zw0VdUDM0 
  現実的には  
  選択肢は極めて限られている  
  なので  
  地下に埋めるという方法も  
  アリだとは思うが  
   
  世界最悪レベルの地下汚染の進行  
  は覚悟する必要はある罠w  
 
69 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 02:23:14.17 ID:zw0VdUDM0 
  いずれにしろ  
  現在の技術レベルでは  
  汚染の拡大をブロックすることは不可能  
   
  できるだけ  
  拡大のスピードが遅くなる方法を選ぶ  
  という選択肢しかない罠  
 
70 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2011/12/30(金) 10:01:56.20 ID:u4n4mZcZO 
  毎日、原子炉建屋やタービン建屋の地下に流れ込む200~300トン  
  の地下水を食い止める手立てが求められる。来年2月には  
  汚染水貯蔵タンクの余裕がなくなり一部を海に放出せざる  
  をえないらしい。小出助教の言うように早急に流入流出を  
  防ぐ為の地下堤防を作らなければならない。  
   
 
71 名前:あらららら(茸)[age] 投稿日:2011/12/30(金) 14:56:18.23 ID:KCp4EDpT0 
  >>70  
  汚染水が一杯  
  ->タンカーで女川へ移動。  
  従来基準迄浄化して海へ放出。  
  するしかないと思う。  
   
 
72 名前:地震雷火事名無し(芋)[] 投稿日:2011/12/30(金) 15:10:17.88 ID:tfocXVBi0 
  まあ、既に地中にばらまかれてしまっているならば、結局3月当初からこ  
  の板で言われていた、地下の岩盤に当たるまでの深さの壁で周囲をぐるっ  
  と囲むという方法しかないのだわな。  
   
  これなら燃料から離れて作業ができるので、費用はかかるが実現可能性  
  から考えると非常に現実的だしな。  
 
119 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2012/01/06(金) 03:13:59.05 ID:BrNkcxdO0 
  >>72  
  原発の早期収束ということ考えたら、常に両建てで実行すべきだよな。  
  燃料取出しを考えているなら、取り出しできるようにクレーンと移動型プールの用意。  
  放射能汚染最少を考え、原発の周囲の地下に壁を設置。  
  そして、移動型の石棺用意。  
  これらを全部用意しておくべきだよ。  
  そして、如何にロボットや遠隔式重機でできるかをやるべきだったろう。  
   
  燃料を取り出せたとしても、置く場所って原子力関連の施設しか今はないだろうからな・・・  
  南極とかに核廃棄をたくさんの国と協力してできればいいのだろうがな。  
 
79 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2011/12/31(土) 23:46:20.03 ID:URVliECa0 
  311で死んだ日本人は偽ユダヤの起こした戦争で死んだ人々と同じ。ユダヤ国際金融資本によって殺された。  
  ・「ナダールの穴」で人工地震掘削工作船ちきゅう丸の船員が2013年から10年以内に、マントルまで掘削する計画があると語った。  
   
  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198970570016313095.gif
 
      ↑上が人工地震の波形図 下が自然地震の波形図  
  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/617/02/N000/000/000/130198973970116230483.jpg
 
      ↑311の波形図 どうみても人工地震の波形図w  
   
  ・国会の答弁。地震兵器が存在することは、国際常識です。  
     
   
  ・アメリカの公文書にはっきりと日本を地震兵器で攻撃する案が提唱されてるし  
   実際に真珠湾攻撃と同じ12月7日に地震兵器で東南海地震が起こされてる  
   http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/earthquakeweapon/PSYCHOLOGICAK%20WARFARE%20EARTHQUAKE%20PLAN%20AGAINST%20JAPANESE%20HOMELAND.pdf  
   
  ・東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ  
     
   
  ・何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?  
   「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」  
   「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」  
   「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」  
   「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」  
   
  ・「FRBも日銀もユダヤ銀行家のインチキで作りましたw」  
 
87 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/01(日) 22:18:50.35 ID:r4r/w6bQ0 
  >79  
  人工地震?地震兵器?お前はアフォか?  
  宮城県沖の海底にM9起こす兵器?どないやって埋めるんじゃ?  
  原理は???・・・・1000Mトン級の核爆弾とでもか???  
   
 
82 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/01(日) 14:04:13.23 ID:2pni6y5Q0 
  工程表によると溶けた燃料はの取り出しは  
  10年以内(着手)~25年後(作業終了)  
   
  取り出しまでに、そんなに時間がかかるんなら  
  さっさと封じ込めしろよ  
  原子力ムラの都合では  
  長期間放置することによって生じる汚染の拡大は  
  計算に入ってないのか?  
   
   
 
92 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/05(木) 10:53:14.70 ID:Mepyqx/a0 
  >>82   
  御用学者が税金ふんだくって  
  「できます詐欺」をするのに十分な時間だな  
 
83 名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2012/01/01(日) 16:12:11.35 ID:uYqB1M+90 
  あ  
  い  
  た  
  あ  
  な  
  て  
  か  
  っ  
  て  
  に  
  ふ  
  さ  
  が  
  っ  
  た  
  ぽ  
  い  
  よ  
 
84 名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2012/01/01(日) 16:18:50.02 ID:uYqB1M+90 
  そこがぬけているようないめーじ  
        ↓  
  あながふさがっているようないめーじ  
 
85 名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2012/01/01(日) 16:22:08.45 ID:uYqB1M+90 
  http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111229_01-j.pdf  
   
  #1のD/W内の雰囲気線量当量率の測定値たらは  
   
  前回壊れていないときの停止じののより低いんだってさ  
 
88 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/05(木) 08:18:30.93 ID:i0KulV0JO 
  人工地震キ○ガイはさておいて、問題は冷却システムの配管パイプが大丈夫なのか?あと何年続けるのか知らんが、樹脂パイプの耐久性なんかしれてるだろ、特にタービン建屋から高濃度汚染水(800mSV/h以上)を汲み上げるパイプ逝かれたら誰がどうやって交換する?  
   
 
96 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 14:41:18.67 ID:QILkTIKA0 
  >>88  
  > 誰がどうやって交換する?  
  原発災害作業用ロボット  
  スーパーASIMO?w  
   
  実用化できなければ  
  特攻になるだろう  
 
93 名前:地震雷火事名無し(栃木県)[] 投稿日:2012/01/05(木) 12:47:52.87 ID:rIbkQxB70 
  俺は思うのだけど  
  燃料棒は原子炉のすぐ真上に置いてあるようだけど  
  地震が発生して建物が崩れる可能性があるから  
  これはかなり問題だよね?  
  他の国の原発の燃料棒の一時保管場所は  
  あんな感じなのでしょうか?  
   
 
94 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 12:52:22.82 ID:IWnXTr1h0 
  >>93  
  取り出したばかりの使用済み燃料は崩壊熱エネルギーも大きいから  
  水から  
 
95 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 12:54:13.91 ID:IWnXTr1h0 
  >>93  
  取り出したばかりの使用済み燃料は崩壊熱エネルギーも大きいから水から出せない  
   
  燃料の出し入れは上から行うからプールの深さをできるだけ浅くしようとしたら  
  プール自体が高い位置に来るのは止むを得ない  
   
 
97 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/05(木) 20:27:09.41 ID:i0KulV0JO 
  手順としては、先ず燃料貯蔵プールの核燃料をクレ  
  ーンで取出しすぐ横に用意した循環冷却を完備した  
  格納プールに移し冷却する。但し躯体損傷の激しい  
  3号機4号機はプール上部の瓦礫を慎重に取り除く。  
  次に溶融燃料の取出しだが、圧力容器の底を破って  
  格納容器に落ちてるので溶接ロボットで格納容器の  
  損傷箇所を溶接して塞ぐ、取出しには圧力容器が邪  
  魔になるので上部を開け圧力容器内に遠隔操作の  
  レーザー熔断ロボットを入れ上から順次輪切りにし  
  て圧力容器をクレーンで取り出す。取り出した容器  
  は強烈な放射線を出すので巨大な密閉式のコンクリ  
  ート棺に入れて保管する。つぎに格納容器を水で満  
  たして遠隔操作のクレーンチャッカーで掴み出し、  
  取り出した溶融燃料を完全密閉の冷却プールで循環  
  冷却する、、、フーッ(汗)  
 
98 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 20:30:05.31 ID:IWnXTr1h0 
  >>97  
  水で満たした格納容器をクレーンで吊るなんてことは不可能だよ  
 
101 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/05(木) 21:27:14.80 ID:i0KulV0JO 
  >>98  
  水棺にした格納容器ごと吊り上げるんじゃない。  
  溶融燃料を取り出す際に強烈な中性子や熱を封じ込  
  める為、ただ溶けた燃料が大きな塊になっていたら  
  細かく噛み砕かなければいけない。しかもモニター  
  を監視しながらミリ単位の操作が要求される。  
 
99 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 20:42:12.92 ID:7UHfpZPq0 
  >>97  
  なんか将来人類が地球を出なくちゃいけなくなった時に役に立ちそうな技術だな  
  宇宙線が降り注ぐ宇宙空間で宇宙船を組み立てるとかw  
 
100 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/05(木) 20:50:43.10 ID:Mepyqx/a0 
  ていうか、適当なところで蓋しておわりだろ  
  石棺以下の核の墓場  
   
  で、数十年後何事もなかったかのように  
  住宅がたちはじめ・・・その直後にドカン  
 
103 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/05(木) 21:38:48.30 ID:Mepyqx/a0 
  水掛不動だったら御利益あるだろうな  
 
105 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/05(木) 21:44:44.45 ID:Mepyqx/a0 
  メルトスルー通り越してチャイナシンドロームかよw  
 
109 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/05(木) 22:34:22.66 ID:75CMKapKO 
  炉の真下地下に縦100メートル横50メートルの厚さ2メートルのどでかい穴を作り、そこに水入れて炉ごとゆっくり落下させて冷却させる。上層には冷却用のパイプ入れて常に冷やし続ける、それで100年ぐらいは行けそうだと思うのだか?  
 
111 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 22:34:58.34 ID:IWnXTr1h0 
  >>109  
  費用の問題  
 
112 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2012/01/05(木) 22:36:22.68 ID:QBJRoNN80 
  >>109  
  その作業、誰がやるの? 猫の首に鈴をつける話みたいww  
 
116 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/05(木) 23:31:34.76 ID:75CMKapKO 
  >>112  
  作業員は東電幹部、原発利権団体のお偉方ならびに、親族だな。  
  ってのはどうでもいいが、どでかい穴作るのは比較的簡単だろ、  
  わざわざ、建屋付近から掘らなくても、500~1000ぐらいの低線量の離れた場所からトンネル掘って、  
  穴を作るなら、作業員の被曝は極力少ないとおもう。  
  穴が全て完成したら炉を落とす時に今あるコンクリの壁を壊す作業を行う。  
   
  予算は、この前出た除線作業予算から3000億円ほど拝借しろ。  
  適当な理由としては今のままでは除線作業を行っても再発の恐れがあるので、  
  一刻も早く臭いものに蓋をする必要がある。  
  なんて感じでいいだろ。  
 
118 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[] 投稿日:2012/01/06(金) 00:16:43.69 ID:uW+BcrZ00 
  >>112  
   
  吉本の芸人  
 
117 名前:地震雷火事名無し(関西・北陸)[] 投稿日:2012/01/06(金) 00:12:59.22 ID:phwRMXmEO 
  >>109日本が中国や旧ソの様な体制だったら可能なんだろうがな。  
  建前上は人命の重い国だからな、実際はめちゃくちゃ軽いけど  
 
110 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/05(木) 22:34:29.51 ID:i0KulV0JO 
  燃料取出しも廃炉も夢また夢の夢物語に思えてキタ、  
 
113 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/05(木) 22:37:45.32 ID:Mepyqx/a0 
  チンパンジー訓練してやらせる  
 
114 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/05(木) 22:39:55.51 ID:8JyFOATV0 
  そのうちサイバーダイン社が何とかしてくれるよ。  
 
115 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 22:41:04.74 ID:+G57h9Ch0 
  >>1  
  核燃料サイクルが実用化されるぐらいには(ry  
 
134 名前:地震雷火事名無し(山陽地方)[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:17:35.72 ID:mmxU/fIbO 
  >>114 サイバネスティク生命モデルNo.ウソ800  
  なら 国会で稼働中だろ  
   
 
122 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/06(金) 08:52:49.22 ID:8Ax0gLfmO 
  野田クンの収束宣言って、いったい何だったのか?  
 
124 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/06(金) 10:36:10.55 ID:8Ax0gLfmO 
  予算も必要なのは分かるが、なにより技術的ハードルが高すぎる。  
 
127 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/06(金) 22:17:51.95 ID:8Ax0gLfmO 
  メルトスルーして炉外に落ちた燃料の回収は、未だ  
  人類未経験の分野、本当に人間の力で出来るかどうか?  
 
128 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 22:20:43.85 ID:6GfVWgC90 
  >>127  
  逆に言えば福島の事故現場を更地にできるなら  
  チェルノブイリも綺麗にできるかもしれない  
 
129 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 00:56:41.50 ID:IzbZBk6XO 
  >>128  
  結論から書くと更地は不可能。  
  予算が3桁以上足りない。  
 
130 名前:地震雷火事名無し(栃木県)[] 投稿日:2012/01/07(土) 01:42:52.05 ID:396+dTsq0 
  >>129  
  天文学的な予算が必要なのでしょうか?  
   
 
132 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 02:19:34.17 ID:myG1ZQryO 
  ずっと下に潜り続けて、最後はマグマと出合って溶け合っておしまい。  
   
  とはならないの?  
  岩盤の下までは行かないのかな?  
 
137 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/07(土) 09:58:08.53 ID:HJ1xFgV40 
  >>132 噴火してぎゃくにばらまかれるだろ  
 
133 名前:地震雷火事名無し(山陽地方)[] 投稿日:2012/01/07(土) 03:03:13.46 ID:mmxU/fIbO 
  高濃度放射性廃棄物を封印したドラム缶に 人間が20m以内に近付いただけで 即死するって 前に読んだけどな…  
  よう知らんけど  
   
 
141 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/07(土) 23:15:42.66 ID:U1OH2KfQ0 
  >>133  
  はい、非常に危険です。  
  http://www.nuketext.org/mansion.html  
 
142 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 23:18:47.42 ID:lSZUQsMu0 
  >>133  
  高レベル廃棄物ってのは  
  使用済み燃料からその9割以上を占めるウラン(ウランは天然物質で放射能は低い)を取り除いた  
  この世で一番危険な物質(いろんな物質が混ざってるんだけどね)  
 
146 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 02:58:31.91 ID:jShiRKYa0 
  もう一度、大津波が来てふくいちごと海にごっそり  
  流されるしかないな  
   
  何度か爆発はするだろうが  
 
147 名前:地震雷火事名無し(関西・北陸)[] 投稿日:2012/01/08(日) 03:40:09.01 ID:PgS1N3GGO 
  いろんな人や国が、放射能の人体への影響力の誤認識を認め始めてるよね?  
  実際には今まで騒いでたほどの有害性ってないんでしょ?  
   
  脚力とか腕力の動力補助装置てなかった?  
  あれ付けて宇宙服着てれば燃料取り出すなんて簡単なんじゃないの?  
  どこで保管するかわからないけど…  
   
   
   
 
153 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/01/08(日) 11:30:41.99 ID:7mIM6tzN0 
  >>147  
  熔融核燃料の近傍では、厚さ30cmの鉛板で遮蔽しても危ないレベルww  
  宇宙服なんて無意味w  
 
148 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 03:53:51.04 ID:jShiRKYa0 
  宇宙服といっても、鉛とか仕込んでいなければ被曝しっぱなしだぞ  
  鉛を仕込むと地上では重くて動けなくなる  
 
151 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 04:05:29.44 ID:jShiRKYa0 
  とりあえず、連続的に冷やせる機構を作って  
  回りを遮蔽するしかないだろうな  
   
  取り出すのは特攻隊がそうとういるぞ  
 
154 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/08(日) 11:34:07.35 ID:5X8emts30 
  正直、燃料取り出しも、廃炉も永久に不可能だろう。。。  
  むしろこのまま日本が犠牲になって放射能汚染列島になることによって  
  諸外国の脱原発運動に拍車がかかればそれはそれで意味があるだろう。  
 
158 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/08(日) 14:01:12.82 ID:yoGbJNQMO 
  >>154  
  それが現実かもしらんが、それじゃあまりにも悲しい日本人  
 
159 名前:地震雷火事名無し(関西・東海)[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 17:36:49.33 ID:opPmmSxwO 
  >>154  
  うん。そうなればいいけど、フランスあたりは  
  「バカで稚拙な日本人だから取り扱いに失敗しただけ!  
  我々が賢く上手に扱えば原発は無問題!」とかって  
  流れになりそうな悪寒もするよね  
  ああヤダヤダ  
 
160 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/08(日) 23:07:00.69 ID:WplUwoRT0 
  福島の敷地は10haの広さだ、其処だけ諦めれば、周囲は除洗して再利用ができる。  
   
  >>159 フランスでなくても、そう考える。2009年に津波が来ることが想定された、  
  だから、その時に奮い立って、津波に立ち向かえば今回の事故は避けられた。  
  それなのに、東電の連中は、結局は津波から逃げて、原子炉を見捨ててしまった。  
 
161 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/08(日) 23:33:54.06 ID:wZ2AHEAh0 
  >>160  
  原発推進工作員さん・・・・ご苦労様デスタ  
 
156 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/01/08(日) 11:39:45.33 ID:7mIM6tzN0 
  東日本を汚染したセシウムの量は、  
  両手に乗るレベルの極僅かな量でしかない。  
  (多くてもペットボトル位)  
   
  そんな僅かな量でこのありさまw  
   
 
157 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/08(日) 11:49:00.53 ID:ZMLoprZr0 
  >>156 じゃあそのペットボトルにいれたセシウム  
       きみ頭から振りかけてみて  
 
162 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/09(月) 09:54:39.38 ID:iLGGf8rR0 
  今朝のモーニングバードで児玉教授が浪江町の山林で線量測定してたけど  
  150μSV/h(1314mSV/年)だった。全ての樹木を伐採してセシウム除去装置  
  を通して火力発電の燃料として燃やし、下土を除染して新たに植林すれば  
  30年くらいで除染出来るのではないかと言っていたが、気の遠くなるような  
  話だ。。。  
 
169 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/01/09(月) 19:00:49.27 ID:3vcuEnoQ0 
  >>162  
  しかもそれって福一が完全に収束した上での話なんだよな。  
  正月早々新たな放出があったし、除洗は無理ゲー。  
 
164 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 10:56:37.43 ID:/Os/+upo0 
  人民解放軍ならできる  
 
214 名前:地震雷火事名無し(茨城県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 20:54:06.16 ID:ceXzcaL10 
  >>164www  
 
166 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/09(月) 11:27:26.82 ID:jrLlqUtcO 
  なんで福島の人間は故郷に戻る事に執着するんだ?早く安全な  
  場所に移住すれば済むことがだろが?転勤族の俺にはさっぱり理解できん。  
 
168 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/09(月) 11:51:43.02 ID:8VjDWo+N0 
  >>166  
  転勤族な自分も同じ  
  ただ、不動産ローンを抱えてしまったら大変なんだろうなとは思う  
 
173 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/09(月) 21:27:17.06 ID:jrLlqUtcO 
  どう考えても今の技術では収束は無理ポ、  
  逃げる意外に残された道は無いよね?  
 
175 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 02:08:43.11 ID:+8lljJy/0 
  >>173  
  時間稼ぎにはなる  
   
  なのだが  
  世界中の高レベル廃棄物の処理  
  という  
  静かなる原子力災害  
  からは逃げることはできない  
   
  バックエンド技術を  
  実用化できなければ  
  人類は滅びる  
 
180 名前:地震雷火事名無し(福島県)[] 投稿日:2012/01/10(火) 21:52:29.87 ID:Pzp1Yn7r0 
  どこだったかの国が、使用済みの汚染水浄化フィルター欲しいと言ってるらしい。  
  フィルターに核物質が付着、鉱石からより安いコストで核燃料作れるらしい。  
  ってことは、汚染水処理強化すればある程度取り出せるのでは?  
  水を大量に水圧かけて入れる(鉄粉等混ぜてみたり)→あえて核燃料崩す→バキュームで吸い出す→フィルターで核物質取り出す。  
  巨大な胃カメラみたいなもの作ってできないかな?  
 
181 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/10(火) 22:05:41.74 ID:kdKZVl8G0 
  >>180  
  ガセだよ  
  フォールアウト(核分裂生成物)をどう処理しても  
  高レベル廃棄物になるだけで核燃料(濃縮ウラン)にはならない  
 
187 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/10(火) 23:50:32.60 ID:d1lhFL070 
  使用済み燃料プールの水抜いて、錫を入れたらどう?  
  倒壊しても錫で埋めてれば安心じゃない?  
 
190 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 00:25:00.05 ID:3tBF2WCJ0 
  >>187  
  循環させないと蓄熱してしまうから水の方が扱いがずっと楽  
 
188 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/11(水) 00:12:31.31 ID:+BEXTKkRO 
  野田総理は冷温停止宣言したし「危機的な状況は脱した」  
  と言ってるから大丈夫じゃないの?  
 
192 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 00:41:55.66 ID:AkSsBChB0 
  スリーマイルのときはメルトダウンしたけどメルトスルーはしなかった。  
  つまり溶けた核燃料が容器に穴空けて外には出てこなかった  
  だから炉内で水冷出来たわけ、それでも燃料の取り出しは7年かかった  
   
  今回福島の事故はドロドロに溶け落ちた核燃料が原子炉の底に穴あけて  
  下に落ちてます。それを10年~25年も放置することを公式に発表した  
                ↓  
            ふざけるなといいたい  
   
  溶けた核燃料が外へ漏れた状態で10年~25年も放置されて見ろ  
  汚染が広がって、日本中の漁港、国産の農作物はアウトだ  
  それどころか街も住めなくなる。  
   
   
 
201 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 10:49:33.79 ID:JoUEbbbY0 
  >>192  
  > それでも燃料の取り出しは7年かかった  
  ほぼ取り出せたが  
  すべて完全にというわけではない  
   
  メルトデブリは  
  それ自体が高レベル廃棄物  
  なので  
  ごく少量でも大問題になる  
   
  廃炉作業も  
  正常炉とは格段に困難な状態  
  現在でも  
  実質的には何もできずに放置な罠  
 
193 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 00:44:59.61 ID:AkSsBChB0 
  とりあえず「収束宣言」出しとくわ  
      ( ^ω^)    ∧_∧  
     /     \    (    )マジかよ!   
  __| |     | |_   /    ヽ  
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |  
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./  
  |||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.  
    _/   ヽ漏れた燃料は? \| ( ´_ゝ`) 放置か?   
  .  |     ヽ          \ /    ヽ.  
  .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  
  .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./  
     ヽ、___ (     )25年も~\_____ノ|  ∧_∧  
  .         _/   ヽ          \|  (´Д` )氏ね  
  .         |     ヽ          \ /    ヽ、  
  .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  
  .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./  
  .         ヽ、____ \\       ~\_____  
   
   
 
194 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 00:48:33.36 ID:AkSsBChB0 
  この状況だと更に汚染が拡大しないか?  
  この工程表を作成した技術者は低脳すぎてアホ丸出しだ  
   
   福島第一 新工程表骨子  
   
  ・燃料貯蔵プールから燃料棒取り出しに着手 2年以内~  
  ・漏れた燃料の回収作業着手       10年以内~  
  ・漏れた燃料の回収作業終了       20年~25年後  
  ・原子炉や建屋の解体を終了       30年~40年後  
   
  お・そ・す・ぎ・る 何年かけるんだよ!  
  この分だと漏れた燃料の回収・封じ込めが終わる頃には  
  放射性物質が日本中に拡散してねーか?  
  小学生でも想像できることだ  
   
   
 
197 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/11(水) 09:38:49.75 ID:iGuIf7G00 
  >>194  
  今回は核燃料がメルトダウン起こしてるのでおびただしい線量下での作業  
  となる。とても人間の手では無理。今から作業用のロボットを開発するのに  
  時間がかかるのだろう。まあ人命無視の決死隊にでもさせれば別だろうが、  
 
195 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 00:52:30.45 ID:jVUp7u5R0 
  素人で悪いんだが、その放射能の量が減るのをまってると  
  それくらいの年月が必要なのかと・・。  
   
  めんどうなものなんだね。  
 
196 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 01:17:39.59 ID:3tBF2WCJ0 
  >>195  
  放射性核種の中には半減期が数ミリ秒とか数分とかいう短いものも多いので  
  放射能は原子炉が停止した瞬間からものすごい勢いで減っていく  
  でも停止後1年もすると長寿命の核種ばかりになってしまい  
  そこから5年たってもあまり変わらないとかいう状況になる  
 
200 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/11(水) 10:33:00.26 ID:iGuIf7G00 
  http://atmc.jp/plant/rad/  
  今、ググッてみたがDW(格納容器)付近は7SV(7000mSV)/h位出てる。  
  JOC臨界死亡事故の被曝線量と同レベルだw、いくら決死隊といえども  
  こりゃ無理だわ。ウルトラASIMO誕生に期待する以外ないな。  
 
202 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 10:53:00.83 ID:3tBF2WCJ0 
  メルトデブリってのはチェルノブイリでいう「象の足」だからね  
  もっともチェルノブイリはいろんなものが混ざくりあってもっと悲惨なことになってるけど  
 
204 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/11(水) 12:21:21.16 ID:+BEXTKkRO 
  しかし、足場の悪い高線量下でまともな作業できるロボットなんてマジ可能か?  
 
206 名前:地震雷火事名無し(福島県)[] 投稿日:2012/01/11(水) 19:33:33.43 ID:94q62O6t0 
  >>204  
  金さえかければ可能だと思う。  
  無線で遠隔操作しようとするから難しいが、有線ケーブルにすれば放射線の影響は受けにくい。  
  ロボットの可動部はすべてアナログ制御。エアーホースからの空気圧で可動にすれば放射線の影響はない。  
  映像も鏡の管で操作場所に送る。  
  ただし、ホース、ケーブル等の破損を避けるため、ホース・ケーブルを動かすロボットも必要に・・・  
  そのロボットのホースを動かすロボット、そのロボットのホースを動かすロボットって感じで、  
  本来の作業をするロボット一体に対して、後方支援するロボットを何十体も用意すれば可能ではないだろうか?  
 
205 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/11(水) 19:01:43.04 ID:iGuIf7G00 
  後藤さんは燃料取り出しが非常に困難なので40年以上かかる可能性が大きい  
  と言っていた。その後、原子炉解体、廃炉となると70年~80年か?  
  私の生きている間には到底収束を見ることはできないだろう。。。無念  
 
209 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/11(水) 19:58:44.58 ID:+BEXTKkRO 
  とにかく今現在、各号機の溶融燃料が何処にあってどの  
  ような状態なのかを確認出来ない事には対応のしようも  
  無い罠。早く炉に穴開けてファイバースコープ突っ込めよ!  
 
211 名前:地震雷火事名無し(関西・北陸)[] 投稿日:2012/01/11(水) 20:26:26.62 ID:qJxQUyUdO 
   
  作業ロボット急開発中  
   
  それがガンダムにつながる  
   
  で、ガンダムはアナハイムでなく、東芝か三菱製  
   
   
 
216 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:22:09.55 ID:BmCK5ftW0 
  >>211  
  ジオンはシャープあたりか  
 
217 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2012/01/11(水) 21:50:44.58 ID:00EyhVYN0 
  俺に10億円とミニユンボを用意しろ  
 
219 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 23:19:24.48 ID:6CGL5/gq0 
  >>217  
  ミニユンボでは到達できないところに潜り込んでるぞ  
  そもそも格納容器(の残骸)をどかさないとダメだし  
 
220 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/11(水) 23:34:21.19 ID:iGuIf7G00 
  >>219  
  格納容器を撤去しても溶融燃料は冠水状態で水中で取り出さなければ無理だ。  
  格納容器撤去してしまったらどうやって水を満たす?  
 
222 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 00:07:30.82 ID:yKvnSgAr0 
  >>220  
  ユンボ少年のdionに聴けよ  
 
232 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 17:09:31.12 ID:HZ7dgn4f0 
  >>219  
  余計な詮索はするな  
   
  スイス銀行の俺の口座に入金が確認され次第着手する。  
  ミニユンボは4号機のタービン建屋前に用意しろ。  
 
218 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/11(水) 22:53:59.60 ID:+BEXTKkRO 
  格納容器を溶かして下に潜り込んでいたら、取り出しなんて絶対無理だよねぇ?  
 
225 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/12(木) 04:26:27.87 ID:BOtaCFyIO 
  結局いつになってもコンクリートなり砂なりで埋めて蓋をしないのは、  
  クッチャクチャになった燃料が惜しい、いつかは取り出したい、ってことなのか?  
 
231 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/12(木) 14:42:47.87 ID:XSKPaD2b0 
  >>225  
  だからメルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱するから冷却でずっと放水してる  
  大気に触れて勝手に冷えてくマグマじゃない  
  ガンガンぶちこんでもガンガン溶かすよん  
  周囲にもの溶かしてある程度冷えてもあり得ない放射線をばらまく巨大な象の足が四つできる(おそらくあまりメルトモスルーせずに取り出しにくい形の象の足になる)  
  そして未来永劫海水や地下水汚染する  
  たぶん収束不可能  
  関東東北ホントに終了してるんだよん  
   
   
 
234 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 17:32:19.14 ID:+jj2pu020 
  >>225  
  チェルノブイリを見れば分かるけど  
  石棺には雨水や地下水が流れ込んで汚染水が周囲の地下水を汚染しつづける  
  コンクリが老朽化するから数十年毎に別の石棺で覆い直さないといけない  
  内部で問題が起きてもコンクリが邪魔で手を出せない  
   
  水で冷やし続ける方法も良いとは言えないけど、石棺は最悪に近い方法だから  
  完全な手詰まりにならない限り石棺はしないだろう  
 
228 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/12(木) 08:01:40.35 ID:2iBSSPfm0 
  冷却すると金が儲かるからしている、原子炉を覆って放置すると儲からない。  
   
  東電の経費は、電気代に上乗せして国民に負担させる、壊れた原子炉に  
  金を掛ければ掛けるほど、結果的に東電は儲かる。  
   
  核燃料は熔解していても外に漏れなければ問題はない、  
  むしろ、冷却しようと水を注ぐから汚染が広がる。  
 
236 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/12(木) 22:37:04.55 ID:2iBSSPfm0 
  破壊された原子炉でなくても、現状で長期間それを保存するのなら、水を注ぐ  
  馬鹿はいないだろう、むしろ砂漠のように乾燥させれば長期保存もできる。  
   
  それにしても、此処では不思議と技術的な話になって金の話が出て来ない、  
  東電も政治家も官僚も、放射能の量よりも金を勘定しているはずだ、おそらく、  
  一日で数億円が投入されている、それも効果があればまだしも、一番効果がなく  
  汚染だけが広がる冷温停止を選択している。冷温停止の東電にとって都合が良い  
  のは、今後数百年も無駄に水を注ぐことができ、それで利益が得られることだ。  
   
  チェルノブイリのように石棺で覆えば、その費用は冷温停止の数か月分で賄える、  
  たとえ25年しか持たなくても、無駄に水を注ぐ費用の1%にもならない。  
   
  ところで、技術的な面に関心が在るのなら、水を注いで核燃料が冷えたとして、  
  それで何のメリットがあるのか教えてほしい。圧力容器が破損しないように、  
  圧力容器の水位を維持するのに水を注ぐ意義はある。圧力容器の底が抜けるよな  
  事故が起きたら水を注いでも無意味だ、むしろ水を抜いて原子炉を乾燥させれば、  
  今回のような悲惨な状態は避けられた。  
 
237 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/12(木) 22:47:38.82 ID:o/2RWJJh0 
  >>228 >>236  
  東電が金儲けが目的で注水冷却を続けていると言うのは聊かおかしくないか?  
  電気料金値上げ?それなら莫大な経費がかかる冷却やめた方が余程、理に適っ  
  てると思うのだが???  
  やはり冷却しなければ崩壊熱と強力な中性子線を発するからやむを得ないの  
  ではないか?  
   
 
239 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/13(金) 02:58:42.17 ID:wZFQ6vhPO 
  >>237  
  あとメルトスルーして水蒸気爆発引き起こすのが怖いんだろうね  
   
  最悪土地そのものが吹っ飛んでかなり広範囲に放射性物質撒き散らすからね  
  金儲けで放水はやってない  
  正直もう手に負えないのさ  
  個人的には直下型なんども食らって地殻崩壊か液状化してるから水蒸気爆発は起きない,途中で象の足で停止すると思うけど何がおきるかわからない  
  取り出し一層困難、海水汚染が悪化するだけだからね  
  収束不可能なんだよなぁ  
   
   
 
238 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 23:07:37.56 ID:OIRIOJzB0 
  東電が事故後に提供したモノといえばー  
  オガクズに、バスクリンに、古新聞紙・・・だっけか  
   
   
  ああああ太っ腹だなあああ盗電さんんんん  
        
                     (⌒\  ∧_∧  
                      \ ヽヽ( ´Д`)  
                       (mJ     ⌒\  
                        ノ ∩  / /  
                       (  | .|∧_∧  
                    /\丿 | (    )  
                    (___へ_ノ ゝ__ノ  
     
   
   
   
 
250 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 10:29:33.34 ID:r6+US1hz0 
  >>238  
        
  無主物も沢山提供してくれたぜ、俺らの肺の中に  
   
   
                     (⌒\  ∧_∧  
                      \ ヽヽ( ´Д`)  
                       (mJ     ⌒\  
                        ノ ∩  / /  
                       (  | .|∧_∧  
                    /\丿 | (    )  
                    (___へ_ノ ゝ__ノ  
   
  太っ腹だナアアアァ、デンヂレンンンンン!  
 
242 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 04:01:40.52 ID:7XfzdiDC0 
  日本も中国を見習って、原発村の連中を死刑にしてほしいが  
 
244 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/13(金) 08:27:17.05 ID:wZFQ6vhPO 
  >>242  
  検察警察裁判官自体が東電マネーで飲んで食って抱いてやってる可能性が高いのがこの国  
  こいつら恥さらし  
  自分も自分の子供も内部被曝かもしれないのに  
  よほど弱み握られてるかな  
  プライドねえのさ  
   
   
 
245 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2012/01/13(金) 08:40:06.55 ID:BhkDq1V20 
  水素爆発で市街地にふきとんだ使用済み燃料棒は回収できるの?  
 
247 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/13(金) 10:16:21.73 ID:iYZbWwWi0 
  >>245  
  えっ? 燃料棒、本当に市街地まで飛んで行ったの?だれか確認した?  
 
248 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/13(金) 10:20:00.68 ID:Sp9jILtV0 
  でも地下に完璧にもぐったならあるいみ安定安全かもw  
 
249 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 10:25:31.68 ID:r6+US1hz0 
  >>248  
  地震は?  
 
251 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:05:42.00 ID:ZDfM6L220 
  >>248  
  オイオイ、地下水の汚染はどうするんだい、一旦汚染されるとそれこそ  
  打つ手無しになる、地下水脈って思っているよりずっと広くつながってる、  
  福島がやられれば周囲の県半分ぐらいまでは地下水が使い物にならなくなる  
  つまり関東平野じゃ水飲めなくなるってことだ。  
 
253 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 13:18:20.96 ID:FggCVS5z0 
  >>251  
  地下水脈の広がりについてのソースplz  
  俺もずいぶん探したんだけど見つからなくて  
 
254 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 13:40:05.36 ID:7D0OPyKm0 
  >>251  
  それもあるが  
  春先の山からの雪解け水がどれだけ放射能含んでいることやら  
  ほとんどの水源アウトだろ  
 
268 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 10:43:18.80 ID:YiYpm3GEO 
  >>251  
  >>254  
  地下水が汚染されるとして…  
  もちろん○○岳の天然水とか、ミネラルウォーターもアウトだよね?ミネラルウォーター会社は製造段階で水質検査ってやるのかな?  
 
257 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/13(金) 18:51:33.57 ID:iYZbWwWi0 
  溶融燃料が格納容器内に留まっているか否かで決まる。  
  格納容器に留まっていれば取り出せる可能性はある。  
  格納容器を溶かして下に落ちていたら可能性はゼロ。  
 
258 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/13(金) 19:08:09.01 ID:cUi9oupF0 
  >>257  
  スリーマイルでも燃料は圧力容器内に留まっていたんだから  
  格納容器まで出ちゃったってだけでもものすごい困難が予想されるんだけどね  
 
267 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 10:31:58.41 ID:jRQRfy7O0 
  >>257  
  > 格納容器に留まっていれば取り出せる可能性はある。  
  部分的になら可能だろうが  
  それではほとんど意味が無い  
   
  メルトデブリは  
  それ自体が高レベル廃棄物  
  ごく少量でも取り残せば大問題になる  
 
262 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:46:26.68 ID:Bevs+Lvl0 
  取り出したあと、どうすんの  
 
263 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 00:49:19.34 ID:zE6t8PsH0 
  >>262  
  10万年埋める  
 
264 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 00:52:39.88 ID:OUYOKq1z0 
  >>262  
  形の残ってる部分は使用済み燃料として処理するんだろうけど  
  ぐちゃぐちゃな部分はそのまま高レベル廃棄物扱いにするしかないだろうな  
 
266 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/14(土) 08:16:19.65 ID:DFIna7a0O 
  溶けた制御棒格納ケースや圧力容器の底と一体になってるんだろう、圧力容器の底に開いた穴が小さければ圧力容器を撤去しないと取出しは難しい。  
 
273 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 11:14:30.55 ID:YiYpm3GEO 
  今のうちにミネラルウォーター買い占めするか!!  
 
275 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 13:26:25.83 ID:2vMSu26I0 
  冷却できてないから、封じ込め出来ない?  
  だったらいつになれば冷却できるの?  
  封じ込めしないよりはしたほうがましだろ?  
  東電が発表した工程表通りに作業が進むとしても  
  漏れた燃料の取り出し終了に20年~25年の歳月がかかる  
  まさかそれまでの間、燃料漏れっぱなしで放っておくのか?  
  たった数ヶ月でも広範囲に汚染が広がるのに  
  これ以上放置すれば、海岸線づたいに汚染が広がり  
  狭い日本は全滅だ  
  つまらない言い訳してないで  
  さっさと封じ込めしろよ!  
   
   
 
276 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 13:32:08.73 ID:2vMSu26I0 
  根本的に考え方が間違ってるんだよ  
  ①封じ込めをさっさとやって  
  ②後の処理は時間をかけてゆっくりやればいいんだよ  
   
  どんなに偉そうなこといっても  
  今の技術力じゃ、溶けて漏れ出した燃料をすぐに回収することなんて  
  絶対に無理だろ?  
  だったら封じ込めに全力を尽くすべきだ  
   
   
 
277 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 13:41:16.41 ID:2vMSu26I0 
  今の東電のやり方を見てると  
  汚染水の水量が増えて、浄化限度超えたら  
  基準値以下まで水で薄めて  
  最終的には海に放流したいのが見え見えで  
   
  穴の空いた原子炉の修復や漏れた燃料の回収や封じ込めなんて  
  真剣に考えてないような気がする  
   
  そもそも、穴の空いた原子炉や溶けて漏れ出した核燃料を  
  何年も放っておくもんじゃないからね  
   
  漏れた燃料をすぐに回収できないなら、さっさと封じ込めるべきでしょう  
   
  汚染が広がったら、狭い日本に逃げ場はない  
  チェルノブイリとの違いに気付けよ  
   
   
 
278 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 13:48:17.71 ID:2vMSu26I0 
  まともなロジックなら  
   
  日本は狭い島国→汚染が広がれば逃げ場が無い  
  →漏れた燃料の回収よりも、封じ込めが先  
   
  作業手順が間違ってる  
   
  封じ込めの方法論を議論すべきだ、しかも早急に  
  時間的に言えば、今すぐに封じ込め作業を始めても、遅いぐらいだよ  
 
280 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:07:46.54 ID:2vMSu26I0 
  事故後48時間以内に封じ込める必要があった  
  溶けた核燃料をそのまま封じ込めても核爆発なんておきない  
  たとえコンクリートがボロボロになることを考慮して  
  それ以外の材料を組み合わせて、石棺すべきだった  
  海外の専門家も石棺を強く要望していた  
   
  事故後東電の対応はこうだった  
  海外の関係筋に対しては「石棺」は可能と答弁する一方  
  より完璧な封じ込め策として「水棺」を発表→これが曲者で  
  結局「水棺」なんて出来ない  
   
  だったら最初から不完全であっても石棺してろっつー話だ  
   
  燃料の回収もしない、封じ込めもしない  
  「まずは冷却から」「まずは冷却から」・・・  
  その後「冷温停止達成」「冷温停止達成」  
   
  じゃー封じ込め出来るの?  
  「燃料回収してから」  
  じゃーいつ燃料の回収が終わるの?  
  「20年~25年後」  
   
  ふ・ざ・け・る・な と言いたい  
   
  だったら回収なんて後回しでさっさと封じ込めしろ!  
   
   
 
281 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/14(土) 14:10:25.94 ID:Cbv6nspH0 
  >>280   
  政府の対応の失敗は、素人以下の御用学者の  
  意見を聞きまくって後手後手にまわったこと  
 
282 名前:地震雷火事名無し(栃木県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:10:28.68 ID:pD1u7C9D0 
  >>280  
  確かに水棺は不完全だよね?  
  最初から石棺だったら、状況は変わっていたのかな?  
   
 
286 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:35:19.18 ID:2vMSu26I0 
  >>282  
  もちろん最初から石棺していれば、状況は変わっていたよ  
  放射性物質の拡散は大幅に防ぐことができた  
  これから先、汚染はもっと広がると思うよ  
  漏れ出した核燃料の量は  
  正確なところ、わかってないんだからね  
   
 
283 名前:あ(福井県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:11:53.02 ID:JI3rR/jk0 
  みんな  
  燃料が解けて地下にめり込んでいるみたいな考えしているけど  
  事前に燃料が抜かれていたという考えはないですか?  
  津波がアメリカの地震兵器によるもので  
  日本海溝に仕掛けられた原爆が爆破して海に放射能が拡散した  
  それを隠すために  
  3号機に小型核爆弾を爆破させた  
  冷却のために水をかけ汚染水をアメリカの指示で海に流して偽装した  
  これが真相ですよ  
  アメリカの9.11テロと同じようなシナリオではないですか?  
  WTCも小型核爆弾で破壊されています  
  燃料は事前に六ヶ所村に移動されていた可能性が高いです  
  実際にそういう情報もあります  
  政府はアメリカの津波兵器テロと認識しているが知らん顔をしています  
  そうすると燃料が元々ないのにあるような芝居が必要です  
  だから、メルトダウンしたとかスルーしたとか言ってますよね  
   
  実際は、燃料自体が元々ない可能性が高いです  
   
  ではなんで東日本に放射能が拡散したかということは  
  福島原発を爆破させるために使った小型核爆弾や  
  人工地震に使った地震兵器の放射能でしょう  
  海に拡散した放射能も津波を起こすために日本海溝に埋め込まれた  
  原爆の放射能ですよ  
 
292 名前:地震雷火事名無し(宮城県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 16:02:32.56 ID:se8t9p1t0 
  >>283  
  そのほうがまし。  
  そうだったら、4号機倒壊しても大丈夫だし。  
   
  でも、たぶんちがう。  
 
287 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:40:02.78 ID:2vMSu26I0 
  未だに穴の空いた原子炉を放置したまま  
  封じ込めの計画もない  
   
  出来ない→じゃなくて  
  出来ない→なんとかしろ→封じ込める方法考えろ  
   
  逆に聞きたいが、数十年後なら  
  漏れた燃料を回収、封じ込めできるの???  
   
  やっぱ、今さっさと封じ込めるべきだろ  
   
   
 
288 名前:地震雷火事名無し(富山県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 14:47:19.11 ID:AuIJAAK50 
  まだ使える炉や燃料がある以上石棺による封じ込めは最初から選択肢に無い。  
 
289 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 14:51:32.73 ID:HBZdvASsO 
  >>288  
  海水ぶっかけてまで冷却して使いもんにならなくなってるのに、廃炉決定まで結構しぶってたよね。  
 
290 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 15:00:00.96 ID:2vMSu26I0 
  東電や政府は  
  漏れた燃料の封じ込めや穴の空いた原子炉を長期間そのまま放置するという  
  最悪の選択をした。汚染が広がればどうやって責任取るの?  
  汚染の拡大は東日本だけで済む問題じゃないぞ  
  チェルノブイリとの違いは  
  日本は狭くて島国だってことだよ  
  さっさと封じ込めしなかったら  
  どうなるか、わかるでしょ  
 
291 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/14(土) 15:14:08.78 ID:hAn0U4uW0 
  スリーマイルアイランド溶融核燃料取り出し作業工程  
   
   
   
  圧力容器が健全で気密性が保たれ、冠水状態で循環冷却システムも正常に  
  作動してる状況下でも取り出しはこれほど困難を極める。  
  福島の場合は規模も炉の状態も桁違いに酷過ぎる。すんなり取り出し作業  
  ができるとはとても思えない。  
  一番のハードルは溶融核燃料を取り出すには炉を冠水状態にしなければ100%  
  無理だと言う事。あのボロボロと思われる格納容器を水棺に耐えられるだけ  
  の溶接修理が可能なのかが一番の問題。  
 
296 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/14(土) 18:15:48.56 ID:DFIna7a0O 
  >>291  
  DW(格納容器)は元々、水を満たすような設計にはなっ  
  ていない。圧力容器の肉厚が15~18Cmに対し格納容器  
  は僅か3Cm。しかも二回りも大きい。水棺にすると小  
  さな地震でも耐えられず破壊される可能性が大きい。  
 
293 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 16:10:50.58 ID:YiYpm3GEO 
  4号機のプールに燃料棒がある画像も報道されていた  
  それも、作り話、作られた嘘の映像なのか?  
 
298 名前:地震雷火事名無し(兵庫県【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:00:26.72 ID:2vMSu26I0 
  石棺=コンクリート=無理 という意見はどうかな  
   
  格納容器の外側をコンクリート以外の材料を含めて固める  
  その後、内部を水で満たせばok  
   
  なにもせずに長期間放置することを考えたら  
  その方が遥かに効果的だ  
   
  石棺=無理 じゃなくて 格納容器の外側を部分的に石棺する  
  内部は水で満たす  
  それでいいじゃないか  
 
301 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:11:15.86 ID:DFIna7a0O 
  >>298  
  それ、ヒョトしてイイかもしれない。逆転の発想。  
 
303 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 19:16:57.54 ID:gEUlSwmg0 
  >>301  
  3月の事故のあとすぐにそういう意見はたくさん出てたんだよ。  
  でも俺らが何を言っても東電には届かない。  
 
305 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:21:36.90 ID:h63XC0tYO 
  >>303なにいってんだよ。三号水棺にしようとして大爆発しただろう。もう、忘れたのけ?  
 
316 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 19:36:31.51 ID:RmTK5AD90 
  >>298  
  底が抜けてるのにどうやって・・・  
 
299 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:03:42.10 ID:2vMSu26I0 
  出来ない出来ないと嘆くよりも  
  大雑把でもいいから原子炉の外側にコンクリートをぶち込めば  
  これ以上の拡散は大幅に防げる  
   
  つーか、どーせ大雑把にしか出来ないだろうよ  
   
 
308 名前:地震雷火事名無し(三重県)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 19:27:58.56 ID:vYB6omRv0 
  >>299  
  そのときはぜひ、ピカ汚泥コンクリートを優先して使ってほしいわ  
   
 
300 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:09:04.70 ID:2vMSu26I0 
  事故直後から総理官邸にメールしてるのに  
  奴ら何にもしない。こういう意見は多いと思うのに・・・  
   
  封じ込めもせず、漏れた燃料は何十年も先の回収予定  
  あれじゃ汚染が拡大するだろ  
  政治的な力で、命令して、いますぐ封じ込めるように言わなければ  
  東電が自発的にやるわけないよ  
   
   
   
   
 
302 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:13:47.19 ID:2vMSu26I0 
  一度石棺を作ってしまえば、向こう何十年も  
  福島に巨大な負のモニュメントを残すことになる  
   
  推進派の都合で石棺しないとすれば  
   
  汚染が広がった場合、奴ら責任取るのか?  
   
   
 
304 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:19:25.64 ID:2vMSu26I0 
  政治家が東電のご機嫌伺いみたいなことをやってる  
  あれじゃ何十年たっても収束しない  
  さっさと封じ込めるように命令するべきだ  
   
   
 
306 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:26:00.95 ID:2vMSu26I0 
  漏れた燃料の回収作業終了が  
  20年~25年後の工程表  
  逆に聞きたいが、20年~25年後なら回収できるの?  
  今いる要職が現役を引退してる年月を想定してるんだろ?  
  ふざけるなと言いたい、自分たちのことしか考えてないじゃないか  
  さっさと封じ込めやれよ  
  今のままじゃ汚染が広がるだろ  
  封じ込めは原発事故の基本的な緊急措置だよ  
  それもせずに何やってんだよ  
   
 
307 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 19:26:39.61 ID:/rXNn3A10 
  4号機の燃料棒って1本1本地道に抜けないのかね?  
  抜いて水中から出せば、即高熱になって爆発するものでもなさそうだが。  
 
311 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:32:11.16 ID:OUYOKq1z0 
  >>307  
  建屋が綺麗になって天井クレーンが再設置されれば  
  プールの燃料を取り出すのはそう難しくはない  
 
315 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:36:23.96 ID:7guKZgdW0 
  >>307  
  燃料集合体が健全なのか良く分からない。  
  4号機は2回火災(爆発?)を起こしているからプール内の燃料棒のジルカロイ被覆管は相当損傷しているはず。  
  火災が水素爆発なのだとしたらジルコニウムが酸化して酸化ジルコニウムになっている。  
  水面から露出して酸化ジルコニウムになったところに再度注水を行うと・・・?  
   
  http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20110318_01.html  
 
318 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 19:39:02.38 ID:RmTK5AD90 
  >>315  
  石川  
 
309 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:29:22.22 ID:h63XC0tYO 
  とにかく、東電の社員が何人死のうが原子炉の中を確認しなけりゃいけない状況だろ。また、花火打ち上げたいのか?  
 
310 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/14(土) 19:30:03.44 ID:Cbv6nspH0 
  独立行政法人「放射能封じ込め機構」「4号機燃料棒取り出し機構」とか  
  マジで5年後くらいに存在してそうで怖い・・  
 
312 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:32:26.74 ID:2vMSu26I0 
  いつまでたってもできない水棺よりも  
  さっさと外側を石棺しろ  
  原子炉トップを残し、下の部分をコンクリートで固めて  
  注水は今まで通りやれば、水棺の出来上がりだ  
  20年~25年も放置するな。それが一番駄目だ  
  完璧をめざさず、大雑把でも今すぐコンクリートをぶち込め  
  どーせ、それぐらいしか出来ないだろ  
  今の技術力じゃ  
   
 
314 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:36:04.46 ID:2vMSu26I0 
  溶けてない燃料の取り出しは簡単な作業だよ  
  問題なのは、どろどろに溶けて格納容器から漏れ出した燃料だよ  
  いますぐ取り出すことなんて、絶対に無理だ  
  だからこそ→さっさとコンクリートぶち込んで固めるべきだ  
 
319 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:40:25.59 ID:2vMSu26I0 
  建屋の下全面にコンクリートをぶち込んで固める  
  それだけでも拡散は大幅に軽減できる  
   
  言っておくが、このまま何年も放置しておくのが一番悪いことだ  
 
320 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:44:35.15 ID:2vMSu26I0 
  東電は何にもせずに専門家が偉そうなこと言ってるが  
  封じ込めなんて、どうせ大雑把にしか出来ないよ  
  このまま最良の技術を期待して  
  何年も穴の空いた原子炉と漏れた燃料を放置したままで  
  封じ込めしなかったら→汚染が広がる  
  さっさとコンクリートをぶち込めっつーことだ  
  何だかんだ偉そうなこと言っても  
  どうせそうなるんだから、さっさとさせるべきだ  
 
321 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/14(土) 19:45:39.40 ID:Cbv6nspH0 
  清水の退職金、代表訴訟で没収して  
  作業員用の永久施設をどっかにつくれよ  
 
322 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:47:06.85 ID:2vMSu26I0 
  どーせ格納容器外側下部は部分的に石棺するんだから  
  さっさとやれ!いつまで放置する気だ  
 
324 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:54:39.75 ID:2vMSu26I0 
  建屋の周辺を作業員がウロウロしてるわけだ  
  遠隔操作でコンクリートを注入する重機はあるんだから  
  今以上の犠牲者は出さずに部分石棺は可能だ  
  建屋の半分か少なくとも3分の1ぐらいは  
  コンクリートで固めるべきだ  
  注水は勝手に続けろ、大雑把な即席水棺の出来上がり  
  どーせ大雑把にしか出来ないだろ?  
  逆聞きたいが、水棺って完璧に出来るの?  
  いつまで待てばいいの?このままじゃ汚染が広がるだろ  
  今すぐ封じ込めをしなかったら、本末転倒だ  
 
325 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 19:55:15.74 ID:h63XC0tYO 
  対処療法するなら、核燃料の状態を確認しなけりゃ無理。三号の二の舞になる!!東電社員は全員玉砕して、確認しろ!?  
 
326 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:00:30.23 ID:2vMSu26I0 
  何度も言うが、関係者や専門家は偉そうなこといってるが  
  溶けて漏れた燃料は回収できない  
  しかも封じ込め作業は大雑把なことしか出来ない  
           ↓  
  だったら今すぐに原子炉下部をコンクリートで固めるべきだ  
   
  今の技術力じゃ、どーせその方法しかないんだから  
   
  一番大切なことは、何年もこのまま放置しないことだ  
  建屋の下部を部分石棺することは  
  事故後すぐにやるべきことだよ  
   
 
327 名前:地震雷火事名無し(タイ)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:02:44.63 ID:zXib/BcH0 
  原爆で爆破作戦はどうなったのか  
 
329 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:05:23.59 ID:OUYOKq1z0 
  >>327  
  そんな解体方法は最初から想定されていない  
 
328 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:03:20.85 ID:2vMSu26I0 
  東電の工程表によると  
  溶けて漏れ出した燃料も20年後に回収する予定  
  だから石棺せずに放置してる  
          ↓  
  20年かけても回収なんて出来るはずがない  
  いますぐにコンクリートをぶち込むべきだ  
 
331 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:10:09.43 ID:h63XC0tYO 
  安楽死としては、想定されてもいいと思う。今は、蛇の生殺し状態!!  
 
332 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/14(土) 20:12:14.07 ID:OUYOKq1z0 
  >>331  
  放射線被曝で安楽死できると思っちゃいけない  
 
334 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/14(土) 21:23:33.19 ID:x0oICn4I0 
  チェルノブイリも石棺で全体を覆ってしまったが、未だに崩壊熱と侵食で  
  躯体が崩れかかっている。もう冷却自体が出来ない状況なので後何回か  
  新たな石棺で覆い直し最終的には解体して核燃料を回収しなければ収束  
  できない。福島の場合、メルトした核燃料が今何処に存在するのか?また  
  状態はどうなのかが全く把握できていないので早急に何らかの形で確認  
  することが急務である。もし格納容器を突き破っていないのであれば、  
  外部から鉛コンクリート等を流し込み格納容器の破損箇所を塞ぎ汚染水の  
  流出を防ぐ。内部循環冷却を続け燃料が安定した時点で回収作業に取り掛  
  かればよい。万一、格納容器の底まで破り落ちてしまっていたら手の施し  
  ようはありませんし収束への解決策もありません。  
 
339 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/15(日) 13:45:18.61 ID:2eIArbPrO 
  >>334  
  その通りですね  
  海沿いだから未来永劫海水汚染する  
  収束などうみても不可能  
   
   
 
342 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/15(日) 14:59:18.59 ID:x9uCXoqL0 
  >>334  
  長々と書いてるけど、、、  
  結局は最後の2行なんだよな。  
 
335 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/14(土) 21:50:15.08 ID:7qcORiAG0 
  原子炉を解体し、地下に潜った核燃料も掘り出すのは、今すぐにでも可能だ。  
  可能だが、全てが汚染されているから、掘り出すのも処分するのも金が掛かる。  
   
  ただ、現状の無駄な冷温停止と、それを何十年も継続し、その後に処分する  
  今の計画と比較すれば、圧倒的に安上がりに済む。  
   
  最善策は、冷温停止を諦め、原子炉を覆い、水を抜いて数百年放置する、  
  これが一番安上がり、水を断てば原子炉からの汚染も止まる。  
   
  そして、数百年待てば、技術が進歩して処分が可能になるか、日本も復興して、  
  その程度の費用は負担できるだろう。  
 
338 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2012/01/15(日) 12:48:22.37 ID:/rA2GYYmi 
  >>335  
  それは爆発はしないのか?  
 
340 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/15(日) 14:10:23.36 ID:o0gczQ2D0 
  >>338  
  やたら爆発はしないけど線量が文字通り殺人的だから  
  >>335のいう「今すぐにでも可能」ってのは  
  ソヴィエト並みに万単位の特攻隊を投入しなきゃ無リだろうな  
   
 
343 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/15(日) 15:04:13.10 ID:rOfPb0T60 
  >>340  
  福一は4機もあるから、万単位×4で、数十万人の特攻が必要かもね。  
 
346 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/15(日) 22:43:15.83 ID:iGfRZKBL0 
  ファイバースコープで内部の様子確認できないのかねぇ???  
  上部ハッチに穴開けなくても配管から挿入できると思うんだけど。  
  とんでもない事態になっていたら公開しないかもしれないが、、、  
 
347 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/15(日) 22:51:23.82 ID:o0gczQ2D0 
  >>346  
  オリンパス()が耐熱耐放射線の内視鏡を開発してると言う噂もあったが  
 
354 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 10:13:26.75 ID:OOrot11ui 
  >>346  
  配管にファイバースコープを通したら汚染水や汚染蒸気が逆流してくるんじゃないか?  
  カプセル型の内視鏡を冷却水と一緒に投げ込む方が簡単じゃないかと  
  半分位はもどって来ないかもしれないが  
 
348 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/15(日) 22:56:54.62 ID:cX4ghx26O 
  そんなめんどくさいことする必要ない。東電社員にカメラ持たして原子炉の中に特攻させればよい。四万もいれば一人位内部にたどり着けるだろ。  
 
349 名前:地震雷火事名無し(三重県)[] 投稿日:2012/01/15(日) 23:01:24.15 ID:zW/5r+YL0 
  >>348  
  うん、何回スズメバチに刺されても死ないで駆除業者やっている人がいるんだ。  
  東電の社員の中にも放射線に強いやつは一人くらいいるだろ。  
 
350 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/15(日) 23:10:12.88 ID:ntXfWmeSO 
  先ず清水と勝俣を上部ハッチを開けた炉内にクレーン  
  で吊り降ろす。内部を撮影するまで引き上げない、つ  
  ーのは?  
 
358 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/16(月) 18:08:24.64 ID:mQlcgqtr0 
  >>350  
  可能  
 
351 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 09:09:41.78 ID:1FEV3LLE0 
  NASAが宇宙ステーションで使ってる技術や、  
  JAXAが使ってる技術を使うのはどうなの?  
  宇宙の放射線以上に現場はヤバイの?  
 
352 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/16(月) 09:19:01.99 ID:+Zd6RVpw0 
  >>351  
  宇宙空間では戦車の装甲板みたいな分厚い鉄板を溶断するような作業はない  
 
355 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/16(月) 14:31:13.42 ID:cuDQCyLcO 
  米軍が使ってる暗視赤外線スコープなら外からでも熱源の位置が確認出来ないかな?  
 
356 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 17:03:39.00 ID:gCx3O1Xyi 
  >>355  
  無理  
 
359 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 18:59:33.34 ID:OOrot11ui 
  一回り大きな建屋カバーをつけて、カバー内に重機を入れて建屋を壊し、  
  格納容器を露出させて外から水漏れを直すってのはどうだろう  
 
360 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/16(月) 19:25:27.93 ID:cuDQCyLcO 
  >>359  
  でも格納容器付近は7000mSVでてるから相当厳しいだ  
  ろう。しかも格納容器の底溶けて外に出てたら修理の  
  しようも無いしお手上げだ。  
 
362 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 19:52:52.27 ID:OOrot11ui 
  >>360  
  格納容器の下に空間があれば漏れた燃料をかき出して穴を埋めればいい  
  無ければ下にトンネル掘るしかないな  
  線量高いのは建屋カバー内に強力な空気清浄機をつけて何とかすると  
 
365 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/16(月) 22:35:43.78 ID:4NCzlLBv0 
  最後の手段、1号機から3号機までの周囲をグルッとコンクリート製要壁で  
  囲む。地下部は流出、流入を防ぐ為、固い岩盤まで50~100m、地上は建屋  
  がすっぽり入る地上30m、そこに注水して建屋ごと全て水没させる。Google  
  マップで目測したところ幅300m×奥行100m×高さ30m=90万トンの水で建屋  
  ごと水棺させてしまう。水圧に耐えるため要壁の底部は厚さ15m位必要だろ  
  う。循環は上部から取水そして外部ポンプを介して注水すれば大丈夫。  
 
371 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 03:49:42.79 ID:tRC8KXiHO 
  >>365  
  誰が掘り、誰が鉄筋を組み誰が型枠を作るかって問題だね  
   
  スカイツリーごときの工事の比じゃないし  
 
372 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/17(火) 04:59:26.07 ID:+uC7+NrCO 
  >>371最初の特攻要員は東電社員でないと誰もやらないだろ。  
 
374 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/17(火) 07:44:57.86 ID:/u7ovD0YO 
  >>371  
  日本には黒四ダムや青函トンネルを作った素晴らしい技術がある  
 
369 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 01:16:08.87 ID:sR1wUFoqO 
  詳しい方訳して下さい。  
  夫の会社で4号機の仕事を6月頃に3年間請け負いました。  
  当初の話では、無人クレーン車で燃料棒を取り出す話でしたが、その前に建屋の補強をすることになりしたそうです。  
   
  中の使用済み燃料棒は、報道とは全く違ったものであると聞かされていたのですが、それが何なのか謎です。  
  ただ、今騒がれているようにとても危険なものであることは確かです。  
   
  同時に現在は道路で建屋のカバーを作っているそうです。  
  しかし、地震で土台から崩れてきていてカバーは間に合わないそうです。  
   
  専門的な話はわからないのですが(夫の話も理解できず)爆発よりも配管漏れや倒壊を気にした方がよいと言われました。  
   
  でも、4号機と3号機は繋がっているのですよね?  
  3号機の漏れも気にした方がいいのですか?  
   
  一番怖いのは、建屋が倒壊して核分裂(?)した場合300キロ圏内は3月よりも酷くなるみたいです。  
  作業員でも、中で作業をしている訳ではないので、情報が入らないそうです。  
  どなたかバカな私にもわかるように説明をお願いします。  
 
370 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 01:30:07.31 ID:sR1wUFoqO 
  >>369です。  
   
  それと、スレ違いになりますが、米などの基準値についてもお願いします。  
  実家が福島市なのですが、報道で見ているとベクレルは、1㎏単位で測定していますが、米などの持ち込み検査は300グラムで測定するそうです。  
   
  そこで出た数値は1㎏と同じ数値でいいのですか?  
  それとも、単純に3.3倍を掛けるのですか?  
   
  検査済みのを購入しても、10(伊達郡国見町)だったり、0.1だったりとベクレルなのかシーベルトなのかわかりにくいですよね。  
  親の話なのでわからないのですが。  
  0.1ベクレルなんてことないと思うし、ここは年末に出た伊達市の堰元のすぐ近くです。  
   
  少し離れた月舘町は白米で44ベクレルでした。  
   
  バカな私にもわかるように説明をお願いします。  
 
373 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 05:18:49.20 ID:P5AOxHQd0 
  >>369  
  その話が本当だとして、  
   
  >夫の会社で4号機の仕事を6月頃に3年間請け負いました。  
   
  とか書いちゃって大丈夫なんですか? 守秘義務違反でトラブルにならないか  
  心配です。  
   
  とはいえ、情報を落としてくれたことには感謝です。  
  旦那さんが無事に作業を終えられることを願います。。。  
   
   
  米の検査は、何グラムで測定しても、○ベクレル/kgだと思います。  
  3.3倍をかける必要はないかと。食べ物はシーベルトではなくベクレルです。  
   
  カリやプルシアンブルーでセシウムを吸収しないように対処していれば、0.1  
  ベクレルということもあるのかもしれませんが、なんか低すぎて信頼できません  
  よね…。  
   
  また、セシウムしか測定してませんよね。福島には色んな核種が降ってますし、  
  セシウムの数値が低いからって安心できないのでは?  
 
375 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/01/17(火) 09:41:51.54 ID:sR1wUFoqO 
  >>373  
   
  ありがとうございます。  
  福島原発はたくさんの会社が同じような条件で入っているので、すでに出ていましたよ。  
  本当のこと書かないと答えてもらえないだろうと思い書きました。  
   
  米などの数値もありがとうございます。  
  そっか、セシウムしか測定出来ないですよね。  
  このくらいなら安心かもと思っていました。  
   
  聞いてよかったです。  
  ありがとうございます。  
  夫の心配もありがとうございます。  
 
376 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 09:58:48.06 ID:Sj8Mujixi 
  炉心だけ石棺にするって手もあるな  
  珪藻土やゼオライトみたいな放射性物質を吸着する耐熱性の濾材を冷却水と一緒に注入して固め、建屋は撤去する  
  格納容器の下を掘って漏れた燃料が有ったら回収したあとコンクリを注入  
  建屋全体を石棺するより確実に封じ込められるしあとから燃料を取り出すチャンスも残る  
 
377 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/17(火) 10:20:47.81 ID:/u7ovD0YO 
  今、冷却をストップしたら発熱して溶けないか?溶融  
  核燃料より融点の高い物質は地球上には存在しないの  
  だが、  
 
378 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 11:06:06.45 ID:Sj8Mujixi 
  チェルノブイリの核燃料は原子炉の土台のコンクリートで止まったぞ  
 
380 名前:地震雷火事名無し(宮城県)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 12:23:15.57 ID:MjRHHrOv0 
  下のコンクリにはグラファイトが混ぜ込んであるものらしい。  
  グラファイトの融点は3550℃  
  対して酸化ウランは2800℃。  
  これくらの知識しか無い。  
  私も詳しいところ知りたい  
 
383 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:28:45.13 ID:Bl0HeCEzO 
  >>380  
  それだと象の足に近づくね  
  ある程度でストップ  
  チェルノブイリでわかるように未だに放置  
  海沿いだから未来永劫海水汚染か  
  収束不可能なんだよなあどうみても  
   
   
 
381 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 14:38:17.55 ID:Sj8Mujixi 
  燃料がコンクリートに落ちるとコンクリートを伝って熱が逃げる  
  逃げる熱より燃料が出す熱が多ければ燃料の温度が上がっていきコンクリートが溶けるけど  
  今は燃料の発熱量が停止直後の1/30程度まで下がってるからそこまで温度は上がらないと思う  
   
 
385 名前:地震雷火事名無し(東日本)[] 投稿日:2012/01/17(火) 19:40:11.95 ID:ocOPCTl20 
  いわゆる高学歴の奴らは、出来ないことを説明して  
  おのが保身のことしか考えない。 だから、不可能を  
  連呼するだけ。  
   
  メルトダウンした燃料塊が、単に3000度を越える溶岩であるだけなら  
  これを掘り出し、切り出し、封じ込めるのを不可能とは言わないよな。  
  何か手はある。  
   
  これに加えて高い放射線を出しているから...うんぬんで話が終わっている。  
   
  まずは、位置と形状と温度ぐらいを計測する努力をやれよ。  
  格納容器の地下付近にあり、高い放射線と熱を出しているんだから  
  熱とガンマ線を四方八方から詳しく計ることで可能だろ?  
   
  まずは相手の状態を詳しく知ること。  
  戦争の基本だろ?  
 
388 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/17(火) 21:42:04.53 ID:+uC7+NrCO 
  >>385昔から、バカ程出来ない理由をとうとうと述べるって言うじゃないか…官僚がいい例。  
 
392 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 23:22:24.67 ID:HlAEG14L0 
  >>385  
  福島、格納容器内部を19日調査 2号機、内視鏡で観察  
  ttp://www.47news.jp/news/2012/01/post_20120117211500.html  
   
  明後日には何か分かるかもな  
 
389 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/17(火) 22:19:02.43 ID:/u7ovD0YO 
  今の東電も政府も本気で収束しようとする気があるの  
  だろうか?どうも見ていて他人事のように責任逃れし  
  ているとしか思えん!本当に今のまま放射能垂れ流し  
  のままで良いのか?!もっとスピーディーに動けよ!  
  なにを躊躇してんだ!どうせ現状は取り返しのつかな  
  い位悲惨なんだから一か八かやれよ!  
 
391 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 22:36:28.62 ID:P77Mnm570 
  >>389  
  官僚と東電に立ち向かう姿勢を見せた管はあっというまにつぶされたね。  
 
396 名前:地震雷火事名無し(九州地方)[] 投稿日:2012/01/18(水) 01:36:18.32 ID:mpPYjx36O 
  >>389  
  いざというときは海外逃亡,過剰にぼったくった電気料金海外に隠してるから東電清水と合流豪遊の予定だよん  
   
   
 
402 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 11:13:22.76 ID:ZI5UTenJ0 
  火力なんて原発より安いっしょ  
  安全だしクリーンだし  
   
   
   
  盗電が儲からないだろうけど  
 
403 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/18(水) 12:00:54.80 ID:DA735lsa0 
  >>402  
  いや、火力だと自治体にカネが入らない。核発電は法律で地方自治体に納税するようになってる。  
  それも稼働中のみ。だから自治体は必死になって、再稼働させようとしてる。核発税収がゼロに  
  なるのは、自治体にとって厳しい現実問題。  
 
407 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/18(水) 18:42:57.16 ID:MfbAqbnh0 
  >>403   
  ていうかドーピングみたいな税収構造が  
  すべての問題なんだろ  
   
  身の丈にあった産業誘致、雇用させるべき  
  それが自由競争というもの  
 
408 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/18(水) 22:36:48.10 ID:mgbpJRzLO 
  2号機、配管からスコープ突っ込んで中見るらしいけ  
  ど、もし格納容器の底抜けて燃料外に漏れ出てたら、  
  機器の故障で撮影できませんでしたって事になりそう  
  だ。  
 
412 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 11:22:50.79 ID:E4DQOdTs0 
  >>408  
  調べるといっても  
  よくて数メートルの範囲だろう  
   
  その程度では  
  何も分からないw  
 
411 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 11:13:14.98 ID:Kzw6bEDo0 
  輸送ヘリで、4号機の燃料プール吊り下げて  
  桜島火山の火口に投げ捨ててくればいいんだ。  
  マグマの中に入れば、ピカ毒も弱まるだろ。  
   
 
413 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 15:34:24.67 ID:X2cSgLPD0 
  >>411  
  ていうか逆だろ  
  桜島を吊り下げて福一に捨てればいいんだyo  
 
417 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/19(木) 17:45:37.24 ID:Kzw6bEDo0 
  >>413  
  マグマ運ぶの難しくね?  
   
 
414 名前:地震雷火事名無し(三重県)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 17:09:06.39 ID:XOKxaus00 
  でも桜島重くね?  
 
419 名前:地震雷火事名無し(鹿児島県)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 19:30:37.61 ID:xKCkZp5o0 
  >>414  
  重けりゃ火山灰は飛ばないだろう。  
  プルトニウムは重くて飛ばないと同じ。  
  灰はよく飛んでくるから桜島自体相当かるいんじゃねぇ?  
 
415 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/19(木) 17:14:24.67 ID:KWnC0AZiO 
  北チョンが福一目がけてテポドン20発打ち込んでくれば核燃料ごと太平洋に崩れ落ちて一件落着  
 
422 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/01/19(木) 20:03:01.39 ID:QwedWEJSO 
  >>415心配御無用!三号が核燃料ごとぶっ飛んだからな!自己解決してます。北の介錯無用!  
 
416 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 17:19:38.63 ID:8rfT7x35i 
  1発も命中しない確率大  
 
420 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/19(木) 19:40:21.31 ID:KWnC0AZiO 
  http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20120119-00000097-jij-soci.html  
  やっば格納容器に水は溜まってなかった。予想通り、  
  溶融核燃料は格納容器の底を溶かしてそこから流れ出  
  てたんだ。これで燃料取り出しも収束も廃炉も絶望的  
  だと分かった。  
 
421 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 19:59:26.48 ID:8rfT7x35i 
  このスレは最初からメルトスルー前提で語りあってたから何の材料にもならないな  
  溶け落ちた燃料がどこにどんな状態であるのか解らないと話しが進まない  
 
423 名前:地震雷火事名無し(群馬県)[] 投稿日:2012/01/19(木) 20:10:34.38 ID:gCjsfOAY0 
  ベクレルについて知っている方、いたら教えてください。  
  何ベクレル位から危険でしょうか。空気中と食品だと違うのでしょうか。  
  1テラベクレルとはどのくらい危険なのでしょうか。  
 
424 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 20:19:31.17 ID:8rfT7x35i 
  >>423  
  食べ物、飲み物は20べクレル/kg以上だと危ない  
  空気と一緒に吸い込むとその3倍危ない  
  といっても空気中には殆ど無いけど  
 
425 名前:423(群馬県)[] 投稿日:2012/01/19(木) 20:30:45.20 ID:gCjsfOAY0 
  >>424 ありがとうございました!  
 
429 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/19(木) 22:07:00.40 ID:KWnC0AZiO 
  一号機も三号機も悲惨過ぎて内部を撮ると目を背けたくなるから、  
 
430 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 22:25:50.08 ID:r838v/170 
  なんつーか、末期の胃がん患者に内視鏡入れたみたいだったな>2号機  
 
436 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 08:30:39.73 ID:dv/GL6rdO 
  >>4302剛鬼内部写真持ってる?  
 
434 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/20(金) 08:23:17.35 ID:XWqZ8RqkO 
  IAEAが視察に来るそうだが、メルトスルーという人類  
  未体験の事態にどういう指針を出すかが楽しみだ。  
   
 
435 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 08:28:24.89 ID:dv/GL6rdO 
  >>1燃料は地面にめり込んでいるものとして、  
  上から錫入れて地下をコンクリートで囲い、  
  上からもコンクリートでみっちり蓋をするしかないと思う。  
   
 
437 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 09:07:23.86 ID:yKTagJg4i 
  格納容器の底に落ちた燃料はそれほど底のコンクリを溶かしてない気がするな  
  圧力容器から漏れた水が常に当たってるから冷えやすい  
  象の足みたいになって底で固まってると思う  
 
438 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/20(金) 09:59:24.14 ID:XWqZ8RqkO 
  >>437  
  じゃ、なぜ底に水が確認されないのだろうか?  
 
439 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 11:23:28.23 ID:yKTagJg4i 
  >>438  
  水面が極端に低いのか、もっと下の部分から水が漏れてて水位がゼロなのか  
  後者の場合は燃料にはシャワーのように冷却水がかかってると思う  
 
440 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/20(金) 16:29:18.29 ID:XWqZ8RqkO 
  圧力容器に穴を開けて格納容器に落ちてる燃料を取り  
  出すには何らかの方法で圧力容器を撤去しないと無理ですよね?  
   
 
442 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 16:59:37.18 ID:yKTagJg4i 
  >>440  
  格納容器の底に落ちてる燃料は  
  格納容器下部に横から穴を空けて取り出せると思う  
  圧力容器に残ってる燃料は圧力容器の上から取り出せる  
  問題は圧力容器を突き抜ける時に機械部品と溶け合ってしまった燃料  
  まともな方法が思いつかない  
 
446 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/01/20(金) 17:44:42.14 ID:ePPhLDEb0 
  >>442  
  溶融した核燃料は大気に触れると急激に発熱するので水中で取り出さなければ  
  いけない。TMIの場合も冠水した圧力容器内にバケットを落とし込みキャッチャー  
  で細かくなった燃料の破片をバケットに移し、水を満たしたまま炉外に移動して  
  いる。格納容器の横に穴をあけた場合そのような作業が可能か問題だと思う。  
 
448 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 18:00:55.18 ID:yKTagJg4i 
  >>446  
  格納容器の底に水が溜まってるなら水面の上に穴を開ければいいし  
  水が無くて燃料に水がバシャバシャかかってる状態なら作業しやすい場所に開ければいいと思う  
 
449 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 18:13:48.98 ID:oTo81F7y0 
  >>442  
  ふくいち全体を  
  地層処分  
  宇宙廃棄  
  消滅処理  
  などなどw  
   
  未来の技術革新に期待棚w  
 
444 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/20(金) 17:20:51.59 ID:Cl4B7XLq0 
  びっくりどっきりメカが何万台も出動して、  
  アリが砂糖を集めるように溶けた燃料拾い集める。  
  しかし強い放射線で壊れてしまうメカが続出するから、  
  またそれを回収するメカを送り込む。  
  しかし回収メカも壊れてしまうから、またそれを回収するメカを……  
   
 
450 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:11:29.54 ID:XWqZ8RqkO 
  ロボットで開いた穴を塞ぐってのがどうも無理っぽい  
  、もし塞げたとしても何千トンもの水注水した途端漏  
  れそう。  
 
451 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:53:10.20 ID:Cl4B7XLq0 
  人でもおなじで、作業中に倒れる人が続出して、それを助ける人々を次々おくりこみ、  
  救助する人々も次々と倒れていくから、それを助ける人をまた送り……  
   
 
453 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 21:25:46.74 ID:yKTagJg4i 
  水は100%漏れてる  
  注水しても水位が上がらないんだから  
  問題は漏れてる場所が塞ぎやすい所かどうかだ  
 
454 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/20(金) 21:59:58.42 ID:6bHURjdY0 
  >>453  
  問題は格納容器に穴が開いていても核燃料が容器内に留まっているかそれとも  
  外に流出してしまっているかでしょう。もし外に出てしまっていたら水棺自体  
  が不可能だろうから穴を塞いだところで燃料は容器外なので燃料取り出しは諦  
  めなければならない。  
 
456 名前:地震雷火事名無し(栃木県【緊急地震:福島県沖M4.5最大震度1】)[] 投稿日:2012/01/20(金) 22:33:12.55 ID:AF2lzhO50 
  >>454  
  先回りして、地中深くに水槽を作って、メルトダウンしてきた燃料が水槽にドボンと落ちるようにする、ってのはどうでしょうか?  
 
455 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 22:13:48.67 ID:Cl4B7XLq0 
  圧力で配管が破れた穴か、燃料で溶かされてあいた穴なのか、その両方か。  
  最初のものはふさげる可能性があるが、後のものは場所がどこであれまず無理だろう。  
  象の足のそばで作業すれば死ぬ。  
 
458 名前:地震雷火事名無し(東日本)[] 投稿日:2012/01/20(金) 22:59:57.70 ID:OUH13kBa0 
  メルトアウトした核燃料デブリは 直径1.62-1.85m中心温度2800℃  
  で溶解、外周温度は1100℃でコークス状にスラグ化 (多孔質状)  
  巨大鍾乳洞状のゾウの足が3本 建屋の床から地下泥水層に7.8mほど  
  嵌まり込んで底なし沼に突っ込んだようになり動かない。  
  水蒸気は出ているが人工的にガス抜きされシャワーを浴びせて、復水器と  
  除染システムにルートが作られている。  
  2号機は汚染水の湧水性の低い所からトンネル試掘用ボーリングした。  
  採掘したコアを見るとコンクリートスラブはハニカム状に熔融していた。  
  コアの中心部にウランペレットのようなイエローケーキが溶け込んでいた。  
  採掘時のコアの温度は400℃以上 線量500msv/h以上だった。  
  という話がある。  
 
461 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/20(金) 23:30:13.24 ID:jkAYVLvA0 
  >>458  
  冷温停止どころか  
  高温で地中に停止状態だな  
   
   
 
470 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/21(土) 08:19:17.21 ID:hxaXrYW90 
  圧力容器が無事なら水を注いで冷やす意味もあるが、  
  圧力容器の底が抜けたら、水を注いで冷やしても意味は無い。  
   
  核燃料は酸化ウランが大多数だから、熔けていてもそれ以上燃えるわけでもなく  
  安定している、冷やそうとするから事故が終焉しない。  
 
471 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/01/21(土) 08:26:41.77 ID:bjpQoODw0 
  >>470  
  使用済み核燃料には核分裂生成物が含まれていて  
  量的には確かにウランより少ないんだけど  
  放射能や崩壊熱は大きいんだよ  
 
474 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/21(土) 09:40:20.53 ID:wUbatueM0 
  勝俣が廃炉になるのを渋っていた時代がなつかしい  
 
477 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/21(土) 09:56:25.11 ID:wUbatueM0 
  この状態で野田が収束宣言した理由は?  
   
   ①能力的問題 ②精神的問題 ③政治的問題  
   
   
 
480 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/21(土) 11:18:58.00 ID:wUbatueM0 
  言えない数字なんだろ いわせんな恥ずかしいw  
 
483 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/01/21(土) 11:32:49.86 ID:CUGVJWV70 
  去年の爆発後早い時期に2号機DWで30Sv/hとかあったけど、  
  計ってる場所が内なのか外なのかわからんからね。  
  今でも容器内で100Sv/hとかあるんじゃね?  
  もう近づくだけで即死ってレベル  
 
487 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 13:38:10.06 ID:R9e9UtO20 
  >>483  
  正確かどうか分からんが、これを見ると線量は思ったほどでもなさそうだな。  
  ttp://atmc.jp/plant/rad/?n=2  
   
  それでも即死レベルだが。  
 
484 名前:地震雷火事名無し(東京都)[age] 投稿日:2012/01/21(土) 11:54:47.55 ID:wUbatueM0 
  これで「収束宣言」とか、マジで「シュープリーム目が点」だわ  
   
  旧ソ連や中共さまも真っ青の事実隠蔽w  
 
490 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 23:47:15.08 ID:NI12As/j0 
  ここまで見えたら上原先生のいう内注ってできないの?  
  サプチェンの穴から抜けてるんでしょ  
  どーんといこうや  
 
492 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 23:51:08.87 ID:NI12As/j0 
  >>490  
  >内注  
  薬注だっけ?  
 
493 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/22(日) 00:09:24.01 ID:xfemjKjs0 
  >上原先生のいう内注ってできないの?  
   
  それ、なんのことでつか?  
 
494 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 00:15:14.40 ID:Z461zUPF0 
  >>493  
  液体の薬を入れて亀裂を固化させる土木工法です  
  だってこれ  
  何かの時のためにパイプ経路を温存したいとかいっても  
  穴が開いてるから何十年経ってもこの線量だしょ?  
  もう下部構造を全部固める勢いで塞がるのに賭けるとか  
 
495 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 00:39:14.33 ID:OeuMf3UY0 
  そういえばこの前タンポン入れてたよ  
 
496 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 01:23:30.99 ID:Z461zUPF0 
  tp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120120-OYT1T00506.htm?from=tw  
  これ見ると底ってよりサプチェンだよ  
  穴の具合を見る内視鏡をサプチェン方向へ持って行く。。ゴキブリ君か誰かw  
 
497 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 01:26:34.58 ID:Z461zUPF0 
  サプチェンの底までアンテナ伸ばせれば  
  ゴキブリ君が穴がどれくらいか見れるんだがw  
   
 
498 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/22(日) 03:02:00.52 ID:i0kvEpPI0 
  http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/12012106_table_summary-j.pdf  
  2号機の格納容器内は現在、毎時2.5~6.7シーベルト。  
   
  事故当時格納容器内に水は無かったはずだから、溶けた燃料からの金属蒸気で  
  容器内壁面に核燃料がべったり蒸着してるんじゃないかなぁ。  
  たとえ燃料を回収できたとしても、圧力容器も格納容器も、すでに高レベルで  
  汚染されてる。どうするんだろ。  
   
 
500 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2012/01/22(日) 12:04:40.91 ID:xfemjKjs0 
  >>498  
  圧力容器、格納容器は高放射化されてるので、レーザー溶断ロボットで  
  輪切りにしてクレーンで取り出し、鉛製の巨大なキャニスターに収納し  
  地下深くに作った格納トンネルで500年間管理する。