3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 22:04:44.33 ID:vo/lF5UX0 
  >>1 乙  
  どうもありがとう  
 
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 00:48:44.35 ID:G57gilX+0 
  満願寺浄水場の放射性物質量が多い原因は分かったのでしょうか?  
 
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 02:05:46.35 ID:StpdCr120 
  >>4  
  満願寺浄水場が取水してる阿賀野川の水源は主に福島県内にある  
   
  新潟市水道局 - 水道局配水系統図  
  http://www.city.niigata.jp/info/suido/somu/keitouzu.htm  
  新潟市水道局 - 源流・阿賀野川編  
  http://www.city.niigata.jp/info/suido/somu/agano.htm  
   
  山が壁になってくれた大気の汚染と違って水の汚染は川の流れに従い直接流れ込んでくるから  
  阿賀野川の場合、猪苗代湖や只見川に降下したり流れ込んだりした放射性物質が  
  満願寺浄水場までそのまま流れてきてる  
 
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/04(月) 06:45:45.39 ID:veMkQ6Y10 
  >>1 乙 前スレ>>1000ありがとう(涙)  
   
  毎日、暑いから窓開けながら寝てるぜー!  
  何時福一が爆発するか分からないのに、状況良くなっていないのに、暑さには叶わないぜー!  
   
 
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 08:47:40.60 ID:xUuaCIV/0 
  >>6  
  家も窓開けて寝てるで、武田邦彦も言ってるが、そう簡単に爆発はせんだろう。  
 
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 12:20:17.52 ID:htJ2pPCt0 
  本数制限あったからちまちましか買えなかったし  
  あんまり入荷もしないから貴重な気がしてもったいなくて結局飲めなかった。  
  しかし今となっては山梨・静岡の水って微妙なカンジ…  
 
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:52:49.28 ID:MC+s0rX40 
  数値出ているとき飲み水はミネラルだったけど  
  味噌汁や炊飯時の水は水道水という意味ないことをしていたww  
  3,4月始めは毎日ミネラルで調理は無理だった  
  今はミネラルウォーター北海道の黒内松のを飲んでる  
  いいのかどうかはわからないけど、富士山近くの水も何となく怖いね。  
   
  ちょっと聞きたいのだが新潟市内でROの浄水器、スーパーで置いてあるところはある?  
  イオン水のやつはよく見るけど自分の近所のスーパーで見たことない。  
 
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:15:44.26 ID:htJ2pPCt0 
  クスリのアオキの店頭にあるヘルスサポートウォーターってのが  
  逆浸透膜使ってるよ。  
  2リットル専用ボトルを498円で購入するシステム。  
  三条市のお店にはあったんだけどどのお店にもあるのかはわからない。  
  サイトには情報ないみたいから直接電話して聞いてみるといいかも。  
  http://www.kusuri-aoki.co.jp/  
 
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:31:29.07 ID:MC+s0rX40 
  >>14  
  まぁまぁ近所にあるようだから行ってみる。ありがとう。  
  でもボトル容量5リットルくらいほしいなww  
   
   
   
   
 
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/04(月) 15:29:38.05 ID:aVCdGJHb0 
  柏崎市長、刈羽村長、新潟県知事、東京電力柏崎刈羽原子力発電所  
  2~4号機の再稼働に合意。8月中に1~7号機全て運転再開へ。  
  1.7号機の定期点検も10月まで延長する。  
 
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:33:23.00 ID:yD75DGHDO 
  >>15  
  マジかよ…  
 
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 16:41:09.10 ID:XjTS78Xx0 
  >>15  
  再稼働の1次ソース希望  
   
  柏崎市長「停止中の2・3・4号機については、福島第一原子力発電所の事故対応により  
  国の安全確認がまだ進んでいないため運転再開ができないものであります。  
  http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/detail/3411902231.html  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/04(月) 16:54:23.68 ID:OyQvl5EPO 
  >>20  
   
  国の安全審査の結果、6月30日付けでゴーサインが出されている。保安院のページをくぐってみそ。  
 
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 22:37:56.93 ID:85+DE50W0 
  >>15  
  もう少しマシな嘘つけよ  
  レベルの低さ丸出しでツマンネーぞ   
 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/04(月) 16:42:06.29 ID:f4xY1YJC0 
  どなたか村上市内の放射線量わかる方いませんか?  
  新発田が0.06下げ止まりということなのですが・・・  
   
  新潟だと学校給食は地産地消?おとなり福島産や北関東産とかは  
  入ってこないのかな?  
   
 
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:45:06.02 ID:5K7Agsaw0 
  >>21  
  市の情報公開条例に従って、材料の産地の情報をもらっている。  
  まず、教育委員会に聞いてみたら?  
   
  基本的には、国の暫定基準値以下なら問題ないという判断と思う。  
 
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 21:10:57.72 ID:qy/Ts1+n0 
  >>21  
  県による測定だとこんな感じかな。  
   
  4月15日 モニタリングカー等による測定(単位はいずれもμSv/h)  
  村上市(村上地域振興局) 0,058  
  関川村(関川村役場) 0.064  
   
  http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/002274.html  
   
   
  ■環境放射線測定実施対象校 測定日:平成23年5月12日  
  村上市村上小学校  測定高さ50cm  0.080(μSv/h)  晴  
  関川村関川小学校          0.094  
  粟島浦村粟島浦小学校        0.040  
   
  ※PDF文書注意  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/770/761/110512_2.pdf  
   
   
  山形スレで先月に山形から関越道までの空間放射線量を計った人がいたけど  
  そのときに村上市は0.1μSv/hだったからこんなものかと思う。  
  新潟は山に近いほど線量が高く、海岸に近いほど線量が低いと思うな。  
 
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/04(月) 16:55:28.32 ID:qukwy635O 
  上越市の線量はどうですか?  
  実家があるから都内から避難しに帰りたいんだけど、みんな普通にしてるみたいで  
  なんで避難しに帰ってくるの?東京は大丈夫でしょ?プって感じだった。  
 
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:54:37.60 ID:XjTS78Xx0 
  >>15>>22再稼働の為の検査は始めるみたいですが、具体的な時期確定のソースが見つかりません  
  お手数ですがurl張って下さい  
   
  原子力安全保安院 新着情報  
  http://www.nisa.meti.go.jp/itiran/new_genshi_index.html  
  柏崎刈羽原発  
  http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/index-j.html  
  柏崎刈羽(1・7号機)が8月から定期検査に入り、その後、(2─4号機の)再稼働がいつごろになるのか見定めはついていない  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000517-reu-bus_all  
  柏崎刈羽原発1、7号機が8月に定期検査に入り、再稼働時期の見定めがつかない。  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000108-mai-bus_all  
   
  >>23  
  7/4 17:00 上越市:0.062μSv/h  
  http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/maintenance.html  
 
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/05(火) 15:01:39.81 ID:Kneecg5EO 
  >>23 亀だけど。  
  自分も時々都内→上越に帰省してる。  
  避難はしていない。  
  上越は線量0.040台、水道水も不検出。  
  野菜、卵、豆製品も地元産が多いからストレス緩和するわ。  
  じきに都内戻らなきゃならんけど。  
 
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 16:00:20.39 ID:44eIvrFjO 
  >>66  
  亀がしゃべったー!!  
 
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:03:11.75 ID:MC+s0rX40 
  7/4 17:00 新潟西 0.082μSv/h  
  今までの線量ざっくっと見直してきたけどこんなに高いのなかった。  
  じわじわ怖い。  
   
  柏崎刈羽…  
   
 
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:37:37.86 ID:5K7Agsaw0 
  >>26  
  柏崎刈羽近辺はそれほど高くない。  
  阿賀も高いから、ふくいちか雨だろ。  
 
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 19:22:37.04 ID:G57gilX+0 
  >>28  
  そもそも西方向の新潟が  
  太平洋沿岸のふくいちに  
  影響を受ける方がおかしいよ  
 
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:42:21.68 ID:htJ2pPCt0 
  けど風はふくいちのほうからは来てないよ。  
  今日は輪島半島あたりから吹いてる。  
 
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 19:42:56.61 ID:dTgNvZSF0 
  >>28 >>32  
  5月だったかに阿賀だけが0.1近くまで跳ね上がったことがあったのよ  
  (1~2時間だけど)  
  今回は新発田・阿賀・新潟西が0.08くらいの数値でしょ?  
  今はもう下がってるけど。  
  実はふくいちからやや北西方向でラインが引けるんだよ  
  だから同一ライン上で線量上がることはおかしくないんだけど  
  >>29 のとおり 風向き考えるとふくいち由来というのは不自然なのよね  
   
  ただここ2週間くらい雨でもほとんど線量の増加がなかったのに  
  今日の雨でまた上がり始めたのは何だろう?と気になる。  
 
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 21:12:31.05 ID:htJ2pPCt0 
  >>33  
  http://atom.pref.ishikawa.lg.jp/monitoring/Pages/Radiation/FormRadiationMap.aspx  
  志賀原発の風下が特に高くなってるんだよね。  
  あそこから洋上に出た風の向かった先がちょうど新潟市辺りにあたるなあって思って。  
   
 
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 21:43:37.03 ID:kLeWFKotO 
  >>38  
  >>33です  
  ああなるほど。新潟市が上がった理由はわかりましたが、新発田と阿賀も風向きなのだろうか…  
  県のHPでのは降下物は減ってるらしいので、やはり雨か志賀原発の影響なのだろうけど。  
 
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 23:44:04.84 ID:G57gilX+0 
  >>33  
  高濃度の汚染が飛んでくる時期は  
  とっくに過ぎているので  
  ふくいち起因で放射線のレベルが  
  新潟で突発していたらおかしいですね。  
  少なくとも福島の測定値と  
  比較、連動してることを証明してから  
  結論を出してください。  
   
  間違ってるとも正しいともいいませんが  
  現時点では根拠が無い判断ですよ。  
 
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:48:03.27 ID:htJ2pPCt0 
  http://atom.pref.ishikawa.lg.jp/monitoring/Pages/Radiation/FormRadiationGraphStation.aspx?STATION=1  
  これかな?  
  石川県志賀の空間線量が降雨と共にちょうどその辺りの時間ではねあがってる。  
 
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:49:37.28 ID:htJ2pPCt0 
  風向きみるのはここね。http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/  
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 22:35:53.16 ID:csX21QiM0 
  新潟が新発田を抜いたもんねぇ。  
  新発田がやや高いのはどうなんだろう。  
  3月15日のぽぽぽほーんで南魚沼が跳ね上がる直前から測定しだしたけど、  
  その時点で0.06くらいだったから、もともとこんなものなのかな。  
  影響があらわれるとしたら、南魚沼・長岡・阿賀町・新発田とどこが一番早い?  
 
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/04(月) 23:05:17.07 ID:dZy2f28K0 
  南魚沼近辺や安田辺りは元から自然放射線強度は強いみたいだから  
  計測に使用した測定器の性能をみて判断してもいいかも  
  まぁ水道水や地下水からセシウムが出てるなら福島確定だけどな  
  雪解け水に含まれることを考慮すると今年度を過ぎるまでは要注意かもな  
   
  http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map  
 
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 23:34:55.29 ID:csX21QiM0 
  あーらま、やっぱり新発田は高いんだ。  
  >>42  
  南魚沼は水色だからむしろ低い方じゃないか?  
   
  福島県各地が泣けるな。  
  例えば現在新発田と同じくらいだとしても、もともと低かったんだから、  
  その差の分セシウムやら何やらに汚染されてるってことだな。  
   
  ていうか、どうなの?  
  同じ0.06として、もとから0.06なのと0.04が0.06になったのと結局はおなじなのかな。  
 
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 00:41:29.34 ID:fs7SuShQ0 
  0.16までは自然変動で上がると言っているのに  
  神経質な人多すぎ  
  もうちょっと勉強しようぜ  
 
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 00:57:49.67 ID:Ph8Xx5l5O 
  >>47  
  でも新潟の最高値0.153は自然じゃなく中越沖地震の時のきっとお漏らし…。それでなくとも4月に比べてじわりと上がってきてるし、心情的に怖いでしょ。大丈夫なレベルでも。  
 
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 07:59:17.11 ID:fs7SuShQ0 
  >>48  
  「きっと」ってあなたの妄想じゃん  
  不確かな情報流される方が不安というか、迷惑なんだが  
  H19年の報告書読むとちゃんと自然変動って書いてある  
 
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 09:28:41.25 ID:jNA0OnZe0 
  >>53  
  http://www.asahi.com/special/070716/TKY200707170462.html  
  3億ベクレル程漏れてるよ。  
  当時としては国内最大の漏れ、富山とか石川県も線量高くなってるし  
  今はその20億倍以上山向こうで漏れ中だったりorz  
 
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/05(火) 01:15:41.50 ID:Scwjz8NtO 
  みんな食に気を使ってるの?  
 
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/05(火) 09:18:28.48 ID:5nzQKvNw0 
  >>49  
  市場に直接仕入れに行くような八百屋や魚屋で買ってるし、  
  食肉類や食肉加工品は肉屋で買っている。  
  米は農家から直接購入している。  
 
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 10:43:05.60 ID:M2/grFY20 
  柏崎原発の過去データの話は前スレで結構出てた  
  平成21年度 最高118nGy/h≒0.118μSv/h  
  http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/mp5-j.html  
  というか0.1越えがずっと続くならともかく、数時間程度では長期的には影響ない  
   
  >>40  
  上がり幅は南魚沼>阿賀 ただし場所よりも爆発した時の風向きの影響の方が大きい  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/houshasen/1303765256257.html  
   
  >>49  
  にいがた 食の安全インフォメーション  
  http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html  
   
  下水道汚泥中の放射性物質(全体的に減少  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/gesuido/1309726819234.html  
 
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/05(火) 12:50:08.43 ID:vQNrM7ouO 
  近所のスーパーにヤスダヨーグルトが売っていて、買おうと思ったんだけど、「新潟の生乳を87%使用」  
  と、書いてあって、残りの13%が何か気になるので買わなかった。なんか、混ぜてあるのか?  
 
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 13:51:53.15 ID:jNA0OnZe0 
  >>60  
  自分も知りたいのでメールで聞いてみます  
  返信が来たらここに書くよ。  
   
 
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 16:40:05.91 ID:vQNrM7ouO 
  >>61  
  ありがとうさぎ。全部新潟産ならこれからも買うつもり。  
  前はこんな、混ぜてます表示なかった気がする。  
 
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 14:03:11.46 ID:GuzsZrjp0 
  >>69  
  ヤスダヨーグルト返信きました  
     
  ・ヤスダヨーグルトで使用している生乳は全て新潟県産  
  ・新潟県産88%使用とか書かれている物は、原材料中に占める割合で(公正競争規約の生乳使用強調表示基準から)  
   残り12%は砂糖などの他の材料  
  ・脱脂粉乳は北海道産生乳で作られたもの  
   
  県産使っているという証明書を添付すると返信で書かれていたが添付されてなかった。  
  忘れたんでしょうww  
   
  新潟の原乳から1回ちょっとセシウムの数値出ていたけれど  
  震災前も月に2、3回くらいしか食べなかったのでとりあえず気にしないことにした。  
  でさっそく買ってきて食べました。美味ww  
 
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 11:12:38.32 ID:4EEyr4AZO 
  >>77  
  ほんとにありがとう。安心しました。飲むヨーグルトって、砂糖の液糖状のものが入ってる割合多いんだね。  
  安心して食べられます。もう食品、とくに米なんかも新潟が頼りです。  
 
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 11:32:07.90 ID:pRKrIQkJO 
  >>93  
  イオンで新潟フェアやってて佐渡の飲むヨーグルト売ってるよ。  
  ヤスダヨーグルトよりもいいかもしれない。佐渡は線量も低いし。  
 
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 11:38:39.75 ID:4EEyr4AZO 
  >>94  
  佐渡で酪農やってる人がいるとは驚きました。観光で行くとどうしても金山で、ロウ人形見ちゃいますから。  
   
  牧場とかもあるんですね。探して見ます。  
 
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 19:45:54.84 ID:MMxVmWPu0 
  家帰ってきてビビった  
  午前中「ひょう」が降ったらしい  
  ゴーヤとヘチマの葉っぱが破れてた  
  すだれが曲がってた  
  ものすごいピンポイントで降ったらしいが@秋葉区と県央  
   
 
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/05(火) 21:16:47.20 ID:HsCdYWqvO 
  >>70秋葉区ですが、車が5ヶ所凹みました。  
  フロントガラスも3ヶ所……  
   
  泣けてきます  
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 05:20:56.61 ID:Tvf755GI0 
  >>70  
  三条のいくつかの小学校などで  
  窓ガラスが何枚も割るほどの突風が吹いたらしいしね  
  けが人も10人以上とか言ってた  
 
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 15:34:40.97 ID:I1jVMeQF0 
  泉田いつも着物みたいだなwニアワネんすけどw  
   
  第6号  平成23年6月24日受理  厚生環境委員会 付託  
  福島第一原発の事故対策の強化、原子力政策の転換、  
  自然エネルギーの研究開発・普及等を求める意見書提出に関する請願  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/gijichosa/1309726887708.html  
   
  貴議会において、次の事項を内容とした意見書を国に提出されたい。  
  1 これ以上放射能被害が拡大することのないようあらゆる対策を講じ、  
  あらゆるデータ・情報の迅速な開示と、大気、海水、土壌、食品などへ  
  の放射能測定体制を一層強化すること。  
  4 柏崎刈羽原発については、新たな津波対策のみでは不十分であり、  
  「真殿坂断層」、「細越断層」及び炉心直下断層等の再評価を行い、  
  それまでは全号機の運転を停止すること。  
  8 原発から100キロメートル圏内も視野に、都道府県や市町村  
  「地域防災計画」の原子力防災対策重点地域(EPZ)の大幅な見直し  
  を行うこと。  
   
 
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 20:09:14.77 ID:ZAazwwJl0 
  >>78  
  キモノ姿はあれだけど、信頼できる唯一の政治家に思えてきたわ  
 
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 22:13:23.30 ID:s7gb51AB0 
  >>78  
  ありがたい  
  泉田知事で良かったと思う  
 
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/06(水) 16:58:41.62 ID:Ex7/P3HVO 
  山崎パンの製造所固有記号「YNI」は、新潟工場→横越だったか新津だったかの工場のことなんだよね?  
 
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 21:01:57.18 ID:xeaDKvm/0 
  >>79  
  うん、新潟市の工場  
   
  製造所固有記号@ウィキ - 山崎パン  
  http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/27.html  
 
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 17:23:20.06 ID:9eIozV5NO 
  関東から3、4月実家の新潟に避難してました(今は近畿に引っ越し)  
  避難中は泉田さんが県知事である地元が羨ましかったわー  
  うちは野菜くったり潮干狩りしててホットスポットはシカトの知事でしたから…(投票はしていない)  
 
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 19:59:27.85 ID:SNyJmiMZ0 
  >>80 その知事のホットスポット在住ですorz  
  3,4月に新潟避難。今は近畿に引っ越しとはすばらしい。  
  3月に新潟に避難したら?と夫にちらっと言われたんだけど、新潟も福一近いしー  
  といって避難しなかった。まさかこちらがこんなホットスポットになっているとは。  
  遅ればせながら夏休みから避難します。  
 
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 19:41:40.08 ID:4NlJ1CZB0 
  http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html  
   
  岩手(大船渡)ギンザケ  
  阿賀町 アユ  
  からセシウム検出  
   
  サケ・・・ってことは、村上のサケもやばいか!?  
 
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 20:50:41.06 ID:7dpY19QF0 
  >>81  
  今、大船渡で水揚げされているギンザケは宮城の養殖場から逃げた奴ですからw  
  http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110702_03.htm  
  それに村上で売っている鮭の大半は北海道水揚げの鮭ですw  
   
  それより常浪川の鮎を測定したのは感心する。  
  常浪川は阿賀野川の上流の川だから汚染度は阿賀野川よりも高いはずだから。  
  セシウム49ベクレル/kgなら大人が珍味としてちょっと食えるくらいだろうな。  
 
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:33:08.42 ID:ATM/IoqN0 
  放射能てのは、広範囲に容赦なく隅々まで汚染するんだな  
  10年後、皆が無事であることを祈るのみ  
 
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 17:47:55.98 ID:Ha4N4E4h0 
  >>88  
  放射線の危険性を無視するのは確かに危険だが、怖い怖いと  
  気にしすぎるのも体に悪いぞ。  
 
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 02:10:07.08 ID:2GLr1dmkO 
  南魚沼や十日町市は爆発的事象の際に汚染されたようだけど、柏崎市や小千谷のあたりはどうなのかな?  
 
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 03:22:40.59 ID:Du/rNrnWO 
  >>90  
  柏崎は発表を信じるなら、降下物は殆んどなかったはず  
  谷根川水源で水道もずっとNDだし  
  特に海沿いは腺量も震災前と変わらないよ  
  過去に事故起こしてる原発がある割に意外なくらい低い  
 
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 04:43:15.85 ID:IMxD6XCl0 
  そこが実に気持ち悪いと思って疑っている  
 
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 14:40:21.65 ID:Du/rNrnWO 
  >>92  
  腺量低いのは本当みたいだよ  
  前にどこかのスレで関越から新潟県沿岸を南下して測ってた人がいて  
  越後川口辺りは高かったけど、海沿いに出たら急に下がってた  
  柏崎の海外沿いの腺量が公式発表の数値より低くて驚いたのを覚えてる  
 
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 23:14:34.34 ID:ha0zetJO0 
  生協やってる実家から卵をもらった。  
  見ると、茨城産だった・・・・・  
   
  調べたら、過去にセシウムが検出されてた卵だったので  
  ほんっとーーーに申し訳ないんだが、処分させてもらった。  
  大人だけでも食べようかな。とも思ったけど・・・。  
   
   
  普通にスーパーで買ってれば、茨城産の卵なんてまず無いのにな。  
   
  武田先生が、「生協は放射性物質を全国にばら撒いてる。」  
  って言ってたけど・・・。  
   
  どうやら生協は「風評被害」で売れなくなった野菜を、売ることで  
  復興に協力してるらしい。  
   
  ばかばかしい。  
 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:35:48.35 ID:SzhEUdoy0 
  >>99 俺は生協やってるが、福島。茨城、栃木産は絶対に注文しない!  
  きっとどこでも上記の野菜は余ってるんだろうな・・・  
   
  野菜が買いたいときは「Sフード」行くよ。地元農家や越後もち豚が結構あるから  
 
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/08(金) 09:09:04.31 ID:RxYiFa6C0 
  >>100  
  ちなみに、茨城産の卵は値段いくらだったんだろう。  
   
  よっぽど安かったから買ったと思うんだが・・・  
   
  卵なんて普段、生協じゃ買わないもん。  
   
  Sフードかあ。  
  うち中越だからなかなか近くに無いなあ。  
 
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 22:03:14.29 ID:ll4q47ny0 
  >>100  
  俺の地元のウオロクだと野菜売り場で地元農家顔写真付きの野菜を売っているよ。  
  昨日行ったら地元産キャベツが一玉150円で売っていた。  
  ウオロクは刺身盛り合わせの原産地表示を売り場前のボードに書いていたり  
  かなり良心的だと思うな。  
  さくらんぼに関してもアメ産、山形産、新潟産の三種類を置いていた。  
  ちなみに新潟産佐藤錦が一番高かった。  
 
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/08(金) 17:05:11.66 ID:O8A1fzzu0 
  ストレステストなんてしたら柏崎刈羽原発は廃止の方向に進むだろうw  
 
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 17:08:41.61 ID:/5vCnad00 
  >>106  
  それはいいことだ  
 
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 22:47:06.12 ID:DODsmHDi0 
  新潟に引っ越してきました。  
  色んなカルチャーショックがいっぱい。  
   
  ところで日差しや紫外線が多い気が?普通の生活なのに数日で日焼けしまくりです。  
  日光ってこちらは違いますか?  
  あと、何となく街並みがアジア的?に感じるような・・。  
  建物も海の近く?だから老化が早いような傷みがあるビル多く思えます。  
  看板の字体も中国的のような・・・?気のせいですか?  
 
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/08(金) 22:50:59.99 ID:B7Zw3nhQ0 
  >>112  
  いや、それはただ紫外線が多いから  
  つばの広い防止とか、サンバイザー、長袖や長手袋で防御  
  日焼け止めお忘れ無く  
 
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 23:00:56.35 ID:5ZuGVJgdi 
  >>112  
  千葉のホットスポットから新潟に避難している者です。  
  新潟に限らず、海の近くの建物は劣化が早いです。  
  実家が和歌山県の海沿いで、千葉の銚子暮らしも長かったもので。  
  日差しも海沿いは強いんじゃないかな  
  。  
   
  それ以外は、どの街に住んでるのかがわからないのでなんとも。  
  私が今住んでる所は普通の日本の田舎。  
 
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:12:03.96 ID:2QkcVquF0 
  >>112  
  新潟は曇りの日が多いからね  
  よく晴れの日より雲ってたほうが日に焼けると言うでしょう?  
  晴れの日は太陽から直線的に紫外線が降り注ぐけど、雲が多いと紫外線が雲に反射して結果四方八方から  
  紫外線が身体に当たるからと言う事らしい。  
   
  逆バージョン10年くらい前の話しなので今は違うかもしれないけど、食べ物のカルチャーショック話。  
   
  昔東京におばちゃんが住んでて、こちらに来る時たまに桜餅買って来てくれてたけれど  
  アッチの桜餅はクレープみたいな生地にあんこが包ってるやつで、餅違うじゃんといつも思ってたww  
   
  あと、こちらじゃスーパーの安寿司でも普通に生のエビ入っているけど、東京じゃ蒸しエビしか  
  入ってないらしく従姉のおねーちゃんが感動していた。最初なにに喜んでいるのかわからなかったww  
   
 
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 05:57:43.96 ID:MiwYaOhx0 
  >>112  
  逆に新潟の人間が関東に行くと冬は乾燥し過ぎていて喉をやられる。  
   
  新潟港は終戦まで大陸や半島への定期便があったから確かに東アジア系の  
  雰囲気が残っている。  
  昭和20年代の新潟市の写真を見るとビル群とか街のつくりはどことなく  
  大連に似ている。  
 
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 18:18:39.20 ID:kCtBE88T0 
  >>112  
  海側に住んでいるまら、雪は心配するほど降りませんよ。  
   
  例外はありますが・・・  
  一昨年だったかな、新潟市内で大雪が降ったのは。  
 
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/10(日) 22:56:09.35 ID:ZBh7xgdq0 
  >>112  
  今年は紫外線が5月から強いんだよ  
  オゾン層の薄い大気の層が日本上空にかかってたから(ソースは環境省のHP)  
  新潟がアジアン的というか日本はアジア  
 
118 名前:112(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:08:31.83 ID:QJ54oJIy0 
  なるほど、紫外線や劣化は海の近くだからですね。  
   
  カルチャーショックというか、まだ土地も道も分からず慣れないせいなんだろうけど。  
  とにかく湿度はすごいですね。  
  住宅の室内に開閉の小さなエアコン穴?のようなものが付いてて初め何だか分かりませんでした。  
  湿気を逃がす?ための空気穴と聞きました。新潟の住宅には付いてるの  
  多いとか。  
  ムシムシ度がすごく、晴れてても洗濯物が乾かない。  
  ビックリするくらいの天候の変化。やはり海=雲が多いから?雨もいきなり降りますね~。  
  信号は縦です。これは雪国仕様で知ってました。  
  ゴミのルールは厳しいかな?  
  道が難しい~。一通とか多くナビ頼りっぱで一向に覚えられません。  
  人は皆親切です。  
  食べ物はおいしいです。  
  先日海辺に行きましたが、砂と水に触れる幸せを人生初実感しました。  
 
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 12:23:36.03 ID:Z6gj5Qck0 
  >>118  
  冬は太陽を拝めないからいまのうちに拝んでおくんだなフフフ・・・  
 
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 08:53:50.16 ID:OQrAo/fpO 
  牛乳はもうどこもダメなの?  
 
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 09:44:44.22 ID:jim/NrvL0 
  >>121  
  6月に津南町、十日町、村上市とかあるから自己判断  
  にいがた 食の安全インフォメーション  
  http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_23_suisan_1.html  
  柏崎市内の牛乳から微量のセシウム検出 原乳1リットルあたり最大0.046ベクレル  
  http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110615k0000m040067000c.html  
 
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 19:52:12.73 ID:G8BJiv9d0 
  南沼地域在住です。どれくらい汚染されてしまっているのでしょうか?  
  役場に問い合わせても問題ないの一点張りです・・・  
 
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:04:34.94 ID:jim/NrvL0 
  >>126  
  3月15日(爆発した日)が最大0.570μSv/hで3月終わりごろからは平常値0.05μSv/hなので  
  空気中の線量は長期的に見れば問題ないんじゃないか  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/houshasen/1303765256257.html  
  食品検査は>>122参照(南魚沼産でセシウムが出たのは無かった気がする)  
 
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:55:04.00 ID:OH1iFohb0 
  >>127  
  逆に新潟県産の食品でセシウムが出たのは村上市の小松菜、三面川の鮎、  
  そして常浪川(阿賀野川上流)の鮎くらいじゃないかな。  
  柏崎の原乳からも出てたけど全く問題ないレベルだし。  
   
  >>126  
  南魚沼市は旧六日町、大和町、塩沢町ですが県の環境放射線量データ(最新の放射線観測値)  
  を見る限り問題ないと思いますよ。  
  http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/001663.html  
   
  ただし念の為に山奥に入って採った山菜とかは食べないほうが良いと思います。  
  なぜなら新潟は山脈と風向きで放射能から助かりましたが、福島に近い山ほど  
  放射能に汚染されていると思いますから。  
 
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/09(土) 21:29:38.60 ID:BJ8oqdHM0 
  新潟も本格的にホットスポットの調査するべき  
  きっと見つかるはず  
 
428 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 11:23:10.96 ID:vHX4SJLqO 
  >>129  
  4ヶ月経って、いまだ県内線量マップ出ず  
 
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 01:16:12.94 ID:v4pcFmHbO 
  検査たくさんしていて有難いが、マイナーな野菜の検査もしてほしい。オカヒジキとか新発田の新野菜のパワーリーフとか佐渡もずく。オカヒジキ好きで新潟産スーパーで見かけたが、何となく数値測ってないのは怖くて買えなかった。  
 
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 18:25:55.83 ID:lgIQCj8M0 
  >>132  
  気持ちはわかるけどそこまで要求するのはちょっと…  
  余計な負担を増やして肝心の「よく使われる野菜」の検査が疎かになったら嫌だ  
  その特殊なお野菜は無いと日常のご飯に困るってもんじゃないでしょ?  
  野菜に限らず自分の好みであれもこれも言い出したらキリがない  
 
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 20:41:46.83 ID:itICl3HWO 
  はあー…また家族とケンカしてしまった  
  自分以外に警戒してる人間がいないとつらいね  
  もう諦めて食べるしかないんだろうか  
 
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 22:11:56.46 ID:Ht8Nb5nnO 
  >>142  
  ケンカまではいったことないけど、すごいわかる  
  放射能あるあるだおね・・・  
  ほんと、いらんストレスかかるわorz  
 
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 22:40:51.11 ID:Oqlk+KJA0 
  ここに来る人は肉や野菜そのものもそうだけど  
  調味料にも気を付けていますか?  
   
  自分は震災前製造の溜め込んだりして  
  親にキチ○イと言われたww  
 
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/10(日) 23:11:01.24 ID:fu8rJTck0 
  >>146  
  気をつけてる。  
  塩は沖縄のミネラルたっぷりの塩。  
  マヨはもソースももともと使わないけど使うなら  
  輸入物にする。  
   
  特に塩は、気をつけたほうがいいみたい。  
   
   
   
   
 
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 01:05:48.14 ID:SPhfXcez0 
  自分千葉県なんだけど新潟のものが売ってると  
  必ず買ってる ルッコラ、にんじん、きゅうり、ヤスダヨーグルト  
  名前忘れたけど新潟のメーカーのところてん  
  このくらいしか見つからないのが悲しい。  
  新潟大好き!引っ越したいくらい  
 
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 05:49:34.69 ID:lLGFnLnz0 
  >>150  
  ありがとう  
  コシヒカリだけど、綺麗な水で炊いてみて  
  米なのに甘くて美味しいよ  
 
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 01:07:36.89 ID:SPhfXcez0 
  あ~あともちろん雪国まいたけのきのこやもやしも買ってる  
   
 
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 19:49:18.88 ID:SfXv+JWwO 
  >>151  
  どうもありがとう。  
   
  でもヤスダヨーグルトは県内では線量高めの阿賀町のほうだから、避けたほうがいいかもだよ…。  
  かく言う自分も今日うっかり飲むヨーグルト飲んじゃったんだけどさ。  
 
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:42:01.83 ID:r95NxqI50 
  新潟は基本的に東北・関東の食材しか手に入らないし  
  原発は収束まで今後数十年かかるし、その間何度でもこっち向きの風が吹く。  
  県内はなぜか妙に安心しきってる人が多いけど  
  本当にたまたま危ない時期に風がこっち向いてなかっただけ。  
  柏崎だけじゃなく、福井県や石川県の原発も風が吹くとこっち直撃。  
 
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 22:52:01.43 ID:vKrqY4A70 
  >>158 本当に新潟はラッキーだったね。ふくいちが収束していればいいんだけど、  
  これからが心配だ。新潟の実家に避難予定だけど、それがネックで引っ越しできない。  
  というか、日本どこでもそうだね。家買ったばかりだけど、賃貸にしておけばよかった。  
  今後一生家はかわない  
 
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 09:13:44.75 ID:yPczkS7B0 
  1 測定した施設  
  (1)場所   :長岡市寿クリーンセンター(長岡市寿3-6-1)  
  (2)検査日  :平成23年6月29日  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1309294915480.html  
  2 焼却灰の放射性物質測定結果  
  (1)測定機関 :県放射線監視センター  
  (2)測定結果 :飛灰(ばいじん) …79ベクレル/kg(セシウム134,137合算)  
  主灰(燃え殻) …検出されず  
  3 焼却施設敷地境界(4カ所)の空間線量率の測定結果  
  (1)測定機関:長岡地域振興局健康福祉環境部(環境センター)  
  (2)測定結果:0.05~0.06マイクロシーベルト/h  
  ※通常の測定範囲:0.016~0.16マイクロシーベルト/h  
   
  2011年07月05日  
  一般廃棄物焼却施設(敷地境界各4~5か所)  
  の空間放射線量率の測定結果をお知らせします。  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1309813277816.html  
  村上市 ごみ焼却施設   0.09~0.11  
  新潟市 新田清掃センタ-   0.06~0.08  
  三条市 第1・第2ごみ焼却処理施設 0.05~0.08  
  阿賀野市 環境センタ-   0.08~0.09  
  魚沼市 エコプラント魚沼 0.08~0.11  
  新井頸南広域行政組合 新井頸南クリ-ンセンタ- 0.05~0.07  
  など  
   
 
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 09:18:07.98 ID:XEY/Wg4R0 
  >>159  
   
  これ、もともとの放射線量ってどうだったんだろう?  
  問い合わせしたら教えてくれるかな。  
   
  村上高いな・・・これじゃあ今居るところとかわらないや。  
 
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 09:28:17.17 ID:W7H4UhJ00 
  >>161  
  村上は全国でも、自然放射能の高い地域でしたよ。  
   
  なんかのサイトで見た。  
   
  今はもう、放射性物質は、大気中ではなく地面に積もってるから  
  あとは 内部被爆に気をつけることかなと。  
   
  新潟の食材はEUの出荷制限が解除されて、今のとこ安全宣言でてます。  
   
  けど、今後の台風が気がかり。  
  日本に上陸したら、西日本も全部、放射能に覆われちゃうみたい。  
 
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 09:55:20.93 ID:hqu04vLu0 
  >>159  
  この辺に比べればだいぶマシかな  
  千葉県柏市の焼却灰から1kgあたり7万ベクレル超を検出  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000027-mai-soci  
   
  ちょっと古いけど  
  1988年の自然放射線量の比較マップ(新潟県は年間1.06ミリシーベルト)  
  http://todo-ran.com/t/kiji/13644  
 
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 14:40:02.48 ID:r95NxqI50 
  福島県葛尾村 - 村内の放射線量について(葛尾村)  
  http://www.katsurao.org/forms/info/info_print.aspx?info_id=21733  
  ワンデイシェフの店 田から屋  
  http://r.goope.jp/takaraya  
   
  5月の話だからその主婦も今頃後悔してそう。  
 
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 14:43:38.43 ID:W7H4UhJ00 
  いつも思うんだけども、福島の復興を野菜を食べることによって、支援しようとする人って  
  福島は安全だと思ってるのかな?  
  放射能被害は大したことないと。  
   
  それとも市場で売ってる物は絶対に安全だと思ってるのか。  
   
  子供の体からセシウムが検出されたとニュースでもやってたのに。  
  それでもまだ、風評被害なのか。  
   
  頼むから、食べるなら大人だけにしてくださいね。。。。  
   
  知らないって怖い。  
   
 
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 15:33:08.51 ID:TR7JhttD0 
  >>168  
  市場で流通してるものは、大丈夫だと信じている人周りに多いよ・・・  
  検査して出荷してるんだから大丈夫だと  
  それでも反対すると、大丈夫じゃない証拠出せって言われた  
  政府(民主)のこと信じてないくせに、何でだろうと思うよ  
   
 
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 16:49:43.54 ID:GgHKh6YEO 
  >>170  
  周りで警戒してる人が誰一人いなくて自分が狂ってるような気分になるわ\(^o^)/  
  福島の野菜は安いから買いなよ~とか言われる  
 
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 17:11:22.62 ID:r95NxqI50 
  好きで食ってる人には何にもいわない。  
  きっと丈夫な体をしてるんでせう。日本経済のためにはよいことです。  
   
  私はあんまり丈夫でないので気をつけてます。  
  が!家族が買ってくるのです!!!  
  そもそもうちは兄姉妹にアレルギー持ちが多すぎで~  
  それゆえ自然志向にならざるをえなかったのに~  
  つきあいで数百ベクレルの茶を買うとか。信じられん。母ちゃんの馬鹿馬鹿。  
  あまりに危険なので「キケン」の張り紙して隔離してるけど、ゴミに出したら灰になって地域に降りそうでゴミにも出せぬ。  
   
 
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 17:53:24.53 ID:nMGOTWj8O 
  阿賀雨降ってますか?  
  線量急上昇orz  
 
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 21:26:37.54 ID:bulqyMOz0 
  >>161  
  自然放射線量まで気にするのなら、北海道辺りに行くしかないだろうな。  
  西日本は基本的に高いし、新潟県は西日本並みに高い。  
  村上の汚染度が気になるなら、茶葉の調査結果が参考になるんじゃないか?  
   
  5月14日 生茶葉 検出されず  
  5月21日 生茶葉 検出されず  
  5月21日 荒茶  17ベクレル  
  5月26日 生茶葉 検出されず  
  6月2日  生茶葉 検出されず  
  6月9日  生茶葉 検出されず  
   
  後、モニタリングポストとサーベイメータの計測値は比較しちゃダメだぞ。  
   
  >>175  
  雨だったぽい。  
  そんなに線量の上下が気になるのなら、  
  福島県のサイトもブックマークするなりして  
  会津や南会津の線量も確認できるようにしたらいいんじゃないか?  
  まあ、一緒に雨降ってたら一緒に線量上がるんだろうけど。  
  しかし、福島県は時系列で当日の線量を確認できるようにする気は無いのか…。  
 
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 23:37:20.74 ID:4W9IkiyI0 
  よくわかってないにわか悲観厨が増えたな  
  雨降れば20nGy/hくらい上がるよ  
  1ヶ月以上ずっと0.13nGy/h超えるなら注意すべきだが>>175  
  山があるから余震か津波が来て爆発しなけりゃ南魚沼並みに大量に飛んでくることは無いよ  
   
   
 
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 19:54:30.39 ID:mFbacjXs0 
  南相馬の牛からセシウム半端ないなぁ  
  でも5月に浪江町の牛(ひき肉)からも微量だけど検出されてるんだよね  
  きっと今計測すると浪江町の牛も高いはず  
  もう福島のどこの牛も流通しちゃってるはずだから  
  皆摂取してるよねorz  
   
 
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 20:41:53.44 ID:vwOUPDOY0 
  >>161  
  >>162  
  これじゃないか?  
   
  日本地質学会-日本の自然放射線量  
  http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map  
   
  これによると村上市は普通に0.127μG/h≒0.127μSv/h以上ある。  
  岩盤に花崗岩が多いとそうなるらしい。  
  それから旧巻町角田山の辺りの線量はこんな感じだそうだ。  
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306308011/337  
   
  >>177  
  もっと怖いのはハンバーグとかソーセージとかの加工品だ。  
  これからは村上牛、佐渡牛、胎内ハムが重要視されるかもしれんな。  
 
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 23:42:37.97 ID:r95NxqI50 
  雨に安心してるとあぶないぞ。  
  降雨に合わせてウェットベントしてる可能性もある。  
  それまでの数値と違っていきなり跳ね上がってるのは要注意。  
 
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 00:11:34.74 ID:4mTYulPAO 
  話変えてしまって申し訳ない。どこかのスレで生協は汚染野菜拡散してるってのを見たんだが、これは牛乳にも言えるんだろうか?新潟の生協牛乳ばっかり飲んでたんだ・・・  
 
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 05:21:13.67 ID:ZpFbrx+IO 
  >>184  
  新潟の牛乳飲んでることに驚き  
 
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 06:37:14.45 ID:K766zYW00 
  >>184  
  コープ牛乳の産地と工場、販売地区、品名の一覧表  
   
  ※PDF注意  
  http://www.coopnet.jp/radioactive/pdf/sanchi_list/s_milk.pdf  
   
  これによると新潟は関東にブロック分けされてるから大半が新潟、群馬、埼玉、栃木の  
  生乳で魚沼牛乳だけが魚沼産。  
  福島や宮城の生乳はおそらく東北ブロックで売られていると思う。  
 
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/12(火) 19:50:52.07 ID:ZNoC+geb0 
  >>186  
  群馬がアウトだからアウトってことか  
 
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 10:55:47.29 ID:4mTYulPAO 
  コープめちゃめちゃ汚染地域の生乳じゃん・・・。こんなやばいと思ってなかった。みんなはどこの牛乳飲んでる?  
 
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 12:30:18.86 ID:qoJLN+R30 
  >>187 あれ?総合生協の出雲崎のゆめっこ牛乳がメインなんだが。  
  coopって何生協?  
 
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/12(火) 12:19:56.10 ID:0QOFWGes0 
  国内産表示の食肉を食べた人、終了w  
 
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 13:44:42.28 ID:pKqi8qrxO 
  >>192  
  ああ、食べたともさ  
  もうおしまいさ  
 
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 14:39:49.95 ID:EQ+JYG4V0 
  新大教授が阿賀町で放射線独自調査  
  県の監視装置の数倍の数値検出  
   福島第1原発事故による農産物への影響について、新潟大学農学部の野中昌法教授(土壌環境学)は10日、  
  福島県境に近い阿賀町の5カ所で独自に放射線量の測定を行った。  
  値は1時間当たり0・2~0・6マイクロシーベルトで県の放射線監視装置の数倍。  
  野中教授は「すぐに農産物などに影響が出る値ではないが、万が一に備えて県はきめ細かいデータを蓄積すべきだ」としている。  
   
   測定は、同町に近い福島県側の農地から高濃度の放射性物質が検出されたため実施した。  
  町内の水田や小学校、スキー場を回り、大気や土壌、植物の表面など条件を変えて30回ほど測定した。  
   
   
  http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24938.html  
 
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 20:53:21.67 ID:fnHCSMIS0 
  >>199  
  新潟でも福島に一番近い山奥ならそんなもんだろうなと思う  
  新潟は風向きと山脈でブロックされて助かったんだから。  
   
  >>202  
  >>178の日本の自然放射線量図を見ても村上市の他に旧安田町~津川町ラインは  
  自然放射線量が高いよ。  
  それでもヤスダヨーグルトは今や全国販売もしてるんだから検査機関に依頼して  
  検査してもらったほうが信用されると俺は思うんだけどね。  
  というか生産地阿賀野市のヨーグルトの検査結果を県のHPで見たいと思うなw  
 
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/12(火) 22:19:44.46 ID:95PFVUoG0 
  >>199  
  県が発表した数値となんでこんなに違うの?!  
  やっぱり地上8メートルとかで測ってるせい?  
   
  他の市はどうなんだろう・・・・  
   
  やっぱり23年度産の、新潟米はやめたほうがいいのかなあ。。  
 
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 23:58:18.62 ID:uBpY+3po0 
  >>206  
  記事に書いてないから想像だけど  
  ・測定用の機械が違うのでは?  
  ・0.6とかは植物の表面?  
  ・地上50cmではなく地表すれすれ?  
   
  前に県が各市の小中学校の校庭50cm~1mで測った時は阿賀は0.12μSv/hだったかな  
  ソースは>>1の報道資料まとめの5月か6月にあるはず  
 
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 07:19:50.01 ID:OzswZmM90 
  >>210  
  例の人のブログの阿賀町データと比較してみると新大のデータは  
  たぶん地上1cmとか地面直置きだろうな。  
  というかまさかとは思うが旧三川鉱山近くで測定したなんて事はないんだろうな。  
 
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 20:19:05.53 ID:QgI5EPxl0 
  >>206  
  >>199について少々情報をいただいたので補足。  
   
  県のモニタリングポストはγ線のみの計測となっています。  
  さらに阿賀町のモニタリングポストは地上1.5m、他の測定地点に比べると  
  低い位置に設置されています。  
   
  地上に近づくと結構高い値が出ますが、それにしても0.6は大きすぎる。  
  ガイガー使っている方や少々放射線値計測について勉強した方は  
  このヒントであの数値が出た意味がなんとなくわかると思います。  
   
  これ以上は書けませんが、もしかしたら日報に訂正記事が出るかもしれません。  
  県境は確かに高い値のようですが、それほど心配しなくても大丈夫ですよ。  
   
 
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 22:09:27.49 ID:lcgsBVm+0 
  >>227  
  わからないんで、説明プリーズ。  
 
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/12(火) 23:22:57.79 ID:ZNoC+geb0 
  ならんだろ  
 
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 06:26:55.95 ID:dv4LSbv5O 
  >>208  
  なるんじゃない?  
  だって現にウクライナではホームセンターで売ってるそうだもの。  
  たぶん日本でも数年後にはそうなると思うけどな。残念ながら…。  
  まあ欲しい人には簡単に手に入る環境になること自体は良いことだけど。ガイガーが一家に一台必至!なんて状況自体は異常だよね。  
 
230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/14(木) 00:29:04.03 ID:x28ocKwr0 
  >>213  
  ならんだろ  
 
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 00:31:41.31 ID:EMICLa9x0 
  >>230  
  なったら困るから国が輸入量規制してるかもね  
  でもなると思うよ  
 
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/14(木) 12:31:54.78 ID:IamD6q5iO 
  >>232  
  ならんだろ  
 
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/14(木) 21:32:19.69 ID:x28ocKwr0 
  >>232  
  ならんだろ  
 
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/07/13(水) 07:54:47.23 ID:FBFpaJw/0 
  新潟出身の会津在住者より報告  
   
  阿賀野川について  
  上流の要注意地点地図  
  http://upload.restspace.jp/src/upload0222.png
 
   
  ①上流の阿賀川・会津盆地で放射線量が高い地区  
  会津若松市河東・喜多方市塩川・湯川村・会津坂下町 (阿賀野川水系をとり囲む)  
   
  会津若松市河東リアルタイムモニター(個人)  
  http://drumsoft.com/gm/?id=Kawahigashi  
  喜多方市リアルタイムモニター(個人)  
  http://drumsoft.com/gm/?id=tyatyamenko  
  湯川村・会津坂下町の中間点リアルタイムモニター(個人)  
  http://pachube.com/feeds/25972  
  ※3地点とも同一機種  
   
  ②上流の只見川・会津柳津町に被災地の浜通りの廃棄物を持ち込む  
  話が出ています。  
  あいづダストセンター  
  http://www.adust.jp/  
   
  阿賀野川はこれから先も要注意です。  
   
   
 
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 09:20:44.28 ID:IW2k/aDr0 
  >>215  
  ありがとう。  
  汚染された庭の土を夜中にこっそり土手に運んで捨ててる話、新聞で読んだよ。  
 
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:39:10.91 ID:VxrYyY6D0 
  >>217  
  げ。  
   
  昭和電工に加えてセシウム投棄か。  
  ライン下りもばんえつ物語号も汚されちまった。  
  阿賀野川の景色はいいんだがなあ。  
 
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:30:28.66 ID:Mj2V/qD7O 
  187です。みんなレスありがとう!生協あんまり詳しくないけどコープと新潟生協は違うのかな?新潟の生協牛乳はまだ大丈夫っぽい?  
 
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 06:57:01.90 ID:EP76UPuq0 
  >>218  
  その新潟生協がコープ新潟(市民生協にいがた)なら同じもの、  
  新潟総合生協(自治労系)なら別物。  
   
  野中教授が阿賀町の田んぼで測定している様子  
  地表から10cmくらいだろうか。  
  詳しい人なら機種も分かるかもしれん。  
  ttp://savechild.net/wp-content/uploads/2011/07/249391.jpg
 
   
  >>229  
  俺も詳しくないがガンマ線のみかそれともアルファ線、ベータ線も含めるのか  
  という事なんだろうな。  
 
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 17:10:00.13 ID:+qaUOQem0 
  柏崎がこのままだと  
  今度は冬が電力足りないらしいな  
   
  この夏はなんとか大丈夫らしい  
  むしろ西日本に援助しても良いとか言ってるし  
  http://twitpic.com/5op7xc  
 
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/13(水) 19:29:33.22 ID:RqpkIPEL0 
  >>224  
  大丈夫だよ。  
  大企業が自家発電で乗り切るから  
 
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 12:54:18.21 ID:TMbAQlbh0 
  新潟県の地下水は今のところ出てない(>>1参照)  
  つか「新潟県 地下水 セシウム」でぐぐったらこのスレがヒットしたよ  
  地下水から確実に出てるのはこれ  
   
  東京八王子の地下水から10Bq/kg以下のセシウム  
  http://www.tokyo-ct.ac.jp/220/000607.html  
   
  新潟県下水道汚泥中の放射性物質の調査結果をお知らせします(第8報)  
  新潟浄化センター(新潟市東区下山3丁目)単位Bq/kg  
  セシウム134 39  
  セシウム137 36  
  http://www.tokyo-ct.ac.jp/220/000607.html  
 
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/14(木) 21:33:08.20 ID:x28ocKwr0 
  >>237  
  何処だったかの下水施設から汚染汚泥でてなかったか?  
 
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 22:46:22.33 ID:TMbAQlbh0 
  >>237が間違ってたから訂正  
  新潟県下水道汚泥中の放射性物質の調査結果をお知らせします(第8報)  
  新潟浄化センター(新潟市東区下山3丁目)単位Bq/kg  
  セシウム134 39  
  セシウム137 36  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/gesuido/1310072490542.html  
   
  >>242  
  出てなかったか?じゃなくてソースを出してから聞いてくれ  
 
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/14(木) 23:03:16.24 ID:x28ocKwr0 
  >>243  
  劣化しててすまないがこんなの  
   
  http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/910.html  
 
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 23:33:17.67 ID:TMbAQlbh0 
  >>244  
  情報ありがとう  
   
  7/7調査結果(採取日6/29)(単位:Bq/kg)  
  ※ 表内数値の上段はウェットベース、下段( )はドライベース。  
   
  施設名 セシウム合計 (ヨウ素は未検出)  
  戸頭浄水場 129(257)  
  満願寺浄水場 8,251(19,188)  
  http://www.city.niigata.jp/info/suido/kikaku/tuti-chosa-5.htm  
   
  満願寺浄水場が高いのはこのスレで既出 あと>>244の14-15の通り  
  ・各地のモニタリングポストの変動が少ない  
  ・福島県が水源の阿賀野川系と長野県が水源の信濃川系で差がありすぎ  
  で風で飛んできたというよりは河川の水で流れてきているんだろう  
  詳しくは前スレにあったと思う  
 
362 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/07/19(火) 21:24:27.33 ID:hWcrMdEi0 
  >>243  
  汚泥で足しても80以下か  
  新潟は被害少なかったな  
 
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:00:05.03 ID:uq3YQ8ur0 
  県がこんな事を始めたのを今日になって知った。  
   
  東日本大震災により避難している方へ、民間住宅を借上げて提供します  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/kariagejyutaku.html  
   
  避難先情報wiki  
  【新潟県】民間借上住宅を最長2年提供します(福島県民は罹災証明不要)  
  http://www45.atwiki.jp/childreninfukushima/pages/175.html  
   
  山形でも同じ事をやってるが羅災証明がいらないという事だから  
  これで大都会岡山コピペに勝ったなw  
  しかし最大で家賃一ヶ月9万円まで支給するというのは太っ腹だわ。  
 
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 08:47:03.25 ID:e3SJmoTJ0 
  >>246  
  山形でもやってるけど、2割ほど未入居になってるそうだよ。  
  長期の休みに避難するための別荘にされてるらしい。  
  ホテル使えよって、順番待ってる知人がブチ切れてたわ。  
 
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/15(金) 18:06:36.36 ID:3SMTZOGzO 
  村上茶…  
 
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 20:47:12.27 ID:PNJ7LhWZ0 
  >>249  
  二番茶の荒茶で軽く200ベクレル/kgオーバーする静岡茶に比べたら  
  セシウム25ベクレルの村上茶なんて可愛いもんですよw  
   
  http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/cha-housyanoukekka_h23.html  
   
  しかし日本中の牛丼屋や回転寿司のお茶はこれからどうすんのかと思う。  
  たぶん知らぬふりして静岡茶をそのまま使うんだろうなあ。  
 
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/15(金) 21:10:10.39 ID:NTs0HfA/O 
  この三連休、用事があって東京から新潟にきたけど  
  何事もなかったかのようだね。  
  いや東京にいても何事もなかったかのようなんだけど。  
  気が緩んで普通にご飯食べちゃってるよ…。  
 
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 22:15:31.59 ID:+UcZ2XK8O 
  >何事もなかったかのようだね。  
  いや東京にいても何事もなかったかのようなんだけど。  
   
  東京との差異をkwsk  
 
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 22:45:35.59 ID:3SMTZOGzO 
  県産牛肉終了のお知らせ  
  福島県産稲わら(セシウム草)を使ってるようです  
  携帯なのでソース貼れなくてスマン  
 
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 22:50:33.49 ID:0K/nV7410 
  >>254  
  まじかよ…なんてバカなことしてくれたんだアホ過ぎる  
 
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/15(金) 22:55:58.25 ID:PXWI0gD+0 
  >>252  
  茨城県ですら何事も無かったかのような感じだけど  
  ちょいちょい新潟いくけど線量は0.04程度でほとんど汚染されてないと見ていい地域だから安心してご飯たべれ  
   
  って>>254マジ?ソースは?  
 
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/15(金) 23:28:08.39 ID:NTs0HfA/O 
  >>253  
  東京では個人的に小さい子供がいるから、食べ物はすっごく気をつけてるつもり。  
  用事がなければやたらに外に出ないとか、外に服は干さないとか。  
  近所を見るとみなさんバンバン外に干してるけどね  
  かといって最近は線量はそんなに気にしなくてもいいらしい情報をネットで見ることもあるから混乱。  
  >>257  
  ありがとう。  
  空間線量は東京よりは確実に低だろうから、その点では安心。  
  食べ物も地元のものは大丈夫なのかな?  
  でも>>254みたいのがあるからね…。  
 
258 名前:254(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 22:59:54.42 ID:3SMTZOGzO 
  >>254の補足です  
   
  260ベクレル/kg  
  牧草に換算すると50ベクレルくらいになるそうです。  
  県のツイッターで見ました  
  県産全部が福島県の牧草使ってるわけじゃなさそう  
  ただ150キロ離れた宮城産牧草からもかなり高い値が出ています  
  どこの牧草使ってるかによりますかね  
 
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 23:04:45.97 ID:ryVca5UM0 
  >>258  
  宮城はこれだね  
   
  宮城県でも稲わらから放射性セシウム検出  
   
  宮城県は15日、稲わらに含まれる放射性物質について、  
  13日に県北部の3か所で調査した結果、福島第一原発から約140キロ離れた登米市の農家が保管していた  
  稲わらから最高1キロ・グラム当たり3647ベクレルの放射性セシウムを検出していたことを、読売新聞の取材に対し明らかにした。  
   
  稲わらを水分を含んだ状態にして換算すると、  
  牧草の暫定規制値(1キロ・グラムあたり300ベクレル)の2・7倍に相当する。  
  同県栗原市の稲わらからも2449ベクレルを、登米市の別の地点でも1632ベクレルのセシウムを検出したとしている。  
  登米市の別の地点の数値は暫定規制値の1・2倍に相当するという。  
  同県は、県内の農家に対し、屋外に保管していた稲わらについて、家畜に与えず、保管するように指導している。  
   
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110715-OYT1T00627.htm  
 
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/15(金) 23:33:49.80 ID:PXWI0gD+0 
  >>258  
  まじかぁ 追加情報サンクス  
  福島県恐るべしだな、マジで困ったわ  
 
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 00:42:49.36 ID:NMbY1RKh0 
  7/15福島産稲わらの検査結果  
  なお、農家は、この稲わらの使用を自粛しています。とのこと  
   
  セシウム 260 ベクレル/kg  
  牧草換算:57 ベクレル/kg(稲わらを水分を含んだ状態にして換算した数値)  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/706/994/110715.pdf  
   
  ツイッターにあったのでついでに  
  一般廃棄物焼却施設における焼却灰中の放射性セシウム測定結果について  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1310677270131.html  
 
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:44:42.93 ID:iuNUd94N0 
  自粛じゃなくて酪農を辞めて欲しい  
 
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 00:44:56.15 ID:iuNUd94N0 
  ああ福島の酪農家のことね  
 
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 02:18:10.72 ID:RsoxykhLO 
  麦わらとかって、関係者なら予測できるはずなんだけどなぁ。  
  今頃、わらわらとorz  
   
   
  ほんっと、牛乳・豚・鶏・卵どうなのーっ。  
  ストレス過多だから基準値以下でもみんな数値だして  
  ラベルに表示して売ってくださぃorz  
 
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 02:31:37.88 ID:1rmmmfld0 
  村上でセシウムでたってことは  
  笹川流れで泳がないほうがいいの?  
 
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 04:12:54.64 ID:LPcrwsGEO 
  新潟は安全かと思ってたから、  
  越後ぶたをずっと買ってたんだけど餌大丈夫だったかな…  
  鶏肉は津軽とりを買ってた  
  本当に卵も牛乳も気になるよ、、、  
 
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 07:25:04.37 ID:8Bfl4aQR0 
  >>267  
  県による調査では笹川流れの海水から放射性物質は検出されず  
  笹川流れの空間線量は0.062~0.066μSv/hくらい  
   
  http://www.pref.niigata.lg.jp/kankyotaisaku/1308175299129.html  
   
   
  >>268  
  越後もちぶたの飼料  
   
  配合例(抗生物質に頼らない飼育方法)  
  穀類(米国産トウモロコシ)  
  植物性油粕類(大豆ミール)13.5%  
  そうこう類(米糠油粕)0.05%  
  その他(リン酸カルシウム・炭酸カルシウム・食塩・ビタミン・ミネラル  
     ・ケイ酸カルシウム・ユッカ抽出物・乳酸菌・枯藻菌)2.42%  
   
  wiki越後もちぶた  
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E5%BE%8C%E3%82%82%E3%81%A1%E3%81%B6%E3%81%9F  
   
 
285 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 16:26:21.84 ID:LPcrwsGEO 
  >>270  
  ありがとう  
  それ見た限りだとあまり肥料の心配はなさそうだね  
   
  夏バテ防止にも豚さん食べないと…  
   
  大変だろうけど、できる限り検査数増やしたり県には頑張ってほしい  
 
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 06:00:34.28 ID:RsoxykhLO 
  だよね、そだよね、やぱりね・・・  
  セシウム牛肉、新潟もか・・・  
  食したあの牛肉は何処の産地だったんじゃろ・・・  
 
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 10:28:45.88 ID:cPTHpitA0 
  濃縮の意味を履き違えているお馬鹿さんがいるようですが  
   
  放射線のきちんとした知識もないのに、  
  感情論だけでこれが危ないだのなんだの言う人多すぎ  
  TVや週刊誌やネットで仕入れてきた知識を披露されても困るんですけど  
 
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 11:03:03.45 ID:JXdpzVgrO 
  >>273  
  自分のことかい?  
  間違ってないと思うけど違うの?  
   
 
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 11:33:23.51 ID:iuNUd94N0 
  >>273  
  事実を間違いや勘違いであるかのようにレスするのもどうかと思うぞ  
  放射性物質に関しては健康被害関連に加え科学的に不明なところが多いだろ  
  それでも、チェルやベラルでは目にみえて大きな被害が出てるのも事実  
  つまり考えられるリスクがあるならば情報を出来る限り集めて可能な範囲で回避するのが普通  
  生態濃縮される危険性を先に勘案して行動するのが危機管理  
   
  感情論であろうと危機管理使用とする人を非難することはあなたには出来ないと思うけど  
  煽りに見えるとしてもここはにちゃんえる  
  嘘を嘘と見抜けない人はにちゃんねるに限らずネットには不向き  
  取る側の問題  
   
  おまえが変なレスするほうが邪魔なんだよ  
 
303 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 13:10:23.56 ID:KRrOPkg70 
  亀ですが  
  >>275  
  たぶんスープ濃縮という使い方がおかしいんじゃないかな  
  確かに読んでておかしい文章だ  
   
  >>276  
  セシウム基準値以上のパセリを流通させていた茨城県民に言われても、ちょっと  
 
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/16(土) 13:24:34.17 ID:C2kNCnq5O 
  新潟自体放射能汚染してるから食い物気にしても無駄だよねw  
  原発爆発当日に九州に引っ越した俺勝ち組w  
 
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 14:14:25.55 ID:AW9fq0ZJ0 
  >>277  
  果たして引っ越す苦労と費用なりの違いがあるかどうか  
 
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 14:13:57.91 ID:hPNa2uFn0 
  まじめに避難を考えてる。  
   
  ストレスに弱いから、子育てにも影響出るようになってきた。  
   
  とりあえず、新潟を出て、今後をかんがえようかな。  
   
   
 
287 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 17:56:55.62 ID:NMbY1RKh0 
  >>277-278  
  検査してない西の汚染食品で作る飯はうまいか?  
 
283 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 16:10:58.85 ID:KkBVHifx0 
  既に1万頭以上の福島の牛が日本各地に移動・流通しているから今更気にしても無駄w  
   
 
284 名前:地震雷火事名無し(石川県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 16:14:26.99 ID:K8kF5QMQ0 
  原発推進派って、大多数の国民よりも原子炉の方が大切なのね。  
  本当にがっかり。  
 
286 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 17:42:35.16 ID:EKcU7wkj0 
  >>284  
  原子炉っていうか、金でしょ  
 
289 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 20:35:27.34 ID:AW9fq0ZJ0 
  福島産のが全国で消費されているのに?w  
 
291 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 21:01:34.19 ID:AW9fq0ZJ0 
  ちょっと前までは外国産危険とか言っていたのにね  
 
293 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 21:07:46.29 ID:V9dZQj320 
  肉なんてハンバーグとかソーセージになれば原産地表示義務がないんだから  
  福島セシウム牛が全国に出回っているんだろうな。  
   
  地元産(旧黒川村)の黒豚肉しか使わない胎内ハムなんだけど  
  値段も良いから俺は一回しか買った事がないわw  
  http://www.gourmet-tainai.jp/h_tainaiham/  
 
297 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 21:56:48.24 ID:KkBVHifx0 
  >>293  
  食肉は原産国表示してあればOKだよ  
 
295 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/16(土) 21:12:45.97 ID:KkBVHifx0 
  柏崎市で4~5月に採取した原乳から微量の放射性セシウムが検出されたって  
  ニュースがあったけど今は収まったのかな?  
 
298 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:20:27.47 ID:NMbY1RKh0 
  >>295  
  収まるも何も問題になる数値じゃない  
  柏崎市内の牛乳から微量のセシウム検出 原乳1リットルあたり最大0.046ベクレル  
   
  柏崎市内の原乳中のストロンチウム90を分析した結果、平成21年度と同程度であることを確認  
  0.020Bq/L(21年度は0.011~0.020)  
  http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1308690079967.html  
 
301 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/17(日) 08:10:28.66 ID:5/DdszgE0 
  >>295  
  増えてないって事ですね。  
  ありがとうございます。  
 
407 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 09:11:08.95 ID:DTtztkPR0 
  >>295  
   
  県の放射線管理センターに聞いた。  
  福一汚染の検査は5Bq/kgが検出限度。  
  対して、柏崎のは柏刈原発の環境汚染調査のために行なわれたもので、精度が3桁くらい高い検査。  
   
  他の食品の検出値と比較して、明らかに精度が違うので聞いてみた。  
  普通の検査なら未検出のレベル。  
   
  その後、宮城の稲藁食べさせてないといいんだが。  
 
410 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 15:38:38.33 ID:5Fk5EDw30 
  >>407  
  検出下限界を下げて、微量まで出す検査をすると、その分時間がかかる。  
  新潟は数を重視して検査してるってこと。  
  検査数は少ないけど、微量まで発表してる県もあるし、ホント色々なんだよな。  
   
  福島も数を重視した検査のように思う。いや、かなり。  
 
300 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 23:11:19.53 ID:RsoxykhLO 
  なにしろ爆発でモワーンだからね  
   
  「半減期」なんて初めて知ったわ  
 
306 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 23:47:11.43 ID:Y6BZJOtI0 
  3月15日以降の南魚沼の線量が妙に高かったのは  
  南魚沼が群馬を通ってきた放射能の汚染ルートの  
  延長線上に位置してたせいみたいだ  
   
  この汚染ルートの画像がわかりやすかった  
  http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/Flash110705.jpg
 
 
401 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:02:36.87 ID:7Vl27rj90 
  今度は岩手産のワラからもセシウムが出たそうな  
  >>306の汚染ルートマップで岩手もやられてるから  
  当然といえば当然なんだけど…  
   
  岩手でもセシウム汚染わら=「疑い」肉牛、全国で1500頭以上  
  http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832  
 
311 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:01:24.37 ID:TuIdwan10 
  新潟でもセシウム(ワラ 東京などへ肉牛24頭出荷  
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310979448/  
   
  新潟でもセシウムわら=東京などへ肉牛24頭出荷 時事通信 7月18日 17時37分配信  
   
  新潟県は18日、長岡市内の農家2戸が保管していた稲わらから  
  1キロ当たり最高2万600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。  
  このうち1戸の農家から肉牛24頭が同県内と東京都に出荷されたという。   
  http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110718-00000054-jij-soci  
 
313 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:18:43.53 ID:rHnl+F0X0 
  >>311  
   
  これって『福島県産』の稲わらを保管していた長岡市の農家 ということだよね?  
  『新潟県産』稲わらじゃないよね???  
 
316 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:28:57.93 ID:AzdOqOUW0 
  >>313  
  宮城産稲ワラ  
  宮城はブラックだから規制が必要  
   
 
312 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:10:05.30 ID:jA3IRxhEO 
  詳細な続報まつorz  
 
317 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:36:27.69 ID:/onGnSgz0 
  >>312  
  新潟に宮城産セシウムわら=東京などへ肉牛24頭出荷  
   
   新潟県は18日、同県長岡市の畜産農家2戸が保管していた宮城県産稲わらから、国の  
  暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万500~2万600ベクレルの  
  放射性セシウムを検出したと発表した。乾燥する前の水分を含んだ状態に換算すると、規  
  制値の8~15倍に相当する。うち1戸の農家からは新潟県内と東京都のと畜場に肉牛計  
  24頭が出荷されたことも分かった。これらの農家はいずれも宮城県内の業者から稲わら  
  を購入したという。 新潟県は2戸に対し、この稲わらを与えた牛の出荷や移動の自粛を  
  要請するとともに、流通状況の調査を開始した。県内で宮城県産の稲わらを使用している  
  他の農家が保管する稲わらを対象に、セシウム検査も実施する。(2011/07/18-18:28)  
   
  http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071800298  
 
320 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 19:34:52.92 ID:q9X8I29N0 
  >>317 新潟県産牛肉もだめか・・・orz   
  食ってる!・・・絶対に食ってる! 長岡の牧場産の肉食ってる!  
 
314 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:23:11.29 ID:jA3IRxhEO 
  「宮城県産」?orz  
 
315 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:26:44.40 ID:haKjboey0 
  >>313-314  
  今NSTで言ってたけど、宮城県産の稲わららしいぞ  
 
321 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 19:52:03.61 ID:hNIDF1fZ0 
  稲わらの汚染が牛を汚染するなら、堆肥も汚染されてるね。  
  堆肥が汚染されたら、新潟の土が汚染し、野菜などの作物も汚染されるね。  
  県境の山脈で風が遮られ 新潟県は他県よりましかと思われていたのに、稲わらからとは…残念  
 
323 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 19:53:32.79 ID:B902gu3i0 
  >>321  
  そうなると風がとか距離がとか関係ない  
  日本全国だろ  
 
322 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 19:52:48.07 ID:B902gu3i0 
  報道では福島は危ないが  
  宮城は安全というイメージを持つのは当たり前  
   
  長岡の業者は宮城から買ったのに・・・  
 
324 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 19:59:51.14 ID:jA3IRxhEO 
  >>322  
  いまの偏重の報道じゃ、そういうイメージ仕方ないね  
 
325 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 20:03:53.26 ID:FGmmE/Uz0 
  >>322  
  福島原発の爆発後、女川原発の線量が21マイクロシーベルトまで急上昇したし  
  宮城の汚染状況が深刻なのは爆発直後からわかっていたことだけどね  
   
  福島から宮城に放射性物質か 女川原発の数値急上昇  
   
  (2011年3月13日午後6時43分)  
  .  
   敷地で放射線量の急上昇が測定された、東北電力女川原子力発電所=13日午後1時2  
  分、宮城県で共同通信社特別機から  東北電力は13日、女川原発(宮城県)の敷地で  
  測定している放射線量が12日夜から13日未明にかけて急上昇、最大で通常の700倍  
  に相当する21マイクロシーベルトになったと発表、国にも報告した。  
   
   約100キロ離れた福島原発が放出した放射性物質が、風に乗り到達したとみている。  
  女川原発は安定した状態で停止していることなどから「女川からの放出ではない」として  
  いる。  
   
   東北電によると、測定された放射線量は、胃のエックス線撮影1回分の30分の1に相  
  当。宮城県の防災計画では、20日間浴び続ければ屋内退避が必要となるレベル。東北電  
  は「安全上問題ないが、監視を強化する」としている。  
   
  http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/science_environment/421867.html  
 
326 名前:地震雷火事名無し(関西)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 20:08:17.11 ID:+F1lh36fO 
  宮城なんて「汚染されてない」って理屈でなーんにも測ってない  
  「汚染されてない」事にするためにmpも地上80mにしてた  
   
  ガイガースレではホームセンターで汚染腐葉土も売られていたし、  
  瓦礫も持ち込まれそうだし  
  折角山脈ブロックで軽症で済んでいるのだから頑張れー  
   
  新潟は実家があるし、甥っこもいるんだよ…  
 
327 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 20:11:34.81 ID:B902gu3i0 
  自分も宮城は隣県だし汚染あるだろうなぁと思っていたが  
  ボランティアを募集するために公表しないのかもって思っていた  
  やはりそうだったか  
 
332 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 21:32:19.57 ID:KUgZrIx50 
  >>326  
  >>327  
  宮城県はちゃんと測定しているよ。  
  http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315-3(sokutei).html  
  7/11からは新潟より強化している。  
 
337 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 22:46:19.62 ID:8TPXh91n0 
  >>332  
  汚染無視の復旧、復興っていうのが宮城の一貫したスタンス  
  事故後4ヶ月たってやっと一生の問題になるだろう汚染検査を強化してるようじゃ終わってる  
   
 
367 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 22:38:18.89 ID:7vldVdyq0 
  >>337  
  強化の内容とか宮城の測定について確かめてレスしている?  
  全市町村において0.5mと1mでの測定を始めたってことだよ。  
  新潟ではしていないよね。  
  強化以前も複数地点で3月から測定しているよ。  
 
369 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:16:38.77 ID:U6RDt3gD0 
 
371 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:29:45.62 ID:bL9uTtti0 
  >>369  
  宮城の強化内容。  
  新潟は単発だけど、宮城はほぼ毎日。  
  http://www.pref.miyagi.jp/gentai/kekkaitiran.htm  
   
  そういえば、新潟は1mか0.5mで測るようにするとかいう話があったような記憶があるけど、  
  どうなってるんだろう。  
  あと、リアルタイムで測定値を表示する改良も、もう2カ月くらい経つんだがまだなのか。  
 
372 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:52:46.00 ID:U6RDt3gD0 
  >>371  
  測定大人の出入りしかない所だけだね  
 
373 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:59:35.36 ID:v/Rj/VLu0 
  >>371  
  放射性物質の漏洩は完全に止まっていないにしろ事故後4ヶ月以上たって小康状態のこの時期に  
  いまさら役場周りの空間線量を数日程度を計って数値だしたところで所詮偽善行為  
  汚染の辛いだろう南部や海洋調査して情報公開、これが真の調査強化  
 
370 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:24:26.38 ID:v/Rj/VLu0 
  >>367  
  > >>337  
   
  > 全市町村において0.5mと1mでの測定を始めたってことだよ。  
  役所、役場、消防、付近の調査結果じゃ建前のザル検査  
   
  > 新潟ではしていないよね。  
  新潟県のHP行って来い  
   
  >強化以前も複数地点で3月から測定しているよ。  
  複数地点の測定してのに何故かセシウム藁拡散、汚染状態が辛いだろう南部は無視。  
   
  海外から禁輸処置され渡航制限されている宮城はブラック  
  汚染<復旧、復興言い張ってきた宮城が当たり障りの無い情報小出しされても信用できないのが現実  
   
   
   
 
330 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 20:48:17.03 ID:B902gu3i0 
  悪く言えば  
  善意のある人を騙して、安全と偽って復興してもらっているようなもんか  
 
335 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 22:02:10.98 ID:B902gu3i0 
  これ牛だけの問題じゃないと思う  
  あらゆるジャンルで 何かの材料の一部を  
  宮城や、福島の安全と言われているところから仕入れたりしてるよ  
 
342 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 06:28:26.67 ID:8B9y3TqJ0 
  まあ村上牛は数も農家も少ないから検査や調査が容易だというのがせめてもの救いだ。  
  検査結果を待つしかないな。  
   
  >>335  
  その通り、宮城産稲わらが汚染されてるのなら畳もヤバい  
  座ると被曝する放射能畳が既にできている可能性がある。  
 
343 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 08:49:04.17 ID:U6RDt3gD0 
  >>342  
  畳は稲藁じゃなくてイグサで出来てるから大丈夫  
  イグサの産地は九州のほうだけどほとんど中国産だよ  
 
344 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:19:35.81 ID:AndnXHiM0 
  今回の牛の件でガイガー買おうかなー?と思ったが  
   
  ガイガーで食べ物測るのってほぼ不可能なのな・・・  
  外側だけ測っても意味ないらしいな・・・  
 
354 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 18:08:03.41 ID:GVSTi5AsO 
  >>344  
  http://c.2ch.net/test/-/lifeline/1307979162/i  
  ガイガーで食品計測実験するスレがありますので参考にしてみては?  
   
 
345 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:29:19.99 ID:X4ZiZQ/V0 
  なんか復興を急ぎすぎている気がする  
  今急ぎすぎたせいで  
  今後数十年、数百年後に日本全体が後悔すると思う  
   
  もちろん被災地の人のことを思えば急ぎたい  
  でも取り返しのつかないことを批判されないため、人気を得るためだけに  
  わかっていてやらないでほしい  
 
350 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 17:41:15.85 ID:jgm0lC540 
  今回の台風で東風がゴーゴー吹いてるけど、新潟平気なのん?  
   
  線量に変化はないのかなあ。  
   
  22日から子供と新潟なんだよう。。。  
 
352 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:54:12.69 ID:z/vR4RwI0 
  >>350  
  北海道以外は全国的に風向き悪いね  
  http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
 
  けど、大気の汚染は一応落ち着いてるみたいだから大丈夫じゃないかな?  
   
  福島原発の汚染物質が台風の風で舞い上がったりしなければだけど  
 
353 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:56:21.46 ID:X4ZiZQ/V0 
  もちろん舞い上がっているだろうね  
  でも韓国にまで行ってたりしてw  
 
355 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/19(火) 19:19:56.13 ID:Ma0sZGvnO 
  空が赤い  
 
356 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 19:22:48.55 ID:j/arpuPQO 
  空の色不気味…  
 
359 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 20:54:35.26 ID:plaTFnJj0 
  >>355  
  >>356  
  二日くらい前の事だが地元のコンビニに夕方寄ってみたら  
  「ちょっと見て!あの雲!気持ち悪い色してる!地震が来るかも」と  
  若い奥さんが店の前で空を指さしていた。  
  すると赤ん坊を抱いていた若い旦那が「ああ、またか・・・」という顔をしてたよ。  
  雲とか空の色で地震なんて分からんよ、心配すな。  
  台風が来ているからいつもと新潟の天気とはちょっと違うだけなんだよ。  
 
358 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 20:51:30.02 ID:Eqbt9o+80 
  長岡・村上・新発田で宮城のセシウム藁使ってたって?  
  村上牛や長岡牛アウトやな  
   
  米どころなんだから藁くらい地産地消しろよ  
   
 
360 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 21:17:03.20 ID:VbrT51RU0 
  >>358  
  藁くらいっていうが、今の時代コンバインで刈るから  
  農家でもなかなか藁は無いんだぜ  
   
   
   
 
365 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 22:02:51.04 ID:W+SN/YJI0 
  放射性物質の拡散は距離じゃないよ  
  放出当時の風向きでしょう  
 
366 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 22:18:39.35 ID:6akowanz0 
  >>365  
  理論的にはそうだ、と思いたいが  
  希望的観測というか俺がそう思いたいだけで実際は違うのではないかと  
  さすがに同心円はいい加減すぎるとは思うが  
 
368 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 22:43:47.14 ID:X4ZiZQ/V0 
  もちろん新潟は0ではないと思うが  
  距離の問題で関東がなってるから新潟もという話は違うとは思う  
 
374 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 00:20:56.23 ID:hEzNhTYP0 
  胎内牛もダメかな、やっぱり  
 
375 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 00:27:59.31 ID:z4bkiqXh0 
  牛肉で盛り上がっている人に、それなら、バナナも食べるなと言っても、  
  理解されないんだろうな...  
   
  政府は、放射性物質の影響を正しく国民に伝える必要があるし、  
   
  報道は、検出されたという「事実」だけでなく、  
  その影響の度合いを正しく伝えるべきと思う!!  
 
377 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 02:34:06.26 ID:C9yN8j7d0 
  >>375  
  迷っているんだけどさ、バナナって食べないほうがいいのかな・・・  
 
382 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 12:18:50.39 ID:hEzNhTYP0 
  胎内 関川 新発田  
   
  県北の牛さんは終了しました  
 
395 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 20:28:54.89 ID:J+5tEBTx0 
  >>374  
  >>382  
  今のところ村上牛は無事だったぞw  
   
  村上市2戸、新発田市2戸、関川村  稲わら(宮城県産)  
  セシウム、ヨウ素とも検出されず  
   
  http://www.pref.niigata.lg.jp/chikusan/1311109230201.html  
   
  肉牛農家の相談窓口開設、汚染の疑いのある牛の個体識別番号公表か  
  泉田は相変わらず動きが早いわ。  
  爆発直後に福島から車で避難してきた人が49号線新潟県境に避難所の  
  相談窓口が設置してあってビックリしたというのも分かるわ。  
  これからは稲わらの県内自給体制を築くというのも素晴らしい。  
   
  http://www.pref.niigata.lg.jp/press_release_list.html  
 
400 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 23:00:05.37 ID:hEzNhTYP0 
  >>395  
  (・∀・)!  
 
403 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:21:06.19 ID:of7Cj4cT0 
  >>395に関連して  
  宮城県産稲わらを給与した可能性のある牛の個体識別番号  
  http://www.fureaikan.net/syokuinfo/23719kotaisikibetubanngou.pdf  
   
  汚染わらを食べてた牛の肉のセシウムは30Bq/kgだったよ  
  県内産わらを食べてた牛は未検出だった  
  ソースは今日の三条新聞  
  web上のソースは見つからず(県の報道資料と食の安全のページには無かった)  
 
383 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 13:09:49.02 ID:CcqKG8U4O 
  えっ  
  どこへのレス?いや、ソースは?  
 
385 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 13:14:21.31 ID:hEzNhTYP0 
  >>383  
  他3つくらい市町村名出てたけど  
  NHKのローカルニュース  
  セシウム稲わら見つかったってさ  
 
387 名前:地震雷火事名無し(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 15:25:51.89 ID:kBRrKTmDO 
  肝心の牛肉の放射線量って報道されてる?  
  稲わらの数値じゃ判断つかん。  
 
388 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 17:29:54.01 ID:YfDiraQ9i 
  >>387  
  山形の検査結果見ると55~290 bq/kgだな。>宮城わら牛  
   
  個体番号も発表されてた。  
  わらの数値や、牛に食わせた量によっても違うだろうな。早く発表してくれ。  
   
   
   
   
   
 
389 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/20(水) 17:54:29.17 ID:keOh6pOrO 
  原田乳業に電話してみたら、牛乳の産地は岩手、群馬、新潟だそうだ。  
   
  いろいろな農家のブレンドなので、餌まで把握できないそうで。  
   
  生乳の段階で国や県で検査されて基準値いかということで使用し、製品を検査には出していないとのこと。  
   
  原田がだめなのは残念だなー。  
 
402 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:09:22.71 ID:9GhfddXG0 
  >>389 原田乳業ショック! 新潟県産のみだと思っていたので尚更。  
  うちの子の給食の牛乳はなんだろう?   
 
393 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 18:24:50.11 ID:C9yN8j7d0 
  予測できていたことなのに、どうせ後でばれることなのに  
  経済優先で福島のもの流通させて  
  実害なのに風評被害という言葉で、ごり押し  
  結局、他の産地の風評被害を作って、日本全体の経済悪くさせたという  
  頭が悪すぎる  
 
394 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 18:57:18.85 ID:AvuZnjv80 
  >>393  
  ホントそうだね  
  国全体のために 福島の一部を一時的に切ることは  
  福島のためでもある  
  これでは負のスパイラルで日本全体が自滅だ  
 
404 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:40:45.93 ID:hEzNhTYP0 
  「私の畑と田んぼと農場のものだけは大丈夫!  
  だって大宇宙のエネルギーをもらっているから!奇跡の水を使ってるから!  
  放射能だって寄せ付けないのよ!」  
   
  って農家が新潟と福島と山形には確実に存在するから気をつけてね  
  各種ニューエイジ混合で(名前挙げろと言われれば言える)やってるんでもうどうしようもない  
  無農薬・有機栽培謳って「農協の米が信頼ならない今こそ!」とか息巻いてるからね  
   
  煽りとかじゃなく気をつけてくれ  
  「この水道水にね、この奇跡の水を一滴たらすだけで放射性物質もなくなるのよ。  
  どんな野菜もこの水で洗えば大丈夫なの!それに微生物の力を借りれば  
  汚染なんて何もないのよ!」  
  とか抜かして実践始めてるからな 市場流通じゃない米買うときも注意してくれ  
 
408 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/21(木) 13:35:08.79 ID:VRC2uuDN0 
  どうしてわざわざ宮城から稲わら買うのだ  
  米どころなのにおかしい  
   
 
415 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 16:49:57.42 ID:DtjVHCAAO 
  >>408  
  なんか冬場乾燥してる太平洋側の稲わらのほうが  
  量、質ともに大規模農家には助かるんだって  
  詳しくは昨日だったかの日報  
 
409 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 13:38:51.14 ID:0mXu8xym0 
  被災地を少しでも助けたいって思いがあったんじゃね  
 
413 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 16:27:23.04 ID:0mXu8xym0 
  7月21日だけにw  
 
414 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 16:41:13.58 ID:tRq1SOZS0 
  >>413  
  …ほんとだ。狙った訳ではないのですが。  
  皆様、大変失礼いたしました…。  
 
416 名前:地震雷火事名無し(新潟・東北)[] 投稿日:2011/07/21(木) 18:29:54.39 ID:idpKsXrHO 
  福島市民ですが新潟に避難していいですか?  
 
420 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 20:16:53.43 ID:4aQpHUS5O 
  >>416  
  一足先に新潟県にお世話になってる中通り民です。  
  新潟県は自主避難者にも親切にしてくれて、とてもありがたいですよ。  
  いっそのこと新潟県民になっちまおうYO!  
 
422 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 20:52:54.07 ID:df81AgN20 
  県内の肉牛生産農家の声は朝日が詳しいみたいだな。  
  http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001107200004  
   
  学校給食の牛肉に関しては毎日が詳しいみたいだ。  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000127-mailo-l15  
   
  >>416  
  福島県民が一番多く避難している県が新潟ですよ。  
 
425 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 22:01:44.37 ID:A8/i0Qe30 
  >>416  
  避難する際の住居探しは>>246を参考にどうぞ  
  単身者で6万、1家族で9万まで家賃補助してくれるんだったかな  
  体、衣服に付着した放射性物質の検査もまだしてくれてるはず(予約必要)  
 
473 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 20:23:31.36 ID:FgWyZgd90 
  >>416  
  俺も郡山に住んでた事があるんだけど雪の少ない中通りから引っ越して来るとしたら  
  長岡とか雪の多い中越地方は雪の面で冬場ちょっときついかもしれない。  
  新潟県は海岸に近いほど雪が少なく山に近いほど雪が多い。  
   
  しかし寒さは中通りよりもずっとゆるいよ。  
  郡山に初めて行ったときは水道の凍結対策レバーにびっくりしたw  
 
419 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:34:06.63 ID:0mXu8xym0 
  福島県の中でも福島市はかなり危ないと思う  
  飯舘村の延長線上だよね  
 
423 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 21:26:20.10 ID:0mXu8xym0 
  ばんえつが出来てから福島は一番身近な存在に感じている  
  震災の時もいろいろお世話になった  
  お返しをしたいと思っている人がたくさんいる  
   
  そして最近震災を経験した県として気持ちをある程度理解できている  
  そういう面でも新潟は避難しやすいかもね  
 
424 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 21:42:56.86 ID:0mXu8xym0 
  ttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/  
  放射性物質を食べて応援しよう!  
 
426 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 05:24:17.17 ID:UJGtwtoYO 
  補助じゃなくて、県が借り上げて被災者に現物支給だとか。  
  だから、特別な事情がないかぎり定額以下の物件じゃないと基本跳ねられる。  
  しかし、期間が過ぎたら家賃は当然自腹だよね…  
  自主避難者は福島に土地家持ちが多くて、本来なら不必要な出費が恒久的にかかる。  
  新潟県に迷惑かけどおしってのもどうかと思うし、東電に損害額請求できないもんかね。  
 
427 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 09:17:38.98 ID:l7tFJfDC0 
  東電に損害賠償請求って  
  新潟県だけがしているなら良いだろうが  
  国も格都道府県も各企業も住民もみんなしてるししたいだろうし  
  当然払いきれない請求額になるだろう  
  国が肩代わりするんだろうが  
  新潟にそれが支払われるのはどのくらいあとになるか  
  しかも国が出す=国民が出すってことだし  
 
440 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 21:01:05.37 ID:vrc27J5s0 
  >>426  
  >>427  
  東電は全国のJAや漁協、観光業者には賠償金を払わなくても新潟には払うよ、  
  何故なら柏崎原発という重要な人質を持っているから。  
  もし東電が新潟に賠償金を払わないorどうぞどうぞ裁判に訴え出てくださいなw  
  という態度を取ったなら  
      泉田「じゃあ県が柏崎原発の安全性を検証するからしばらく柏崎原発止めるわw」  
  勝俣&経団連「ちょっwwwおまっwww」  
  という事になると思う。  
  泉田というか新潟は東日本のインフラとか北陸新幹線とか色んな切り札を持っているよ。  
 
450 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 22:33:21.43 ID:l7tFJfDC0 
  >>440  
  でも柏崎市、刈羽村って 止められては困るんでしょ?財政的に  
  7基まで作っている時点で もう依存症のように  
  それなしでは生きていけなくなっている証拠  
 
452 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 00:07:30.23 ID:WLhDdsf10 
  >>450  
   
  まあ、原発なければ廃村・過疎化になってた場所だ  
  いままでいい思いしてきたんだから別に…  
 
457 名前:地震雷火事名無し(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:29:06.39 ID:Tb0BmXRX0 
  >>452  
   さすがにそこまではいかんよ。  
 
454 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 07:47:52.85 ID:71sipf7c0 
  >>450  
  柏崎住みだけど、文不相応な箱もの施設や立派で綺麗なシャッター商店街やらに金使ってる。  
   
  市民全員が避難できる核シェルター  
  作ればいいのに。  
   
  早く他の市へ移りたいよ。  
   
  >>416  
  子供の中学にも何人か転校してきたよ。東電つながりで、柏崎に避難する人多いみたい。  
  福島に帰ってこいと言われも、帰っちゃだめだよ。実際、避難者の多くは福島に帰りたがってないと県のアンケート結果で分かっている。  
 
455 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:26:35.06 ID:8fnYiF+00 
  >>454  
  >市民全員が避難できる核シェルター  
   
  それこそ、分不相応な箱物だね。  
  だいたい、”核シェルター”って  
  1週間程度しか入っていない物なんだよ。  
   
  今回の事態で使える物とも思えない。  
 
464 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 07:30:50.72 ID:1vTcL3Ht0 
  >>455  
  人の作った機械を天災が起こりうる土地で人が運転するのだから、最悪の事故時に住民が生き残れる仕組みがなければ、原発は運用してはいけない。  
   
  事故を起こさない建前のせいで、事故時の対策がなにもなかったから今の状態になっている。  
   
  原発の安全性、想定範囲に人間の力が及ばない部分があるから、事故時でも安全なインフラが必要。  
   
  今の核シェルターの能力は知らずに書いてしまったが、最悪の一週間の被曝が避けらるなら、価値があると思う。とにかく事故時の対策まともに考えずに運転しないで欲しい。  
 
432 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:21:13.52 ID:l7tFJfDC0 
  台風の風が福島あたりはどうだったの?  
  新潟はほとんど風なかったけど  
 
434 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 15:19:11.80 ID:l7tFJfDC0 
  夏が早かったから  
  秋も早い  
   
  ってこのまま秋はないかw  
   
  週間予想見るとまた戻りそうだね  
 
435 名前:地震雷火事名無し(catv?)[] 投稿日:2011/07/22(金) 15:32:52.54 ID:mL+l35u5I 
  むしろ福島の人は全員、新潟に来てもらった方が  
  人口的にも嬉しい。  
   
 
437 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/22(金) 19:28:14.31 ID:QRbyM9xb0 
  >435  
  新潟市民だけど西日本へ避難したいわ  
   
 
441 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 21:09:12.05 ID:cUYeUSX80 
  なんで松浜のシジミからセシウム出てるんじゃー  
 
443 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 21:18:26.30 ID:G78I5ydD0 
  >>441  
  阿賀野川かな?  
 
444 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 21:19:11.55 ID:cUYeUSX80 
  >>443  
  あー なるほど  
 
446 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 22:05:16.10 ID:r6o380730 
  >>441  
  貝って海の底だから溜まりやすいのに5Bq/kgだから  
  新潟の海底はそこまでひどくないんじゃないか  
  5Bq/kgなら事故前の水の基準値以下だから  
 
447 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 22:07:53.98 ID:r6o380730 
  >>446  
  追記 ソース  
  http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html  
  7/20シジミ 新潟県松浜漁港  
  ヨウ素:検出されず  
  セシウム:5.0 (Bq/kg)  
 
448 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/22(金) 22:16:59.93 ID:cUYeUSX80 
  >>446  
  >>447  
  どうも  
 
456 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:59:27.92 ID:hQ4IHXN80 
  >>441  
  先月だったか柏崎原発周辺の海草からも検出されていたみたい  
 
458 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:30:11.60 ID:ae8XM/410 
  新潟県旧巻町すげえじゃねーか、35年も闘ってたのか  
   
  1969年 新潟日報、巻町での東北電力による原発建設計画をスクープ  
  1971年 東北電力、巻町角海浜への原発建設を公式発表  
  1977年 巻町議会が機動隊に守られて原発建設同意を決議  
  1995年 自主管理による住民投票の実施  
     佐藤町長は「条例を定めずに実施することは議会制民主主義に対する挑戦」  
     だとして、町営体育館の貸し出しを拒否、住民投票の実施を阻む  
  1996年 条例による住民投票実施。投票率 88.29%、反対票が 12,478 票(60.86%)、  
     賛成票が 7,904 票  
     笹口町長、「結果を尊重して原発予定地内の町有地は(東北電力に)売却しない。  
     売らないことで原発建設は不可能になる」と言明。  
  2004年 東北電力幕田社長、巻原発計画を2004年度の電力供給計画から削除  
      →これにより巻原発計画は事実上終結。  
   
  巻町住民投票の社会学』  
  http://www.hi-ho.ne.jp/hirokuma/layout1008003.pdf  
   
 
460 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 16:48:40.65 ID:Rz6F602z0 
  借り上げ住宅応募3500件 内陸部へ避難希望で大幅増 岩手  
  (産経)  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000055-san-l03  
   
  のコメントで(なぜかPCでは見れない)  
   
  新潟県は、5人家族以上は 9万円家賃補助が出るので…  
  一般の市民の所得では 入居できないような豪華な ところに  
  被災者の方が 無職で沢山住んでいます。  
  隣人は、すぐに採用は決まっているが雇用保険を満額   
  貰ってから勤める契約になっているからと・・・ハローワークの認定日以外は  
  遊びに行ってますよ?  
  こんな隣人が居るので 募金する気が おきません。  
  あまやかしは人間を駄目にすると思いませんか?  
   
   
  というものがありました。  
   
  新潟は他の県より相当補助額が大きいようですね。  
  被災地では『自立』できるように一生懸命取り組んでいますが  
  仮設に入って食料支援が打ち切られるから  
  入っても車等外出するための足がないから 入らない人が多く  
  未だ過酷な状況で生活している人もたくさんいます  
   
  この格差 なんなんでしょうね?  
   
 
461 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 20:45:18.57 ID:jTEqzWwv0 
  これから新潟に避難or移住しようという人にはこれが参考になるかもしれん。  
  新潟県内でどんな物を売っているのかとか物価はどうかとか。  
   
  新潟市周辺新聞折り込みチラシ  
  http://www.net-niigata.com/chirasi/chirasi-niigata.html  
   
  長岡市~上越市周辺新聞折り込みチラシ  
  http://net-nagaoka.com/chirasi/chirasi.html  
   
  東京、神奈川、埼玉、新潟の新聞チラシ  
  http://www.chirashi-net.com/  
   
   
  >>458  
  笹口町長は東北電力が原発建設を完全に諦めたのを確認してから  
  町長を辞めて実家である酒造会社に戻った。  
  もし笹祝酒造の清酒を大阪で見かけることがあったら呑んでみてくれw  
  >>460  
  今の東日本は国も県も国民も大波で揺さぶられている状態だ。  
  しかし自分の置かれた状況を正確に理解してそれに対応できる人間が  
  最終的に生き残れるのだと俺は思う。  
 
468 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:07:55.04 ID:N/KEef9D0 
  そこまで言ったらキリがないよ  
  消えるものじゃないわけで  
  簡単に集めることもできない  
   
  ホント大変なことをしてくれたよな  
 
470 名前:416(新潟・東北)[] 投稿日:2011/07/24(日) 18:36:26.68 ID:Du34ztQFO 
  以前、新潟に避難したいと書いた者です  
  色々と調べて新潟市、長岡市、三条市あたりにしようと検討中です  
  ほどよく自然があり、交通の便がいい所はどのへんでしょうか?  
 
472 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:29:29.26 ID:9Z+bmZaw0 
  >>470  
  新潟県は車必須です  
  新潟市は中央区、東区、北区、西区の一部は交通の便が比較的良いですが  
  大型店は郊外に多いですし それ以外の区は車がないと何もできません  
  そんな私は秋葉区在住orz  
   
  長岡市は震災を経験しているし  
  三条市は豪雨災害を経験しています  
  三条市は避難してくる人(福島県民)を一番最初に受け入れた市です  
   
  買い物に関しては新潟>長岡>三条 ですかね  
  ただ長岡から新潟市中心部に車通勤してくる人も多いので  
  あまり関係ないのかもしれません  
  長岡は大型店も増え、以前より便利になりましたよ  
   
  新潟市も長岡市も中心部に近いところに住まわれるようなら  
  それほど不便は感じないと思いますが  
  ほどよく自然があり…ということでしたら長岡のほうがいいかも、と思います。  
   
 
475 名前:地震雷火事名無し(関東)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 21:17:54.67 ID:DdHhCZ4uO 
  >>470  
  自分は新潟市(中央区)出身&現在在住。長岡市に仕事関係でよく行きます。  
  三条は残念ながらよく知らないや。ごめんね。  
   
  もし小さいお子さんがいるならば、長岡は児童館等がかなり充実してます。新潟市よりもそう言う施設が豪華で驚いた。その点ではおすすめ。  
   
  賃貸の家賃も、新潟市(中心部)に比べて長岡市(中心部)がかなり安いと思う。礼金敷金も新潟だと大抵両方かかるんだけど、長岡は片方でいい所がほとんどでした。  
   
  新潟市も中心部から離れれば、自然も溢れてるし家賃も下がるけどね。でもその分、車が必須になるね。  
   
  雪に関しては、平均的な年なら新潟市中心部はたいして降らない。長岡は新潟より降雪量多いね。  
   
  そして意外かもだけど、夏は長岡(上越もだけど)は新潟より暑い。  
   
  買い物に関しては、個人的には、長岡も、駅やリバーサイド千秋(巨大ショッピングモール)等が充実していて、新潟に比べて特にひけをとらない印象。  
   
  新しい土地での再スタートは大変だけど、どうか幸あれと祈ります。  
 
476 名前:416=470(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 22:57:42.37 ID:Du34ztQFO 
  皆さんレスありがとうございます!  
  雪と福島への距離を考えて、新潟市内にしようと思います  
   
  >>472  
  地図で見たのですが、秋葉区は交通の便も良さそうだし、家賃もお手頃な所がありましたよ。  
  福島も車は必須なので覚悟していますw  
  しかし新潟市って広いですね  
   
  >>475  
  残念ながら25歳の独身なので子供の心配はないんですw中学生と高校生の弟がいるので、できるなら一緒に引越したいんですけどね…  
   
 
486 名前:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 12:25:15.80 ID:T+9sEiEWO 
  >>476  
  >>472です  
   
  新潟市内は比較的都会(という言い方も変ですが)でいろんな人がいます。  
  まれに車にいたずらする人とかいるので気を付けてくださいね。  
  女性一人ならなおさら。  
  福島から出向している会社の人がやられました…  
  弟さんも一緒に来られるとよいですね。  
  少しでも落ち着いた生活ができることを祈っています  
   
 
497 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 05:55:19.89 ID:TbTLhKYc0 
  >>470  
   
  自分だったら、より安全な食材のてに入りやすそうな富山あたりを候補にするかな。  
   
  でも、弟さん達の転校や、隣県である親近感など新潟は強いと思う。  
   
  知事は福島の1万億倍まともです。  
  しっかり危険性を説明すれば兄弟もわかってくれるとおもうよ。怯えさせない程度にね。  
   
  後悔しないよう、今できる最善を考えて。  
   
 
471 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:46:13.25 ID:N/KEef9D0 
  関東への交通の便の良さは長岡だが  
  福島など東北への良さは新潟市だね  
   
  地震の避難という面に置いては長岡の方が経験しているということもあり対応が良いかもしれないが  
  買い物などいろいろ便利なのは新潟市だろう  
   
  ほどよく自然があり というのはどの程度を目指しているのかわからんが  
  大合併のおかげでどの都市も自然はたくさんある  
  ただ新潟市中心部だと自然が少なく感じるかも  
 
474 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 20:46:25.64 ID:N/KEef9D0 
  あー確かに雪の面では長岡は大変かも  
  ここ十数年最高が30とかだったのが  
  ここ2年大雪が続いて2年連続1m超えている(長岡市中心部周辺の話)  
  新潟市も数十年ぶりの大雪で80cm行ったけど、普段は10cm積もれば多い方だからな  
 
494 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 22:37:36.71 ID:sLw9sbHe0 
  佐渡牛乳に電話してきいたら、  
  混ぜたりしてないって言ってたよ  
  佐渡は佐渡にいる牛からしかとってないって  
   
 
496 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 01:45:49.91 ID:aANN3clWO 
  >494  
  セシウム藁、佐渡にも行ってるよ。  
  仕入れたのは肉牛農家との報道だけど…乳牛ホントに大丈夫なのか不安。  
 
500 名前:地震雷火事名無し(関東)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 08:40:37.81 ID:B3FiQtmmO 
  >>496  
  乳牛敷わらで汚染わら使ってたら危ないね。気分で敷わらとかも牛さん食べるらしいし、多少はベクレてしまうかも?  
  もうなにからなにまで…農業は環になって繋がってるんだなとあらためて思ったよ。  
 
499 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 07:38:25.02 ID:9THp7ro60 
  宮城がやるのか?